• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

9月の北関東茶会は1日に開催します♪

皆さん、こんにちは。
酷暑の8月もあと1週間で終わりますね。
9月の北関東茶会は1日(日)に開催しますよ♪
来週は台風🌀が関東を直撃しますが台風一過の1日は晴れそうですね。
北関東茶会の詳しい内容はイベントカレンダーに書きました。
参加予定の方はイベントカレンダーを見て下さいね♪
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成なので都合のいい方に参加して下さい。
まずは午前のお茶会のご案内。
午前11時までにガスト館林店に来て下さい。





みんなで店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう♪
9月22日には山形オープンカーオフもありますからね。
12時半になったらガストを出発して午後のオフ会の会場までみんなでミニツーリング。

13時前には午後のオフ会の会場に着きますよ。

私が会場に着いたら私のカプチーノのボンネットの上に参加費を入れる貯金箱を置いておきますから参加者の方は参加費10円(以上なら幾らでもOK)を入れて下さい。
会場の様子です。

カプチーノは毎月こんな感じで20台以上集まりますよ♪

コペンは880と400を合わせて30台くらいは集まりますよ♪

S660も毎回30台くらいは集まりますよ!

今では街中で見る事の無いAZ-1ですが北関東茶会には毎月3〜5台は参加しますよ♪

ビートは3台〜6台くらいは来ます。
本当はもっと沢山集まって欲しいですね♪
アルトワークスも来ますよ♪

軽スポーツ以外のクルマでも参加OKですよ。


クルマは何でも大丈夫ですよ。
クルマ好きな方が気軽に集まって楽しんで貰えたら嬉しいですね♪
週間予報では9月1日は晴れますので気軽に参加して楽しんで下さい。

皆さんの参加をお待ちしています(^。^)
Posted at 2024/08/24 14:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

お盆休み最終日はシンまっさか号でドライブ♪

皆さん、こんにちは。
長かったお盆休みも今日で終わりです。
昨日紺リミテッドで行って路面に問題無い事を確認したので今朝はシンまっさか号で榛名湖へ。

ちょっと遅めの出発。
今朝もコンビニで朝パンを買った後フルオープンにしました。

雲が切れて日差しがありますね♪
朝日が後ろから照らしてくれました、

いつもの榛名山が見える場所。

気持ちいい朝ドライブ♪
榛名の山道を登る前に知り合いのポルシェ928が後ろに来たので素直に道を譲りました。

榛名の山道は前にクルマが無くて気持ちよく走れましたよ♪
山道を登り終えて湖畔に続く下りストレート。

榛名湖に到着。

ビジターセンターの駐車場に行きました。

バイク🏍️が居たのでここに停めました。
私は湖畔のテーブルで朝パン🥐を食べましたよ。

今朝は風が無くて静かな湖畔でのんびりリラックス♪
湖畔は少し秋モードかな。

駐車場に戻るとバイクが居なくなったので私は定位置に移動して、昨日も来た空色カプチーノが来ましたよ♪

朝練仲間も来ましたよ。


久しぶりにシルバーのアルトワークスが来ました。

バイクの朝練仲間も来たよ♪

8時半頃解散となり私は湖畔の駐車場へ。

この後赤城山に向かいました。

山道を降りてトイレ休憩。

赤城山の山道を走ります。

前に路線バスが居たので2速でノロノロ運転。
山道を登ると気温は23℃♪

赤城山の大沼に着きました♪

ここでオープンのシンまっさか号の写真を撮りたかったので嬉しいですね♪

写真を撮ったので今回は赤城山で開催されたイタリア車やフランス車のミーティング「風車ミーティング」に参加しました♪

オープン仲間の隣に停めましたよ。
フィアット500やチンクアバルトがメインですね。


いつも風車ミーティングでお話しているフィアットパンダの方が来てないと思い駐車場周辺を探していたら隣の駐車場に他の参加車が居ましたよ♪

フィアットパンダ

初代フィアットパンダ

フィアットのスポーツカーX1-9♪

プジョーやルノーなどが来てますね♪

この2台は初めて見ましたよ

カラフルでお洒落なクルマですね♪
知り合いのパンダオーナーさんとお話出来たので帰りますよ♪
赤城山の下りで前にS660が走ってました。

下りもクルマが多くて気持ちいい走りでは無かったですね。
フルオープンのまま本来の風車ミーティングの会場まで来ましたよ♪

下界に降りたら暑いのでお盆休み初のソフト部でシャインマスカットミックスのソフトクリームを食べました♪

帰りはオープンは無理なので屋根を閉めてエアコン全開で帰りました。

12時過ぎに無事帰還しましたよ♪

お盆休みはお天気や台風🌀の影響で遠くには行けなかったですが榛名湖朝練に行ったり久しぶりに赤城山を走れて楽しかったですよ♪

これで明日からのハードな仕事も頑張れますね(^。^)
Posted at 2024/08/18 21:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

今朝は紺リミテッドで榛名湖朝練♪

皆さん、こんにちは。
長かったお盆休みも今日も入れてあと2日でおわりです。
今年のお盆休みは台風の影響で余り出掛けられなかったので台風が過ぎた今朝は山道の路面状況確認の為に紺リミテッドで榛名湖へ。

早朝はまだ黒い雲が沢山ありました。
榛名湖に向かう途中で知り合いの880コペンが前に居ましたよ♪

榛名の山道は路面は問題無しで良かったです。
明日はシンまっさか号で行けそうです。
登りはクルマが無くて気持ちよく走れました。
そして湖畔に続く下りストレート。

榛名湖に着きました。

ビジターセンターの手前の大きな駐車場に知り合いのMGが居たのでコラボ!

ビジターセンターの駐車場には誰も居なかったので私は湖畔のテーブルで朝パン🥐を食べました。

台風の影響で風があり湖面が波立ってましたよ。
駐車場に戻るとカプチーノが3台並びました。

渋いブルーバードも来ましたよ♪

コペンはこの2台。
向かう途中で会った880コペンも居ましたよ♪

ガルウイングドアのMR2が来ました。

アルトワークスがクラッチワイヤーの取付部を改良してシフトフィールが良くなったと言うのでみんながエンジンルーム内を観てますよ♪

朝から日差しが強いので紺リミテッドにサンシェードを付けて対応しました。

8時を回って解散となり、私は湖畔の駐車場へ。

MR2も来ましたよ♪
久しぶりに見た知り合いのS660が湖畔の駐車場に居ました。

写真を撮ったので帰りますよ。

夏の空ですね♪
下界の気温は37℃!

本当に暑くなりました。

明日はシンまっさか号で榛名湖朝練に行った後赤城山に行って風車ミーティングイン赤城山に参加しますね(^。^)
Posted at 2024/08/17 15:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

明日のビーナスラインツーリングは中止します。

皆さん、おはようございます。
明日のビーナスラインのお天気は生憎の雨ですね。



やはり快晴のビーナスラインを走りたいので明日のツーリングは中止します。
また週間天気予報を見ながら日程を決めて開催しますね(^。^)
Posted at 2024/08/13 08:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

14日のビーナスラインツーリングについて

皆さん、おはようございます。
14日に予定しているビーナスラインツーリングですがお天気が曇りから雨に変わりました。



最終的には前日の13日にツーリングの開催の可否を決定してまたブログに書きますね(^。^)
Posted at 2024/08/12 06:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation