
皆さん、こんにちは。
今日は午前中は雨も止んで暖かかったですね。
榛名湖朝練の常連さんからの情報では榛名の路面の雪は解けた様なので、来週の車検までスタッドレスを履かせている紺リミで榛名湖まで路面状態を確認するドライブに行きました♪
8時半くらいに家を出て9時過ぎにいつもの榛名山が見えるポイントへ。

伊香保の温泉街に入る手前で榛名湖常連の皆さんが帰るところですれ違いました。

榛名の山道は昨日の雨で少しウエット路面でしたが心配された雪はレコードライン上には無かったです♪

ただ冬の間の積雪等の影響で路面の凸凹が多いのでスピードは出せませんね。
山道を登り切って長い下りストレート!

湖畔の駐車場に着きました。

榛名富士をバックに撮影♪

もう湖の凍結は無いですね。

観光客の皆さんが来て活気が戻るといいですね。
ビジターセンターの駐車場へ移動。

何台か車が停まってました。
写真を撮ったので帰ります。
先ほど下ったストレートを駆け上がります!

久しぶりの榛名の下り+スタッドレスなので下りの17番コーナー(右カーブ)で立ち上がりでステアリングの戻しが一瞬遅れたらリヤが滑ってハーフスピン(笑)
対向車が来なくて良かったです!
気を引き締めて山道を下り切りバス停の所に来たら「藤原とうふ店」のラッピングバスが居たので久しぶりにコラボ♪

バス停を出て帰ろうとしたら知り合いのS660が榛名湖に向かって走って行ったのでUターンして追いかけました。

ビジターセンターの南側の大駐車場へ入ったのでついて行って初コラボ!

ハードトップ仕様ですね♪

リヤは無限のアンダースポイラーを装着。
リヤスポイラー無しのS660もボディのデザインが際立っていいですね♪
私と同様に榛名の山道の状況を確認するために来たそうです。
4月からはまた北関東茶会を再開するので都合が良ければ遊びに来て下さいねとお誘いしておきました♪
私はすぐ帰路へ
下界に降りたら20℃でしたよ!

午前中は風も弱くて暖かかったです。
たまたま信号待ちでタンクローリーの後ろになったのでタンクに映った紺リミを撮りました(笑)

こういう写真が好きなんですよね。
12時前に無事に帰宅しました。

榛名の路面の雪は無くなったので夏タイヤでも走れますが路面の凸凹があるのでスピードには気を付けて下さいね。
14日に紺リミを車検に出して帰って来たら夏タイヤに替えて榛名湖朝練にまた行きたいですね☆彡
Posted at 2021/03/06 17:28:12 | |
トラックバック(0) |
紺リミ | クルマ