• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

ハイタッチ インターナショナル

ハイタッチ インターナショナル
Posted at 2013/04/17 00:45:12 | コメント(22) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

カスタムカーを見に行って来たの巻

カスタムカーを見に行って来たの巻というわけで、4/7にお台場で開催されたカスタムカーのコンテストを見に行きましたのでご報告。
みんカラのお友達も6名エントリーしていまして、嬉しい事にこの方が受賞されました。
また、このみん友さんたちの動向が非常に楽しかったのですが、そのあたりはこちらの方々(KAORIENAさんちっちゃいジャンボさん悪ノリおやじさんハヤブサTPさんヘボヘボさん(50音順w))のブログに詳しくご報告されていますので割愛します。
したがい、ここではしょういちごう視点で気になったクルマたちを紹介していきます。
ではどうぞ。



すごくかわいい'70s三菱ミニキャブ。
ただでさえ小さいのに、シャコタンでさらに小さく。



意外と深リム履けるんですね。
仕事で使ってそうなプロボックスでした。



黒テッチン深リムにファットなタイヤがツボです。
レーシーですよね。



ザ、シャコタン。カローラバン。
たたき出しフェンダーが効いてます。



こんなのもいました。乗用電動クーラーボックス。
クールな走りを約束します。



シャコタンの集いなのにぜんぜん下がってないばかりか、特例でアワード受賞してたハイエース。
ホイールは24インチだそうです。



テッチン深リムに弱いしょういちごうです。
当時この形のタウンエースは嫌いだったけど、足元をちゃんとするとデザインの良さが見えて来るんだな、と思いました。



コスプレキャリィ。アワード。
商用車カスタムの本質は洒落か。



マットなチタンカラーがかっこいいレクサス。
車種と色とホイールのミスマッチが意識を惹き付ける感じがある。



超ネガキャンのカスタムラジオフライヤー。
色違いホイールにレインタイヤがレーシー。



すごいスクーターカスタム。ベースは何だろう?
ホイールは中国の電動スクーターだと思われ。



1969年ムスタングのカフェレーサー。内装がアルミ板に替えられてたり、結構やってある。
当時のヤンチャ仕様を忠実に再現したものだと思う。お宝。



シビックってこんなにかっこよかったっけ?これって板金してるのかな?
デザイン本来の美しさを最大限引き出すカスタム、という印象。
個人的に最も評価する1台。



シャシーに対してボディを下げて取付ける「チャネルド」という大工事を施工したハイラックス。
ボディ下げたらエンジンが入りきらないので、ボンネットにバルジを付けて隠してます。



上のハイラックスのインテリア。シートはクッション無し。
WW2時の戦闘機はパラシュートをクッション替わりに座ってました。たぶんそこからインスパイヤ。



1970年前後の縦目ベンツ。ものすごいインパクト。
ベース車両選択も大事という事。
製作途中なんだろうけど、個人的にはこういう仕上げも好きです。

まだまだいろいろ撮ってきたけど、キリが無いのでこのへんで。。。
最後にちょっとだけネタ画像を貼っておきます。






ミニスカポリスに盗撮を見つかり、拳銃で撃たれる悪ノリおやじさんの図。



ミニスカポリスに逮捕され、手錠をかけられるKAORIENAさんの図。



アワード前。



アワード通知直後。



アワード通知直後のわりとすぐ後。



フィクションが含まれます。



じゃんけん大会であれよあれよと勝ち進み、一番に景品を取りにいくKAORIENAさん。
何かを掴み帰って来ようとした時、司会のオヤジがマイクで…

「お、ちょっとまて運送屋! お前何持ってったんだ? ん?」
「ん、あ、そうか。それか。 まっ、そうだよな…。」

そして場内笑いの渦。
こちらからモノが見えなかったので、帰って来るKAORIENAさんに「なに獲って来たの?」と聞いたら…




KAORIENAさん曰く「何でみんな笑ってるの? これ、何する物? しょういちごうさん使う?」
KAORIENAさんはそれが史上最強のラヴ・マシーンである事をご存知ない様子でありましたが、それでも逮捕劇も含めアワードを喰うほどの裏の主役だったともっぱらの評判でした。




以上、これにて報告を終わります。
りんご屋さん、おめでとうございました。
みなさまお疲れさまでした。

p.s. スモール付けっぱなしでバッテリーをあげてしまった自分を助けてくれたちゃたきち様。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
Posted at 2013/04/15 05:17:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | レポート | 日記
2013年04月07日 イイね!

すごい雨でした。。。

すごい雨でした。。。6日土曜日の夜、休日出勤の帰りにドライブがてら遠回りしたら、豪雨で前は見えないし、あっちこっちの道で冠水して車が立ち往生してるし、マンホールや側溝の蓋の穴から噴水のように水が噴き出してるし、すごかったです。
吸気口やら電機品やらが低いところに付いてる軽トラ軽バンは冠水にはひときわ弱いはず。
特にシャコタンにしてる方は要注意。

そんなシャコタンが集まるコンテスト「スタイルボックミーティング」が、今日7日にお台場で開催されます。
みん友さんが何人もエントリーされています。ガンバってほしいです。

雨は小降りになりました。
関連情報URL : http://www.1box-sbm.com/
Posted at 2013/04/07 01:45:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation