• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V吉の愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2012年8月10日

インナーバッフルV3作成その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1からの続き♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/418283/2009766/note.aspx
パテを入れた裏はこんな感じ♪
2
インナーパネル(鉄板)の段差が分かるかな?

スピーカーホールのテーパーなんだけど今回は三角ビット使わず緩やかなカーブビットで削ってこんな感じになってます、端から端までラッパ状になってます♪
3
この段差、ホント厄介(汁
4
で、加工が終わったので樹脂をヌリヌリ♪

この時期は速効硬化するので作業性バッチリ!(ワラ
5
完全に乾いてから3層ほど重ね塗り♪

パテの所は1度塗り♪
6
そんで面だし研磨♪
7
サフでシュシュッとアピトンのミルフィーユ層が見えなくなってたらOK~♪

これで防水は完璧!・・・・だけどテキト(ワラ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ組み換え

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

ウインカーミラー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月10日 23:28
こんばんわ~♪

防水処理は、ゴム系塗料でも、オケですか?
コメントへの返答
2012年8月11日 6:20
おはよー!

防水されてれば何でもいいんだけど木に樹脂を染み込ませた方が強度が上がるからね ~♪

プロフィール

・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメお誘い(いきなりのお誘い)ネットで簡単に調べられるような質問クンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:24
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその②♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:14
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその③♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通免許取得して中古で初めて買った車☆ ホントは鉄仮面のRSが欲しかったんだけど当時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation