• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

カプチーノが沢山走る走行会を観て来ましたよ♪

カプチーノが沢山走る走行会を観て来ましたよ♪皆さん、こんにちは。
台風10号が本州を通過して良かったですね♪
西日本の皆さんの被害が少ない事を願っています。
このお盆休みの中で私的に最大・最高のイベントが8/14(水)に本庄サーキットで行われたカプチーノが沢山走る走行会です!
私のカプチ仲間もグリップに5台、ドリフトに1台と6台も走るので喜んで応援に行きましたよ♪
早朝から雨が降っていて榛名湖朝練は行けなかったので9時過ぎに本庄サーキットに着きました。

私以外にカプチが2台。
サーキットを走るメンバーのカプチはピットで準備中♪
こちらはグリップを走るカプチ3台とドリフトを走るカプチ3台♪

グリップ走行の関東の速いカプチ4台!


右端のカプチは本庄ライトチャレンジという走行会も参加していますよ♪
今回のカプチの走行スケジュール
まずはグリップ走行(速いクルマ)8台中7台がカプチーノ!

グリップ走行(初心者)

ドリフト

私が着いた時にはグリップの速いカプチの走行は終わってました。
次の走行に期待しましょう♪
他の走行会の参加車




ほとんどがドリフトですね。
グリップ初心者の赤カプチが走りました♪

他はプジョーとミニクーパー


路面が濡れているので本来のタイムは出ないですね。
ドリフトのクルマたち


観覧場所から遠いコース上でドリフトをするのでイマイチ盛り上がりに欠けました。
10:10~グリップの速いカプチが走りますよ!

コースイン

路面が濡れたままなのでタイムが出ないですね。





カプチーノが沢山サーキットを走る姿を見る事は稀なのでとても嬉しかったです!
続いてドリフトカプチ3台の華麗な走り♪


また速いカプチのグリップ走行の時間まで私も休憩(笑)
雨が降ったり止んだりの天気なので走る方は大変ですね。
新しいカプチが応援に来ました♪

11:10~のグリップの走行は雨が激しく降っていて皆さん水しぶきを上げながら走ったました。





ケイさんはたまらずスピン!


やはり本来のタイムは出せなかったですね。
続いてドリフトのカプチ3台は水を得た魚の様に気持ちよくドリフト!
観ている方は楽しかったですよ!





ここでお昼休みになったので私は一旦帰宅。
自宅でお昼ごはんを食べてから再び本庄サーキットへ
今度はここに紺リミを停めました。

相変わらず雨が降ったり止んだりでカプチの皆さんもセッティングが難しそうですね。

午後のグリップの走行も間に合わなかったので次の走行を待ちました。
S15シルビアも観戦に来ました♪

最後はグリップ走行をしたクルマだけの模擬レースが行われましたよ!
15:40から模擬レースが始まります。



コースインしてスタート!


カプチーノが先頭で水しぶきを上げながら疾走します♪







結果は雨の中追い上げたプジョーが2位に入り1位と3位がカプチでした♪
戦いが終わってピットに戻ったカプチ達


この走行会の主催者ナイジェルさんの可愛い愛犬たち

表彰式です♪

全ての行事が終わって走行会は終わりましたが最後にサーキットを走ったカプチと応援に来たカプチをサーキットの中に並べて写真を撮る事になりました♪
私の紺リミもサーキットを走った体でピットに並べましたよ♪



そしてサーキット内をカプチを並べました♪


グリップ走行のカプチ

ドリフト走行のカプチ

全てのカプチが並びました!全部で12台ですよ♪

私の紺リミも混ぜて貰いました。


後ろ姿♪



サーキットにこれだけのカプチが集まる走行会はこのナイジェルさんの走行会くらいですからね!
壮観な長めです♪
記念写真を撮って解散となりました。
30分走って無事に帰還しました♪

初めてこの走行会を見学させて貰いましたが関東と中部の速いカプチが集まって走る姿が見られたのは良かったです!
カプチドリフトの3台は他の普通車より魅せるドリフトを決めてギャラリーの注目を集めていましたね♪
本庄サーキットは近いのでまた気になる走行会が有れば観に行きますね☆彡


Posted at 2019/08/16 20:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2019年08月15日 イイね!

お盆休み中3回目の榛名湖朝練に行きましたよ(笑)

お盆休み中3回目の榛名湖朝練に行きましたよ(笑)皆さん、こんにちは。
強力な勢力の台風10号の影響が気になりますね!
台風からは遠いはずの群馬でも台風の影響で積乱雲が発生し昨日はゲリラ豪雨になりましたね。
今日の午後からは台風の影響で雨が降り続き明日の午前中まで雨なので、今朝は雨が止んだので榛名湖朝練に行きましたよ♪
朝5時に起きて雨で濡れた紺リミのボディを拭いてから出発。

榛名に向かう途中で紺リミの走行距離が138900kmになりました!

いつも榛名山が見える場所に来ても雲に覆われて全く見えません!

嫌な予感がします。
伊香保の温泉街の手前から霧が出て時折小雨が降り出しました。
山道を登り始めたら霧がどんどん濃くなります!


展望台には誰も居なかったので視界の悪い中を慎重に進みます。

登り切った所から本当に濃霧で前方視界1mくらいでしたよ!
ヘッドライトを点けて更にハザードも点けて時速30kmくらいでゆっくり進みました。


途中で榛名湖朝練常連のぺえすけさんのアルトワークスとすれ違い、私は湖畔の駐車場へ。


榛名山は全く見えないですね!
写真を撮ってビジターセンターの駐車場に行くとぺえすけさんのアルトワークスが有りました♪

程なくして常連の銀セロさんも登場。

そして更に5分後くらいにhiro改さんの白アルトワークスも来ましたよ。

ビジターセンターの駐車場では小雨が降って濃霧が風に乗って動いたり強風で傘が煽られたりと大変でした(笑)
それでも4人で色々な話をして誰も来ないので8時過ぎに解散。


いつものルートで帰りました。

濃霧で前が見えません!


下り始めて気になったのが道路に落ちている葉っぱと小枝

台風の後に榛名山に登る人は小枝や倒木に注意して下さいね。
伊香保の温泉街まで降りてもまだ霧が濃いですね。

下界まで降りたら晴れてました♪

気温は30℃です。

お盆休み前の38℃に比べたら涼しいですね。
9時半過ぎに無事帰還しました♪

自宅付近に来たらどんよりした曇り空で帰ってすぐに豪雨が降りましたよ!

台風10号に進路に当たり方は命を最優先にする行動を早めに起こして下さいね♪
皆さんのご無事を祈っています☆彡

Posted at 2019/08/15 11:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2019年08月13日 イイね!

明日は本庄サーキットを沢山のカプチが走る走行会を観に行きますね!

明日は本庄サーキットを沢山のカプチが走る走行会を観に行きますね!皆さん、こんにちは。
今日の群馬は天気予報では曇りでしたが朝から晴れて暑くなりましたね!

明日は埼玉県にある本庄サーキットで行われる走行会にカプチ仲間が沢山参戦して走るので応援に行きますよ!

たぶん朝は榛名湖に行って10時過ぎくらいに本庄サーキットに入る予定です。
走行会そのものは9時くらいから始まりますので沢山のカプチーノがサーキットを走る姿を見たい方は気軽に見学に行って下さいね♪
見学は無料ですよ☆彡

この走行会に参加するたーぼのたあぼうさんのブログより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のカプチーノサーキット夏祭りです。

全国のカプチーノ乗りがナイジェルさんの走行会に参加することによる走行会でありオフ会でもあります。

見学も無料で自由です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2019/08/13 15:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2019年08月12日 イイね!

今朝は紺リミで榛名湖朝練を楽しみましたよ♪

今朝は紺リミで榛名湖朝練を楽しみましたよ♪皆さん、こんにちは。
今日の関東は曇り空ですね。
昨日オープンカーの集いに参加した為朝練に行けなかったので、曇り空の下紺リミで榛名湖朝練に行きました♪
4時半に起きて紺リミを綺麗にしてから出発。

榛名に近づくにつれて空はどんどん暗くなり時折小雨がぱらつきました。
山道を登り始めたら霧が濃くなって路面も濡れていてとても攻めて走れる状況では無かったです。
展望台に到着。

小雨が降ったり一時的に晴れたりする不安定な天気で展望台で暫く話し込んでました。

7時20分くらいになってみんなで湖畔に向かいました。

湖畔の駐車場


ビジターセンターの駐車場へ向かいます。


Dzガレージの社長がカッコいいFDに乗って来ましたよ♪


エンジンルームも凄いです!

燃料タンク関係ですかね。

リヤ

リヤタイヤは295ですよ!

少し経って赤AZ-1が来ましたよ♪


お天気も良くならないし誰も来ない感じなので8時半で解散。
紺リミをフルオープンにして帰りました!



榛名の山は曇ってましたが下界に降りたら晴れていて暑かった!
無事に9時半過ぎに帰りました♪

明日からのお天気はまた微妙ですね(笑)
雨が降らなければまた紺リミで朝練に行くと思います☆彡
Posted at 2019/08/12 13:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2019年08月11日 イイね!

「オープンカーの集い」に参加後、NSXの助手席試乗をさせて頂きましたよ♪

「オープンカーの集い」に参加後、NSXの助手席試乗をさせて頂きましたよ♪皆さん、こんばんは。
今日の群馬は午前中は曇り空でしたが午後は晴れて暑くなりましたね!
そんな今日は2ヶ月に1度開催されるオープンカーのオフ会「オープンカーの集い」に参加しました♪
会場まで自宅から1時間20分なので10時開始に間に合うように8時半には出発するつもりがいつも通り遅れて8:50頃に出発(笑)。

お盆休み中の為国道354バイパスも普段より交通量が多く、右車線をのんびり走るクルマが居て遅刻すると思いました。
何とか9:55ぐらいに会場に到着♪



お盆休みの為か参加者は少なめでしたね。
みん友の白コペン乗りのDEBURIさんに続いて新型NSXでogaさんが登場!

参加者が群がりましたよ!
今回一番気になったカッコいいフェアレディZロードスター♪



カッコいいですね♪
あまり見かけないカマロのコンバーチブルも遊びに来ました♪


軽オープンスポーツ3台♪

ogaさんの新型NSX!

NSXのエンジンルーム♪


何故かボンネットを開けたがるオープンカー達(笑)

後から来たkobaさんのカプチもボンネットオープン。

NBロドスタ

NDロドスタ

まっさか号

少し遅れてみん友のあんころもちべーさんのNDロドスタRFも登場♪


11時20分くらいに主催者の青いキツネさんから集合がかかりご挨拶がありました。


次回は10月13日(日)の開催ですが私はカプチーノの全国ミーティングに参加する為に浜名湖に行っているので次回は欠席ですね。
その後は順次解散となりましたがNSXオーナーのogaさんがNSXの助手席に乗りませんかと嬉しいお誘いを頂いたので、道の駅きたかわべに移動しました♪

MR-Sも来ました。

最初にゴルフRのオープンに乗る親子が試乗していよいよ私の番です!

道の駅を出発!

初めて乗るスーパーカーの乗り心地はとても良くて驚きました♪

徐々にハードな方向に調整して頂くと乗り心地は若干ごつごつしました。

そしてogaさんが周りの状況を確認してからフル加速!
身体がシートに押し付けられる体験を初めてしましたよ!
ファンタスティック!の一言です♪
落ち着いてから車内を撮影。

エアコンは運転席と助手席で個別に温度設定出来るのですね。
流石日本が誇るスーパースポーツカーですね。
興奮冷めやらぬまま戻るとogaさんがカプチーノの助手席に乗ってみたいと言われたので喜んで乗って頂き、周りの状況を確かめながら出来るだけのフル加速を体験して頂きました!
満足して頂けた様で嬉しかったですね。
道の駅に戻るとカプチを停めるスペースが無かったのでogaさんがNSXをわざわざ下げて前にまっさか号を停めさせて頂きました♪


そして2人で道の駅でお昼ごはんを食べながらクルマ談義に花を咲かせてから解散し私は帰宅しました。

今回のオープンカーの集いは参加台数は少なかったですが珍しいクルマが観られて皆さんとお話する事が出来て楽しかったです♪
10月の開催は気候も良く過ごし易いと思いますのでオープンカー乗りの方やクルマが好きな方は気軽に参加して下さいね☆彡
Posted at 2019/08/11 22:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
45 6789 10
11 12 1314 15 1617
18 19 2021 2223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation