• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク33の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

ダイソー300円スピーカーをツイーターにしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プリウスαの純正ツイーターちょっとしょぼい音。交換の記事をいくつか拝見して、私も交換してみたくなりました。
2
先ずは純正のスピーカー配線を活かすための結線作業。右奥に見えるのが今回の交換ユニット300円スピーカー
3
ダイソーの300円スピーカーは、色々調べると、いろんな方が測定の結果、約4Ωと言っています。箱表記の6Ωは嘘です。なのでクルマに転用し易いと判断して今回のネタ作業となった訳です。
右がプラス。今回はコンデンサ付けずに、特性のままオープンで取り付けして様子見ます。
4
純正のコネクタにエーモン平型端子110を削ってさらに細くしたものをぶっ刺して、試聴。
純正コネクタの極性は先人の整備手帳を参照させてもらいました。
右 緑+青-
左 桃+紫-
5
純正とのサイズ感比較
注)試聴のときの画像で極性が逆になっています。
6
なるべく上に近い位置で鳴らす方が良いと、先人は言います。しかしながら今回のダイソーユニットは結構鳴りますので純正より低い位置で固定しました。
ステーとスピーカーはマグネット裏で3Mの両面テープ留めですw。
注)画像は極性を逆に挿しています。
7
今回のダイソースピーカーネタは交換してみると、予想以上の効果を体感できました。
空気録音して波形を見たり出来ないので、ちゃんとした評価は出来ませんが、視聴した感想は音像がオーディオパネル辺りから、メータークラスターの位置に上がりました。
また中高音がしっかりしたので、女性ボーカルの音源などの相性が良いと感じます。

次はオーディオユニット交換したくなってきました。
8
純正ツイーター17.5W 4Ω
コンデンサは6.8µF

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

TW交換

難易度:

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

MTKコンフォートシート取付

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい遊び相手をお迎えに行ってきました♪」
何シテル?   02/15 12:15
タク33です。よろしくお願いします。 エンジンのついている物は基本的に好きな人種です。 HCR32の頃は峠に行ったりサーキットでドリフトやグリップで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] 気になっていた電源&USBケーブルを隠しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 10:13:39
スタビブッシュにグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:42:32
コーティング備忘録(20230216現在) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:16:07

愛車一覧

スズキ ハスラー オッサングリーン (スズキ ハスラー)
F56ミニ クーパーSの次は可愛らしい軽四で遊んでみようと思い、Sエネチャージの過走行ハ ...
BMW G310GS BMW G310GS
娘が免許を取ってバイクに乗ると言うので、お父ちゃんも釣られて買いました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
板金屋がたまたま業者オークションで落札して、嫁入り先が未決定だったサイドリフトアップ車を ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速車。ほぼ毎日乗っています。 グリップヒーター(Amazon)500円 ハンドルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation