• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うの愛車 [その他 その他作業記録]

1/288 ジュアッグ&GM (ガンプラコレクション)

投稿日 : 2012年01月18日
1
ガンプラコレクションDXシリーズの一つとして商品化されたジュアッグです。

プロポーションは申し分ありません。
小さいながらも秀作キットだと思います。

弄ったところといえば、象の鼻の両側に突き出ているパイプ状のものを短く切ったことと、モノアイを向かって左に付けかえたことくらいです。

左腕はいったんひじ部で切断して、この後のジオラマでの動きを考えた上での角度に変えてあります。
2
後ろから見た図。

お尻についているバーニア3基は、一応フチのうすうす攻撃は仕掛けておきました。
3
とりあえずファイティングポーズ。

カラーリングは、ガンダムUC・Ep4に合わせましたが、すねの白がどうしても靴下に見えてしまうのは私だけでしょうか。
白い部分はすべてニュートラルグレーあたりにしておくと、もっと重厚な感じになったかもしれません。

あっΣ(゚Д゚)
左手の平と甲が逆だった\(◎o◎)/
4
同じくガンプラコレクションのGMです。

こちらは、同シリーズのガンダムと共有化されている部品が多くなっています。
頭と体以外は、ほぼガンダムと一緒ですね。
このキットの最大の問題は、すね当てが丸みを帯びすぎている点だと思います。よって、パテを盛っては削りを繰り返し、写真のようにフラットな構成にしました。

ビームサーベルはHGUCガンダムのビームサーベルの先端部分を切って、キットの柄と合わせてみましたが、なかなかいい感じですね♪

ちなみにキットにはシールドも同梱されていますが、今回はあえて無視しています。
5
背中で語るGMの図。
量産機の悲哀が伝わりますでしょうか。

背面は特に手を入れていません。
本来ならバーニアくらいは作ってあげるべきかとも思いますが・・・。
6
一応、ファイティングポーズ。

両ひじと右ひざは角度を変えてあります。

ビームスプレーガンは銃口をピンバイスで開口しました。
基本工作ですね。目立たないけど。

カラーは明灰白色を塗ってみましたが、おかしくないですよね?
7
GMにはおまけとして、Mr.カラーのビンが入っています。
写真では分かりませんが、フタの上にはちゃんと「Mr.カラー」と書いてあります。
ちなみに写真の升目は一辺が1cmです。小さっ!

これって、どう使えばいいんだろ(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月18日 6:41
毎度ながら、お見事です♪(^-^)b

こんな小さなものを、ココまで
いじるなんて…

ジムの弱そうな雰囲気が、
ものすごく出てますよ♪(^_^;)

>⑦
何のためのビンの模型なんでしょう?
(T▽T)ノ彡バンバンバン…
コメントへの返答
2012年1月18日 22:40
お褒めの言葉、ありがとうございますm(__)m

1/288サイズは、慣れると意外と作りやすいですよ。
全塗装は必須ですが、部品点数も少ないし、なによりプロポーションが抜群です。
できれば定番商品化してほしいんですが・・・。
もう金型捨てちゃったかな?

ホント、塗料のビンなんてキット化されても・・・(困)
2012年1月18日 8:19
おはようございます(・ロ・)ノ


ジュアッグって可愛いですねww

靴下を履いてるぞうさんみたいです♪(^_^)w
コメントへの返答
2012年1月18日 22:42
こんばんは♪

ジュアッグに限らず、アッグシリーズは萌えMSアッガイたんから作られているという設定なので、半ば必然的にかわいくなってしまうのかもしれませんね。

やっぱ、靴下に見えますよね~(´▽`)
2012年1月18日 12:17
靴下~!
もうだめ!
靴下にしか見えない!(笑)
コメントへの返答
2012年1月18日 22:43
絶対靴下に見えますよね!

作っている途中でも「絶対靴下履いてる。だっさ。」とか思ってました(*´艸`)

プロフィール

「模型展示会へ出品 http://cvw.jp/b/488285/48618272/
何シテル?   08/24 20:13
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation