• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年7月27日

PIVOT製スロコン3-drive・BLP 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
PIVOT製スロコン
3-drive・BLPを取り付けます。
燃費モード・本気モードの分けしての燃費向上とブリッピング機能の体験目的ですな。Z34に同乗させてもらった時にMT車には便利に思えたので。
2
まずはモニター取付位置。
ハンドル左のところにつけました。
3
アクロバティックな姿勢で、配線には苦労しました。
テスター当てながらブレーキ配線さぐり。茶色が正解ですが、
初期型の話ですので他モデルでは違うかも。
奥側ギボシは間違ってカットしてギボシした物(笑) 後ではんだ付けしときたいけど、狭いしなぁ・・・やる気次第w
4
スロコン自体は機能するんですが、ブリッピングが上手くいかない。
あーでもない。こーでもない・・・

クラッチMTC7 →白に茶色を接続
アクセル→割り込ませるだけ
ブレーキ→4芯配線をビニール剥いて、茶色をギボシでカット分岐。

であってる。
オレンジの車速パルスもTEINのEDCFと同じにしたので問題なし。

悩んだ末の原因は、クラッチスタートキャンセラ。
純正でクラッチ踏まないとセルが回らない機構がついてまして、この機構のせいでエンジンスターターも機能しないので、U字に折り返してキャンセルしてたのが原因でした・・・
5
雪国なのと、チューンド観点での暖機運転上、エンジンスターターを良く使うので、クラッチスタートキャンセラを無くするのは、利便的によろしくないです。
最終的にスイッチを付けました。
キーの右にあるちっちゃい奴ねw
6
作業中ヒューズ飛ばしw
それは置いといて、運用的に
・通勤時はブリッピングOFF・クラッチスタートキャンセラONでエンスタ有効。(スロコンはEC3)
・ドライブや遠出するときにブリピングON・クラッチスタートキャンセラOFFでエンスタ無効。(スロコンはOFFもしくはSP3)
って感じに運用します。
7
使ってみて。
ブリッピングは面白いね~ ヒール&トゥが出来ない訳じゃないけど100%決めれないし、なんにせよ楽ちん♪
ただ、ブレーキ踏んでクラッチ踏む→ブリッピング動作
するらしく、
クラッチを先に踏んでしまう場合は動作しません。(変な癖は直しましょうってかw)

スロコン制御もエコ燃費に貢献してくれてます。
SP側にした時のレスポンスは凄いですね。
しっかり体感できますが、足車なので多用は自粛で(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

ラジエターホース交換

難易度:

とりあえずLED|д゚)チラッ

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation