• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3軒隣のDB8の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2011年6月25日

EACV清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日雨で中止したEACVの清掃作業をしました。
準備した物は12のスパナとインジェクタークリーナー、冷却水ホースの漏れ防止用ボルト2個とウエスと養生用ビニール、念のためにパッキンは新品にします。

画像1はEACVを取り外したとこ!

あとは冷却水ホースを外しボルトで栓をするだけ。

2
外したEACVをインジェクタークリーナーで洗浄します。
一度では汚れがおちないので何度も繰り返します。

最後に洗浄液で中の汚れを洗い流し乾燥させます。
3
中が真っ黒だったけど洗えば白くなります。

あとはパッキンを交換し分解時の逆の手順で組み立てます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

事故修理(板金塗装)

難易度: ★★★

インテークパイプ交換

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

インテークパイプ交換

難易度:

ナンバープレートガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation