• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku★の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

ユニバーサルステップ小石対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ユニバーサルステップに走行中巻きあげた小石が蓄積するので、寒冷地仕様のウェザストリップを取り付けてみました。

こちらがスライドドア側に取り付ける部品。
PP系の樹脂部品です。
2
クリップと両面テープで固定するようになってますが、ドアへ穴あけしたくないので、クリップは取り外します。
3
こちらはボディー側へ取り付ける部品。
こちらはゴムです。
4
クリップ2か所と両面テープと金属クリップ1つで固定すようになってます。
こちらもボディーへ穴あけをしたくないのでクリップを撤去。
5
シリコンオフで脱脂後、両面テープを追加。
ゴム部品側はそのままでOKですが、
樹脂部品側は高さが必要なので、両面テープを重ね張りしたり、硬質スポンジを貼ったりして高さを合わせました。
6
ボディー側はのウェザストリップをめくると、ここにひっかけろと言わんばかりの切り欠き形状があります。
7
ボディーをシリコンオフで脱脂後、貼り付け。

ビフォーアフターです。
8
ドア側も脱脂後貼り付け。
ビフォーアフター。
9
スライドドアを閉めるとこんな感じになります。
今のところは良さげですが、雨天走行でどれだけ効果があるか見ていこうと思います。
10
odo:930km
11
2025.05.31 追記
この対策だけではイマイチでした。
まだまだ盛大に小石が入ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート取付ボルト交換♪

難易度:

20241014ステッカー貼付

難易度:

洗車投稿🫧

難易度:

ヘッドランプとボンネットの隙間埋め

難易度:

中古のリアバンパーにLEDリフレクターの取り付け

難易度:

20250426ステッカー貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NX PHEV燃費【4月】 http://cvw.jp/b/490323/48411532/
何シテル?   05/05 07:24
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation