• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. せばすちゃんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年2月15日

シートベルトバックル延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
595乗りが10人いたら12人が悩まされていると噂の「シートベルトが刺しにくいんじゃー」問題。アームレストを取り付けると、さらに操作性が悪化したので、お手軽な解決策を模索してみました♪

まずはAmazonで購入した12cmシートベルト延長ソケットを使用してキャッチャー部分を嵩上げします。2個セットで1480円也。しかしノーマル状態だとキャッチャーは座面よりだいぶ下にありますね…そりゃ刺しにくいわけだ(汗)
2
このままだとあまりに見た目がアレなので、バックルカバーというのを装着して誤魔化します。同じくAmazonで購入、2個セットで2200円。色はキャメルを選択したのですが、なんかほとんどオレンジですね…
3
ちょっとオレンジが強すぎて色味が気に入らないので、染めQのコーヒーブラウンを使用して染めちゃいます。ビニールテープでマスキングしてスプレーするだけです。色乗りもよく、超簡単♪
4
色味は完全にはマッチしていませんが、違和感は減ったかな? アームレストを跳ね上げなくても、シートベルトの脱着は格段にやりやすくなりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン修理その7

難易度: ★★★

ジャッキの当て板

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

電圧計追加っ

難易度:

パンク修理(41,465km)

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月16日 17:53
全くおんなじ事考えてました!
私も延長は注文済みですが、カバーまでは考えてなかったですね。参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2021年2月16日 19:04
カバーがないと間違えて延長ソケットごとベルトを外しちゃったりするので、その意味でもお薦めです♪

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation