• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32RRRのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.2

2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.2
【No.275 2023年~2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.1】 上記ネタ以降に新たな開催情報を確認したので加筆修正を含め掲載。 新たな開催情報だけでなく、会場の変更や開催中止なども含む。 ・新情報はスカイブルーにて記載 ・日程変更はライトグ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

2024.2.23 ツーリング! ★ 茨城港(大洗港区) の巻 ★

本日は2月のツーリングである。 先週から天候は期待できない感じだったが、昨日の天気予報では好転していた。 が、朝起きると結局雨と言う結果。 まぁもともとの予報通りと思えばよいかと思って出かけることにした。 今日出掛けないと2月のツーリングが出来なくなるので若干強行出撃的な感じ。 本日はFITで ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

認証とか指定とかないけど、いいんだよね?②

 認証とか指定とかないけど、いいんだよね?②
さて、【認証とか指定とかないけど、いいんだよね?①】の続き。 注目(個人的に)のSSTであるAPインパクトドライバー。 実際にこヤツの実力は如何ほどなのか!? もうね、1時間もラスペネ撒き散らし自分の手ハンマーで叩いとるのが何だったのか・・・って、思うよ。もう一撃でアッサリ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 21:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

認証とか指定とかないけど、いいんだよね?①

認証とか指定とかないけど、いいんだよね?①
今日はFITの話。 先日、無事に車検をパスした我家のFIT。 実は昨年【12月のエンジンオイル交換時】にタイヤローテーションを行っている。 その際にブレーキ関係の点検を実施してパッドの残量が気になった。 なので、車検時にブレーキパッドとローター交換する予定にしていた。 が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 20:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

その微妙な角度が無駄なこだわりなのよ!

その微妙な角度が無駄なこだわりなのよ!
今回はちょいとクルマ弄りをしたのでネタにしてみる。 長らく風圧可倒式ナンバーステーを使用してきた。 サーキット走行等でいちいちナンバーを外さなくても風圧で倒れる便利品。 まぁサーキット走ったこと無いけど(ボソッ この手の商品の目的は、走行風を冷却系に当るようにするためのモ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月05日 イイね!

サクラモーニングクルーズ Vol.132に参加してみた!

サクラモーニングクルーズ Vol.132に参加してみた!
本日は【サクラモーニングクルーズ Vol.132】に参加した話。 まぁ話というか、写真いっぱい貼り付けて尺埋める回である(笑) さっそく会場へ向かい、AM9:00くらいに到着。 ちょいと天候の影響もあり、普段より少なめな感じ。 車によっては濡れているので限定的な箇所で雨やら ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 20:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

さくらモーニングクルーズ Vol.131に参加してみた!

さくらモーニングクルーズ Vol.131に参加してみた!
さて、2024年一発目の正式イベント! 【さくらモーニングクルーズ Vol.131】 に参加してみた。 本日は【佐野ニューイヤー クラシックカーミーティング】と開催日が重なった。 昨年は【キヤッセ羽生】で開催されたが、本年から佐野市に変更された。 昨年同様に午前はさくら~で、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 21:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

赤い彗星・・・ぃゃ、モールを交換してみた!

赤い彗星・・・ぃゃ、モールを交換してみた!
今回は 【2024 スーパーカー大集合 in羽生PA&佐野SA!】 【2024.1.3 ツーリング!】 の後に帰宅してから作業をした話。 愛機のエアロのアンダー部に赤色のモールを張り付けている。 ちょいとNISMO的(それ以外でもあるけど)なテイストを取り入れている。 ただ、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 17:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

2024.1.3 ツーリング! ★ 大黒PA の巻 ★

2024.1.3 ツーリング! ★ 大黒PA の巻 ★
さて、本年一発目のツーリングに行ってきた。 場所は・・・定番のアソコ(笑)さっそく走り出す。 今日は高速メインで目的地へ向かう。 圏央道を東に走り、久喜白岡JCT~東北道浦和料金所~首都高速に入る。 そこから葛西JCT~湾岸線を神奈川方面に走る。 東京港トンネル ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 20:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

2024年 スーパーカー大集合 in羽生PA&佐野SA!

2024年 スーパーカー大集合 in羽生PA&佐野SA!
サブタイトルは〖2024.1.2ツーリング〗である。 我ながらインチキ臭いサブタイトルだ(笑) さて、新年一発目のイベント・・・的な感じのイベント?に行ってきた。 ここ数年1月2日にスーパーカーが大集合するって噂は聞いていた。 ネットでもその様子を画像や映像で見ることが出来る。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 00:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普段は【https://maru32rrr.blog.fc2.com/】でネタ書いてます!」
何シテル?   04/29 16:14
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation