• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEの"エクシーガ" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2023年2月17日

マスターバック交換(補償修理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年夏頃から症状が出始め、ここ最近は小一時間でブレーキブースターの負圧が抜けてました。
地元Dラーに確認したところ、新車から5年10万kmまでならメーカー補償で修理可能との事で、ギリギリのタイミングで修理依頼です(^^;)

総走行距離 87,740km
2
Dラーへの入庫を前に、マスターバック周辺のパーツ(タワーバーとBCS)を取り外しw
Dラーのメカニックさんに余計な手間や気遣いさせるのは申し訳ないですからねー
3
左ストラットのタワーバー基部はそのままw
(横着ワラ)
そしてDラーへ1泊2日の旅ww
4
作業終了後🎵
何かブレーキオイルが綺麗になってる様な?
5
引き取り後の試走ではブレーキふにゃふにゃで、帰宅後速攻でBCSとタワーバー取り付け(笑)
ハンドリングも軽くて違和感スゴかったww
慣れってコワいww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト結露対策

難易度:

EZ LIP取り付け

難易度:

リヤスポイラー後端にシェブロン装着

難易度:

エバポレーターの洗浄

難易度:

グローブボックスのダンパー修理

難易度:

エアコンフィルターの交換(D-010)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation