• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

昨日は豪雨の中茨城メロン食べ放題ツーリングに参加しました♪

昨日は豪雨の中茨城メロン食べ放題ツーリングに参加しました♪皆さん、こんばんは。
今日は全国的に晴れましたね!
昨日は茨城のラッキーさんに誘われてメロン食べ放題ツーリングに参加しました♪
土曜日に頑張って紺リミを綺麗にしましたが朝5時に起きたら雨が降っています。
5時半くらいに出発して国道354号バイパスを東に向かいました。


国道50号バイパスの国道新4号と交差する付近でいよいよ土砂降り!

その後も国道50号を水戸方面に走って笠間市にある常陸国出雲大社で休憩。

この休憩1回のみで走り切り8:40頃に最初の集合場所の大洗港に到着。


ここではかに飯とかに汁を頂きました♪

かに飯は家族へのお土産です♪

かに汁はなぜか大盛です!

食べ終わって皆さんとお話しして9:50頃に次の場所に移動。
雨が凄いので移動中の写真は有りません。
10時10分ごろにメロン食べ放題の果樹園に到着。

皆さんが揃ったら受付で料金を払ってテーブルにスタンバイ♪

待望のメロン食べ放題の始まり!

このお盆のメロンを4人で食べました。

食べ切ってお代わり(笑)

甘くてとっても美味しかったですよ!

さすがにメロンでお腹いっぱい♪
今回参加したメンバーのクルマを撮影。


今回初お披露目のロータスエキシージS!

ムスタングのコンバーチブル



我々のグループ以外にもお客さんが沢山メロン食べ放題を目当てに来てましたよ♪

別の場所ではさつま芋「紅はるか」の詰め放題が行われてました。

美味しいメロンを食べた後はお土産用のメロンを買う為に地元の農産物直売所に向かいました。



着きました。


ここで皆さん甘いメロンや美味しい野菜などを購入しました。
相変わらず雨が降り続いているので海の方には行かずに納豆で有名な「タカノフーズ」の工場へ向かいました。

先頭のラッキーさん~私の紺リミまで4台のグループで行きました。

無事到着。



しかしこの日は休館中という事で残念ですが何も見られませんでした。
この後どうするかを相談した結果茨城空港の手前にある空のえき「そ・ら・ら」に行く事にしました。
タカノフーズから10分くらいで到着。


駐車場の様子。


雨が止んだのでエキシージSを撮影♪



美味しそうなソフトクリームがあったので頂きました♪

少し施設内を見学して駐車場へ
やはり気になるのはエキシージ。
車内はこんな感じです。

サイドシルの幅が広くて高くなってますね!
エンジンはトヨタ製3.5リッターエンジンです
この後解散となったので私は個人的に行きたかった茨城空港へ

見学者用の第3駐車場に停めました。
すぐ近くに戦闘機2機を展示した公園がありました。





徒歩で茨城空港に向かいました。

空港内に入りました。


また外に出て外観を撮影♪


茨城空港は開港10周年なのですね。
駐車場に戻りながら撮影。

ヘリコプターの音が聞こえていたので見てみたらホバリングしていました!


私が紺リミを停めた駐車場には関東では見る事の無いナンバーの車がいました。


いかにも空港の駐車場ですね。
ここから下道で群馬に向かいました。
午後3時以降は晴れて暑かったですね!


途中1回休憩して18時半頃に無事帰還しました♪

また紺リミが汚れましたね(笑)
今回のお土産はこんな感じすよ♪

メロン以外にも美味しいトマトやズッキーニなどの野菜を買いました♪
お天気は悪かったですが美味しいかに飯とかに汁、甘くて美味しいメロンの食べ放題を堪能できたので大満足のツーリングでした!
また都合が合えば参加させて頂きたいと思います。
参加された皆さん、お世話になりました☆彡
Posted at 2020/06/29 21:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

明日のツーリングに向けて紺リミを綺麗にしましたよ♪

皆さん、こんばんは。
関東は今日は久しぶりに晴れましたね!
明日はある方から誘われて茨城に行ってメロン食べ放題のツーリングに参加します♪
紺リミは通勤車で通勤途中にクルマ同士がやっとすれ違える田んぼの中の道を通るので、梅雨&田植えの時期は道路が泥だらけで紺リミが汚れました。

明日は早朝から雨が降ることは分かってますがこのまま茨城までツーリングに行くのは自分的に許せないので出来るだけ綺麗にしましたよ!

21R用のホイールも久しぶりに綺麗になって嬉しいです♪

明日は午前中は雨の様ですがツーリングの仲間と楽しく走って大好きなメロンを思いきり食べて来ますね☆彡
Posted at 2020/06/27 20:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

7月の北関東茶会は5日(日)に開催しますよ♪

7月の北関東茶会は5日(日)に開催しますよ♪皆さん、こんにちは。
今日の関東は久しぶりに晴れてますよ!
コロナウィルスの拡散防止で4月・5月と開催を自粛しましたが緊急事態宣言が解除されてコロナと共存する新しい生活習慣になったのでマスク着用を条件に6月から北関東茶会を再開しました。
7月もマスク着用を皆さんにお願いして、北関東茶会を5日(日)に開催します♪
梅雨時で雨が降る可能性もありますが皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思いますのでクルマが好きな方は気軽に遊びに来てくださいね。
北関東茶会の詳細な内容はイベントカレンダーに書きましたのでそちらを参照して下さい。
このブログでは簡単なスケジュールを書きますね。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成になっています。
都合のいい時間から参加して下さいね。
まずは午前のお茶会の紹介
【午前の部】ガスト館林店でのお茶会
ガスト館林店(0276701009)に午前11時までに集まって下さい。
店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう。

12時半になりましたら午後の部の会場に向けてみんなで一緒に走りましょう♪

【午後の部】公園駐車場でのオフ会
開催時間は13時~17時くらいです。
皆さんのクルマを並べて写真を撮ったり情報交換などのお話をして楽しく過ごしましょう!
カプチーノなど

S660

コペン

AZ-1

ビートも

GRコペンも来ますよ!

軽スポーツ以外のクルマでもOKですよ♪






色々な車が見られますよ!
皆さんクルマが好きな方なので初参加でも気軽に話しかけてくれますから大丈夫♪
クルマの集まりに興味のある方は気軽に遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2020/06/27 09:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年06月22日 イイね!

昨日は久しぶりにミーティングのはしごを楽しみました♪

皆さん、こんばんは。
昨日書けなかったブログを書いてます(笑)
昨日は赤カプチのまっさか号で榛名湖朝練に行きました。

榛名山が見える場所に来ましたが雲に覆われてました。

少し走ると恐れていた雨が降り出しました!

降り出したら仕方ないので諦めて山道を登りました。
榛名湖に到着。

ビジターセンターの駐車場に行きました。

ロータスヨーロッパが2台来ました!

初参加の3台。

NA&NDロードスター!



久しぶりにAE86のGTVが来ました。

アルファロメオジュリアも♪

8時を過ぎたので湖畔の駐車場で写真を撮って次のミーティングへ

湖畔は霧に包まれてました。

約1時間で次のミーティングの場所に着きました。

大きな風車の駐車場で開催されるイタリア車・フランス車のミーティングです。
このミーティングも3ヶ月の開催で今回は近くの別の駐車場で行われました。


写真を撮ってたらS660の集団が来ました♪

ツーリングの途中に立ち寄ったみたいです。

知り合いも居たので話をして別れました。
風車ミーティングの様子




フィット500が多いですね♪
榛名湖朝練からピッコロトラベラーさんのコペンが来ました♪

フィアット500のカブリオレ!

シトロエンC5という大型サルーン

変わり種の2台

今では珍しいフィアットバルケッタというオープンカー♪

イタリア車・フランス車のミーティングは珍しいし久しぶりの開催なので沢山集まりましたね!


10時半になったので次のミーティングの会場に向かいました。

道の駅玉村宿で開催されているS660のミーティングです♪
私もカプチーノで何回か参加しましたがこのミーティングも久しぶりなのですごい台数のS660が集まりましたよ!






通路の端も並んでます♪






今回のピックアップ!

みんなで一緒にコロナに負けないように手洗い・うがいをしてマスクを着用して出掛けましょうね!
知り合いの女性オーナーのS6602台♪

12時半くらいに帰宅しました。

道の駅玉村宿から10分で帰れますよ。
来月も予定が無ければミーティングのはしごを楽しみますね☆彡
Posted at 2020/06/22 21:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年06月22日 イイね!

今日は久しぶりに家族で出掛けて来ましたよ♪

皆さん、こんばんは。
今日はイマイチな天気でしたね。
今日は仕事が暇なので振替休日にして貰いました。
娘は月曜日は休みで嫁も休みが取れたので久しぶりに家族で出掛けました。
6時過ぎにバンデッドで出発して嫁の運転で下道で4時間。

目的地に着きました。
茨城の那珂湊です♪


今日の目的①は那珂湊の美味しいお寿司を食べることです!
娘がつくばに住んでいた時には何回か通ってましたが群馬に帰ってからはなかなか行けないので2年ぶりかな。

ここの回転寿司はネタが新鮮で厚くて大きいのが特徴です♪

当然美味しいですよ!

締めはいくら、蟹、雲丹の北海3点盛りでした。
久しぶりに美味しい寿司を食べたので12皿食べてしまいました(笑)
他にもお土産の海鮮などを買って出発。
次の目的地に向かいました。


次の目的②はこれ!

美味しい焼き芋が食べられる「蔵出し 焼き芋 かいつか」です♪

このお店も娘がつくばに住んでいた時は遊びに行くと必ず買って帰りました。
今日は蒸し暑かったのでお芋ソフトクリームを頂きましたよ!

本日の目的はすべて達成したので下道で下群馬まで帰りましたよ。
平日のお出掛けは道路も空いていてお店も空いているのでいいですね!
またお休みが取れたら家族で出掛けたいと思います☆彡
Posted at 2020/06/22 20:29:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソリオバンディッド | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21 2223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation