• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うの愛車 [その他 キャンプ]

しだれ栗森林公園キャンプ場

投稿日 : 2018年09月07日
1
岡谷インターから15分程度走ったところ、山の上にあるキャンプ場です。
我が家から約2時間ちょっとで到着します。

テントサイトは林間にあり、1サイトあたりの広さは車1台+テント+タープが設置できる程度で、なかなかの広さです。
隣のサイトとの間は少しずつ空けてあるので、プライバシーは保たれやすい環境です。
今回はバンガロー利用だったので、土の硬さなどは分かりません。
画像に写っているすのこ(各サイト3枚)は自由に動かして使えます。
2
水場の様子です。
画像上がテントサイトの中央辺りにあるもので、画像下がバンガロー近くにあるものです。
いずれも洗剤、たわし、スポンジ、ビニールホースが置かれており、きれいに管理されていました。
3
トイレ棟。
立派です。
大のほうは簡易水洗になっています。
入り口に扉があるので、内部にはほとんど虫はいません。
こちらも大変綺麗に管理されていました。

なおこの建物の隣には障害者用トイレも設置されていました。
さすが公営キャンプ場といったところでしょうか。
4
今回泊まったバンガロー。
大小2種類あるうちの小さい方です。
5
室内の様子。
バンガローはほとんど利用したことがありませんでしたが、雨風がしのげて照明もあり網戸やカーテンやコンセントもあって毛布まで使えるという好条件。
テーブルとエアマットを持ち込めば、ほぼ住宅状態です。
6
バンガロー利用者の車はバンガロー下の駐車場に停めます。
建物までは少しだけ坂を登る必要があります。

私達が利用したのが平日で利用者が少なかったので、特別に建物脇まで停めてよいと言ってもらえました。
7
大きい方のバンガローです。
こちらにはバルコニーまであるので、そこに椅子などを置いて食事ができそうです。
8
公園内にはキャンプ場の他、オートキャビン(コテージのようなもの)、キャンプハウス、パターゴルフ場(18ホール)、マレットゴルフ場、BBQ広場などがあります。

現地はそれなりに標高の高いところにあるので、真夏でも涼しいです。
朝晩の冷え対策はしておくほうがよいと思われます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「模型展示会へ出品 http://cvw.jp/b/488285/48618272/
何シテル?   08/24 20:13
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation