• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2012年6月19日

タイヤ交換と足回り整備 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2柱リフトに上げておりますので、足回りを徹底的にチェックです。
2
今回タイヤ交換を機に、ホイールナットがスペーサーを含めて19mmと21mm

が混成になっておりましたので

19mmに統一しておきました。
3
前回、リーフを組み替えて右前下がりを修正しておりましたが

ここへ来まして、また下がってまいりました。
4
前回外しました、短めのヘルパースプリングを取り付けまして

増しリーフにいたしました。
5
これでなおってくれると良いのですが!
6
姿勢をチェックしましても、良い感じです。

また、乗り心地もほとんど前と差は感じられませんでした。
7
足の伸び縮みも、問題ありませんので

あとはトラクションのかかり具合だけです。
8
今回は細かいセッティング中心でしたが、これでシャキッとした整備ができたと喜んでおります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 イグナイター交換

難易度:

ジムニー1300 オイルキャッチタンク装着

難易度:

ジムニー1300 ステアリングを純正に戻しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月21日 12:32
ホイールナットのサイズを統一するの良いですね♪

僕のも19、21なので真似したいと思います(*^^*)


コメントへの返答
2012年6月23日 21:00
でしょ~!

先日、面倒臭かったのでやっちゃいました(^-^)/

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation