• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

3ヶ月弱の感想

JF3nbox カスタムL NA 後期型
約3ヶ月乗った感想です。

とにかく電撃的購入に至った車。
只者ではない感からスタートしてます。



基本高速はゼロで街乗り幹線道路巡行といういわばちょい乗り?になるのかな💧

まずはドアの音。
閉まる音が良いなんて今じゃだいたいの車そうですが
注目するのは
開ける方、開ける瞬間です。
なにか圧力が抜けるような、ボンって跳ね返る感じします。
すごい剛性感というか塊感がします!
ペットボトルの強炭酸飲料開ける押し出される感じといいますか?

このドアの感覚は過去ちょっと無かったかも??
国産ではなかった?
いや、あったとしたら空冷vwタイプ1ことビートルだ!あっちは全く閉まりにくいのですけど、開けた感覚はレトロ版と現代版て感じで近い!しかしまあ
スライドドア車でよくもこんな演出出来るのか?て驚きます。
ホンダ特有?の和音も心地良い。
バックも乗り込んだ時もしますね。

次に乗り心地。
大型車みたいな柔らかい挙動がし、もちろん軽自動車じゃなくまるでバスのよう。細かなガタガタも確かにありますがこのいい意味での揺れ心地が癖になり疲れにくいです。

静粛性。
やはり静か!うーん🤔静かな方で特にデッドニングの必要性感じにくいです。
特に気になる異音も無いようです。あ、ワイパー音も静かだった。ロードノイズはそれなりですが室内静粛性が優れてると感じます。
それと手持ちで余り部材があるのですが…
やってもラゲッジ内部がわかりやすく鉄板だったのでそこからでしょうか?
でも何も変わりそうも無くて躊躇してます💦
無駄になりそうで💧

シート。
全体的にマイクロファイバーみたいのが気持ち良くバブル期トヨタの高級車みたいです。
ただ前席の座面が短い!なんか小さい!これは軽だから?ちなみに僕は細身です。
それでも疲れにくいのは相変わらず印象が変わりません。
後席シート関係だとスライドなど動かした後走り出すと必ずガタンと一度はロックした音するのは少し安っぽいかも😅

エンジン。
初ホンダですがイイです!ホンダのNAはこれか!て感じしました。スピード乗りが良く60オーバーなりがちでした。
アーシング後、明らかな変化があり攻めた走りしなければeconで満足しててオフしなくなりました。
必要十分な動力性です。

燃費。
たぶん良くないです。エアコン無しで16からミラクル良くて24最高です。
燃費アーシング効果はほんの少し程度です。
この前少しエアコン入れたのですけど、これエアコン必須状態だとかなり下りそうな感じします。
走りとトレードオフなんでしょうね。

横風。
びっくりするほど不安定😱
これこそが軽スーパーハイトの宿命と体感してます。
そういうもの!という事がよくわかります😄
他、平常時の直進安定性は悪くないし特に不都合感じません。

空間。
これに文句ある人は無いでしょうね😃
一言神レベルですね。老人、子供、ペットには優しい。
買い物や混んだ場所は得意技です。
上に高いため、妙に横が狭く感じる錯覚がおきがち。軽自動車以上に横近ってなりますが屋根低いタフト だと幅広っと錯覚しがちでした。

エアコン。
まだ本格的に使ってないので冷え感は未知数です。燃費低下が大きい予感だけは確実にしてます。
驚くのはホンダ車のコンプレッサーの音!
ブォーーーンてまるでヘリコプター飛んでるのか?😆て音です。静かな空間だけに目立たないエンジン音の中だと顕著です。
でもこれってどうやらホンダあるあると聞いてます。
エアコン操作も慣れません、使い難く感じます。



最初どうにも嫌いだったメーターデザイン、
ハンドル上にあり何段弁当だよ?でした。
でもこれがまた見やすい。
情報読み取るのはまだ慣れませんね💦横に散らばってるので色々見逃す。
元から付いてた純正7インチナビはBluetooth、iPodともに不安定でストレスですがホンダトータルケアはとても優秀で燃費管理など助かります。
ナビに天気出たりするのも連携されてるのでしょうか?
オーディオは良い!8スピーカー好きかも。
デッドニング済みのライズのディスプレイオーディオには負けてますけど💦何もしてないnボなので頑張ってます。
そうそう、ここでもアーシング効果は感じます!


ここまで来ると未試乗のJF5に興味が湧きます。
絶賛するYouTuber達とダメ出しするJF3ユーザー達?
どうなのか?🤔
賛否はあった方がいい!
ただ現在の僕はJF3にそこまで深煎りしてないのでまだまだこっち追求です。

なので今はJF5には触れないつもりです。
新車だとかなり高いですね!
そこまでして軽自動車乗るのも微妙な自分も確かにあり、もし乗る事があっても高年式中古じゃないと納得出来そうもありません😓
これは2台持ちのため、1台は新車普通車でもう一台に軽なのでそう感じやすいのかもしれません。


長く乗りたい車のJF3になってます。
JF5に触れる時は違うモデルになっていそうか?
JFいくつになってるのか?
そこのところは未来なので😁お楽しみです。








ブログ一覧
Posted at 2024/05/06 18:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いつ頃からですかねぇ・・・カーエア ...
かわようさん

換気は有効
素浪人☆さん

燃費良いねステップワゴン
kotopapaさん

FL4 燃費悪い自慢
しぐるさん

炎天下対策
kimidan60さん

FL4 冬?の燃費状況
しぐるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しかし暑い🥵
休みなのでライズ仕上げます💪」
何シテル?   06/14 13:09
不良イグレシアスです。よろしくお願いします。 2024年3月 みんカラ実質的なデビューになります。 いまいち使い方に慣れてないので失礼ありましたらすみま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ドアミラーターンシグナルインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:36:31
センターコンソールポックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 11:58:28
テールゲートのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:51:23

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド 3代目 9(nine) (トヨタ ライズハイブリッド)
トヨタ ライズハイブリッドZ 国産、外車と数々の愛車遍歴から車変態です😱 そこでこの ...
ホンダ N-BOXカスタム ブラックパール号 (ホンダ N-BOXカスタム)
この車の完成度はすごい!下剋上なんてものではないです。 名車の域です。 はじめて乗り込ん ...
ダイハツ タフト 2代目 9(nine) (ダイハツ タフト)
過去車です。 泣く泣くダイハツ不正から返却しました。 キビキビ走るスポーティな車です。 ...
トヨタ ハリアー 初代 9(nine) (トヨタ ハリアー)
良い点 ノーマルシートがいい 大型サンルーフ グロスブラックターボグリルに交換 ブラウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation