• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッドVR@子育て奮闘中の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寒冷地仕様55D23Lから標準仕様60B19Lへ換装します。

とりあえずデカイバッテリーを外します。
2
外すとこんな感じになります。

次にバッテリー端子のサイズが違うのでD端子からB端子に交換します。
3
バッテリーの+線で上が交換したB端子で下が外したD端子です。
4
バッテリーの下にあったプラスチックのトレーと鉄板、台座?を外します。
外した台座?が画像のモノですが、ネジを6箇所取り、純正エアクリBOXの場合左上の突起が引っ掛ってるので下に押して外します。
(他にも各種配線を止めてあるクリップを外す必要あり)
5
そうしたら取り寄しておいたバッテリーの-線(アース)をまるごと交換します。

あとはバラしたのと逆の手順で組んでいきます。
6
今回はついでに某オクで落とした程度の良さそうなフィルターに交換しました。

ちなみに今までも同じフィルターを使ってましたが、約9万㌔使用したのに見た目はあまり汚れていませんでしたw
7
組み付けが終わったらバッテリーを載せます。
今回は寿命が分かるライフリンクも装着しました。
8
今回脱着、交換した部品です。

ちなみに、今回のように寒冷地仕様から標準仕様にする場合、
MU000584
MR465831
8524A103
MR238278
の部品が必要になります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換2

難易度:

エンジンタペットカバー交換

難易度:

エンジンオイル交換☆

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月21日 17:20
まいどっ(^^)

自分は受け皿はそのまんまです(^_^;)
当然、固定するステーは斜めってます(^^;;
コメントへの返答
2014年7月21日 18:05
まいどっ(笑)

連休なので重い腰上げてやってみました。
受け皿?は共通らしく自分もそのままなので斜めってます(笑)
2014年7月22日 9:10
初コメです!
私も近々バッテリー交換を検討していましたが、同じように寒冷地仕様なんです(-_-)参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年7月22日 18:37
コメントありがとうございますm(__)m

参考になれば嬉しいですね~
天気良かったので汗だくで疲れました(笑)

プロフィール

「事故った」
何シテル?   05/16 21:26
気軽に絡んでやってください(^-^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コルトラリーアートVer.R リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:37:21
HiビームLED化&ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:13:41
ネット詐欺にあったみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 08:00:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
走る楽しさを再認識させてくれた最高のクルマです。 13.11.09 走行距離 97,4 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
平成15年6月に新車で購入。 当時、スカイラインGT-R(R33)を所有してたので通勤用 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成24年5月に中古で購入。 14歳の高齢のため買った当初から手がかかっているけど 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation