• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

福島ABCCミーティングに参加しました♪

福島ABCCミーティングに参加しました♪7/17に開催された福島ABCCミーティングに参加して来ました。
群馬から下道での往復で参加です(笑)



当日早朝3:40に自宅を出発。

群馬から日光を目指します。
日光東照宮の駐車場入り口にて

その後日光~鬼怒川を抜けて会津を目指します。日光から鬼怒川の辺りまで濃霧で路面もウエットでした。
6時頃に道の駅湯西川に到着。
紺リミの中で朝食を食べていたら後ろに赤カプチが来ました♪

知り合いの埼玉の方でした。
6:40頃の道の駅湯西川を出発。
直後の緩い右コーナーでスピンしました。
皆さんも濡れた路面は注意して下さいね(笑)
その後は気を引き締めてスローペースで走りました。
場所によっては晴れている所もありましたよ♪

国道122号⇒国道118号を走り国道49号で会津若松に入りました。

順調に走って8:30には会場に着く予定だったので道の駅ばんだいで休憩。

休憩中に知り合いの白ローブ乗りのDEBURIさんが来てカプチの知り合いも居たので3台で会場入りしましたよ♪

前の車を案内する父かぷさん
タイミングよく列の端に紺リミを駐車する事が出来ました!

今回はPefumeは封印してABCC関連の雑誌、北関東茶会が紹介されたCARトップそしてカプチーノ発売当時のカプチ本を展示しました。

雨が止んでからはABCCのミニカーも展示しましたよ!

会場内の様子です。



群馬S660倶楽部のみなさん

知り合いの赤ローブと青エクスプレイ

かっこいいS660♪

こっそりドレコンに参加していたつむつむが沢山いるゆにおんべあさんの白コペン

AZ-1のトンネルを写真に収める人たち

肝心のAZ-1のトンネル♪

なんちゃってミウラのAZ-1!

今回もいろいろな車を見て久しぶりにお会いする方々とお話することが出来て楽しかったです。
14時過ぎに閉会となり帰りも来た道を逆に戻るルートです。
帰りは飲み物を買う為にコンビニに1回寄って、給油する為に福島のコスモ石油に寄った以外は休憩なしで走り、無事下道往復の旅から帰還しました!

今回買ったグッズはこちら

Tシャツとキャップです。
来年参加する時に身に着けたいと思います☆彡
Posted at 2016/07/20 22:55:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2016年07月19日 イイね!

今朝の慌しい出来事!

皆さん、こんばんは。
楽しかった3連休も終わり福島ABCCミーティングに参加したブログも書きたいと思ってますがまずは今朝の出来事を書きますね(笑)

昨夜の雨に降られて濡れたボディを拭いていたら左リヤタイヤがパンクしている事に気が付きました!
会社に行く10分前にですよ。
急いでスペアのテンパータイヤに替えようとしたらリヤタワーバーが邪魔してテンパータイヤが取り出せずに苦労しました。
汗だくになりながら何とか15分で交換して急いで会社に行ったら普段通りの時間に会社に着きました。
慌てていたのでパンクした左リヤタイヤの写真は無く、会社に無事間に合った時に撮った写真がコレ!

テンパータイヤで走った人は少ないと思いますがやはりコーナーはスピードを落として走りましたよ♪

会社が終わって家に帰ったら、行き付けのコスモ石油のスタンドでパンク修理して貰おうと思ってましたが3連休明けの今日は出荷量が多くて仕事が終わったのが18時半。
スタンドのピット作業は20時までしかやって貰えないので急いて家に帰る途中で夕立の土砂降りになりまいましたが無事帰宅。
急いでトランクに左リヤタイヤを無理やりいれてトランクが閉まらない状態で5分ゆっくり走ってコスモ石油に到着。
すぐに事情を説明してパンク修理を初めて頂きました。
パンクの原因はカッターの刃が刺さった事でした!
今朝自分で観た時もホッチキスの針の様な薄い金属は見てました。
カッターの刃を取り除いてパンク修理用のゴム2個分を穴に入れてパンク修理完了!

タイヤ交換もして貰いました。

これで明日からいつも通りの速度でコーナーを楽しく走れますね♪

福島ABCCミーティングのブログは明日書きたいと思います☆彡
Posted at 2016/07/19 23:45:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2016年07月16日 イイね!

明日の福島ABCCのルートです(笑)

明日の福島ABCCのルートです(笑)下道だと4時間44分かかるそうなので、今日はもう寝ますね。

明日参加される皆さん、宜しくお願いします☆彡
Posted at 2016/07/16 23:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2016年07月16日 イイね!

今夜は地元の花火大会でした!

今夜は地元の花火大会でした!今夜は関東で一番早いと言われている群馬県のT町の花火大会でした!


一昨年までは家から徒歩5分で花火鑑賞ポイントまで行って座って見れましたが、去年国道354号バイパスが開通した影響で花火の打ち上げ場所が家から遠くなり徒歩では行けなくなったので今年は家の庭で椅子に座って花火鑑賞しました♪


正直迫力は無いですが思ったよりよく見えてよかったです!





来年も渋滞する会場付近まで車で行かないで家の庭でのんびり花火を見たいと思います☆彡
Posted at 2016/07/16 22:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなもの | 日記
2016年07月16日 イイね!

オイル&エレメント交換をして貰いました♪

毎日通勤に使っている紺リミ。
7/4からは通勤距離が往復31kmになって、ますます走行距離が増えてます。

オイル交換も気にはしていたのですがチェックが遅れて気が付いたら約600kmもオイル交換の走行距離を過ぎていました。


103000kmで交換すべきでした。
いつもオイル交換でお世話になっている伊勢崎市のカーメイクT’sに電話して、午後2時の予約を取って行って来ました♪

今回も前輪をラダーレールに載せて上げてオイル交換・エレメント交換をして貰いました。


約20分で作業終了。

次回は106600kmでオイル交換のみでOKですね。
今回はオイルエレメントも交換して貰ったのでワコーズEXクルーズが3Ⅼ入りました。

今回オイル&エレメントを交換して、工賃込みで3000円です!
安いと思いますよ♪

家に帰って去年の福島ABCCの会場で購入したステッカーを貼って準備完了。

明日は下道5時間でアルツ磐梯スキー場の駐車場に向かいますね☆彡
Posted at 2016/07/16 20:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456 789
10 11121314 15 16
1718 19 202122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation