• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60

DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60  この記事は、カーナビ??について書いています。

三菱電機がダイヤトーンブランドで
カーナビを発表しておりましたw

詳細はこちら




いろいろ書いてありますが、元ネタは、三菱ブランドの「NR-MZ50」で、
そいつに高性能なDACやDSPを載せたものみたいですw

そういえば、三菱のAV一体ナビは「望外に良い音がした」と前に何かで読みましたが、
USB接続がジャンクションBOXを介しての取り付けだったので無視しておりました(;´∀`)

残念ながら見た目も再生フォーマットも普通なので、
それほどそそられないのが正直なところです。

アルパインIVA-D800Jのように1DINインダッシュとかなら良かったのに(;´∀`)





ダイヤトーン、ならぬ”アウトロー・トーン”w

アルバム「Load」のラストナンバー。 ※動画はシンフォニーバージョン
辛口ファンの間で「この曲で『Load』は救われた」なんて言われてます。

まあ普通の人には、こんな曲を延々10分も聴かされるのは、
苦痛以外の何ものでもないと思いますが(;´∀`)
ブログ一覧 | ナビ | クルマ
Posted at 2012/06/05 22:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

純正→潤生へ From [ ミミグルメ ] 2012年6月6日 19:03
この記事は、DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60 について書いています。 本日聖地に寄りましてGOLF6を預けてきました。 内容はフロントSPの交換となります。 「なんだ!S ...
ブログ人気記事

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

この記事へのコメント

2012年6月5日 22:42
おおっ 私もちょうど同じネタ書いたところです。

レスポンスによると21万くらいの予想価格だそうです。
なんかこの内蔵ユニットだけでかなりのお値段? ってかんじの大胆な商品ですw
コメントへの返答
2012年6月5日 22:47
お、そうでしたか(;´∀`)

なんか2種類あって安い方は
実売16万とかみたいですw

メモリー一体ナビですからね(;´∀`)
上手なブランド戦力だと思いました(・∀・)
2012年6月5日 23:10
なかなか良さげですね(^^)
3way+swのタイムアライメント装備なんて素晴らし。
加えてナビもDVDも(^^)

選択肢が増えました(^^)
コメントへの返答
2012年6月5日 23:26
DSPが高性能みたいです(・∀・)
40bitとか32bitを連発しておりますw
3way+SWのTA機能って
ナビでは初かもしれませんねw

昨日のカロのアンプじゃないですが
高級ブランドを冠したお手ごろ値段の
製品がブームなのでしょうか(;´∀`)
2012年6月6日 1:34
マルチウェイ・タイムアライメント採用の時点で買いだと確信しました。DIATONEオンリーの技術ですし。
正直、カロのA9Xを買おうと画策していたのですが、これならナビもDVDもいけるでしょうし正に待ち望んでいた物です。ナビとしての性能がちょっと心配ではありますねw
あとは資金(^^;
コメントへの返答
2012年6月6日 7:41
マルチウェイTAって
ダイヤトーンの技術でしたか(;´∀`)
ぜんぜん知りませんでしたw
カロのA9Xっていうのは、
また凄い値段です(;´∀`)
そう思うとずいぶんお買い得ですね、
ダイヤトーンナビw
ナビ性能はこれまでの三菱ナビと同等
=ケンウッド程度の性能と予想(爆
2012年6月6日 7:23
ナビ付けてから・・道に迷うようになったものとしては・・・
機能を覚えるのだけで・・・・溜息が・・・

面白そうなのですが・・・・目的地にたどり着く自信がありませぬ。

ナビもガラケイな様相が・・・
コメントへの返答
2012年6月6日 7:44
私もよく迷いますw
富士通テンや最近のパナソニックだと
走行車線も指示され、何個先の交差点を
曲がるのか教えてくれるので、
何も考えなくなりました(;´∀`)

自分の車はナビ外したので
ナビに慣れてしまった今、
どこにも行けない体になってしまいました(爆
2012年6月6日 8:24
ナビとの抱き合わせ販売ですかね。(爆)

オーディオは音が命ですがナビは地図が命なので、果たしてちゃんと更新してくれるのかが、気になります。

まあ、カロの独壇場は面白くないので、是非頑張って欲しい。
コメントへの返答
2012年6月6日 20:34
ブランドを上手に利用してる感じですね(^'^)

ナビ機能自体は今まで通り
可もなく不可もなく地味~なだけとかw

地図更新だってメモリーナビだし、
HDD預けて、ってこともないでしょうw

カロナビもどうなんでしょうかね。
どうもカロには縁のない私。。。
2012年6月6日 10:14
ナビの更新全くしてないので…

目的地に辿り着けません(^_^;)
菖蒲オフの時も…

フェイスがクラッシックっぽくてイイですね(^ ^)

次回購入候補のひとつにしようかなと(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月6日 20:37
私も最近は昔の地図引っ張り出して
目的地をチェックしております(^^ゞ

なんか面倒なんですが
ちょっと楽しい気もしますw

この手のナビで外観上で差別化するには
カラーリングぐらいしかありませんが
イメージカラーで渋い感じですね(^'^)
2012年6月6日 10:56
この曲は私でも聴けますね~♪
10分という時間もそんなに長く感じない。
怖いもの見たさで聴いてみましたが「あり」でした^^v
コメントへの返答
2012年6月6日 20:39
おお~、ありがとうございます♪
「Load」というアルバムはファンから
無視されている感があって、
というのもこういう暗くてスロー&へヴィな
曲主体なものですから人気ないのです(・_・;)

いっちょ差し上げますので
アルバムお聴きになりますか?(爆
2012年6月6日 19:45
>アルパインIVA-D800Jのように1DINインダッシュとかなら良かったのに(;´∀`)
私もそう思います。
昔からオーディオとナビは別々派です。

が、ウチのはバックカメラのモニターも兼ねてるので、結局は常時モニターが出てないと都合悪いかなとも思ったり。
Myナビ(パナ製)も10年選手になってきたので、液晶が暗くなって動作もトロいし、そろそろかな・・。
コメントへの返答
2012年6月6日 20:43
インダッシュにすると
一から開発して面倒だったんでしょうね。
どう考えても手持ちの箱を使った方が
安上がりなので(・_・;)

1DINだと輸入車でも使えるので、
ニーズはあると思うのですが、
どう考えても高くつきますもんね(汗

パナナビ10年・・・
そう言えば私が最初に買ったナビも
パナソニックでちょうど10年くらい前でしたw
2012年6月6日 22:45
左右独立31バンドグライコ。
調整が終わらなさそうな予感がしますw

でも、モノとしては
こういう風に特化したのは面白そうですね♪

ただ、ナビの選択肢がポータブルや携帯など
他にあるぶん、ナビとの抱き合わせじゃなくて
単体として価格を抑えるとか、
もっと音響に特化するとかの方が
面白かったのにって思います。
コメントへの返答
2012年6月7日 19:01
た、たしかに終わりの見えない機能ですねw
ウラを返せば永遠に遊べる機能とも
言えそうですが(爆

カロッツェリアからは面白い2DINが出まして、
ナビ機能は携帯に任せて、画面表示のみ。
DVDや音楽をメインで安く提供、というような
ヤツなのですが、ちょっと中途半端で。。。

企画自体は、さすが!って感じなんですけどね。
このダイヤトーンなんかがそうすれば
面白かったんでしょう、ということですね(;´∀`)
2012年6月6日 23:03
こんばんは。

これ僕も気になってました。

でも、買えませんけど(TT)
コメントへの返答
2012年6月7日 19:03
さすがチェック済みでしたかw

値段はサイバーナビなんかより
安いはずで、16万とか?

まあ、買えませんね(;´∀`)
2012年6月6日 23:08
喜喜さんにもコメント致しましたがf^_^;)

行きつけのショップでは扱わないとf^_^;)
大人の事情ってやつですかねf^_^;)
コメントへの返答
2012年6月7日 19:05
なぜでしょう・・・(;´∀`)

扱うぐらい良いと思うのですが。。。
なんか昔もめたとか?

ショップって結構そういうのが
あるんですかね~(;´∀`)
2012年6月7日 11:47
喜喜さんのブログで拝見して

オジャマします。(*^_^*)

ダイアトーンのポップス・ベスト10は
確か?土曜の14:00頃からFM大阪で
やってたような記憶があります。

中学の頃に学校が終わって聴くために
急ぎ足で帰って聴いてました♪

懐かしかったです。
オジャマしました。

ジノ狂のぴおしおん@です(笑)<m(__)m>
コメントへの返答
2012年6月7日 19:09
こんにちは(・∀・)
どうもいらっしゃいませ♪

おおー!
それですそれです、土曜日にやってて、
いや~私もダッシュで帰ってきて
エアチェックしましたよ~(;´∀`)

DJだれだっけな~
セーラ?じゃないよな・・・(;´∀`)

ジノマニアなのは喜喜さんから
伺っております(・∀・)
なんでも来日公演は2日連続でとか?
さすがですw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月20日08:53 - 09:19、
14.06km 26分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/20 09:20
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24
DRX-9255 電源線他 取替 (・ω・)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 19:31:57
デジタル出力対応ヘッドユニットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 22:01:47

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
その他 秘密 ロンサム・レディボーイ (その他 秘密)
部屋です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation