• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK1964z27の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

油温計・油圧計、取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
皆さんご存じの場所にセンサー取り付けました。
先ずは油温センサーから。
ドライブシャフトとオイルパンの間が狭いので
アダプターを締め付けるのが凄くやりにくかった。
元々付いてる止めボルトはエンジンが少し温まってから
緩めたので8ミリの6角レンチを使い難なく外れました。
2
次に油圧のアダプター
カバーをあらかじめ外しておくと作業がし易いです。
純正オイルクーラー配菅横の止めボルトから取りました。
こっちは楽に作業出来ます。アダプターに(ジュラン製の1/8×1/8エルボ)を使い
センサーが上に向くように締め付けます。
各ネジ部はシールテープを使用。
3
センサー配線の固定
ドライブシャフト・Vベルトに干渉しないように
純正オイルクーラー配菅にインシュロックで
固定しました。後、室内へ通す為に
オルタネーター配線→エンジン本体後ろ側の配線(こんな配線エンジン降ろさない限り見えない)→例の助手席側のゴムブッシュに通して室内へ
4
ダッシュボードに並べたのですが・・・
メーターハーネスが??何とかしないと。
外から見るとシルバーのリングが中々カッコいいかと。
この時点でもチューニングカーになったみたい。
5
という事で
ダッシュボードに穴を空けて
エーモンから出てる線をきれいに見せる
やつを使ってまとめてみました。
6
完成
左から、油温・油圧・ブーストです。
油圧のワーニングランプが点きっ放し
でも圧はちゃんと立っている???なぜ???
三菱Dに見せに行って解決しました。
Dさん、いつもいつも有り難う御座います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

コルトにタコメーターを取り付ける

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月5日 12:22
初めまして。
各センサーを取り付ける際、オイルは抜かなくても大丈夫なのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月9日 19:35
初めまして
見て頂き有り難う御座います。
自分の随分長く見てなかったので・・・
返事が大変遅くなって本当にすみません。
止めボルト緩めたら多少はオイルが出てきますが、しばらくすると止まる程度ですのでオイルは抜かなくても大丈夫です。
頑張って下さい。
2014年10月2日 20:53
初めまして!自分も近々油温・油圧センサーを取り付けようかと思案中なんですが、配線の長さは延長ハーネスを使わなくても大丈夫でしたでしょうか?けっこう迂回させる通し方なので、届くのだろうかと不安になったもので。

プロフィール

兵庫県在住のHK1964z27です。みんカラは車イジリの最高の教科書ですねフル活用させて頂いております。ええオッサンですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
平成21年9月28日登録です。私はパジェロ乗ってから三菱好きになりました。
トヨタ マークII トヨタ マークII
社会人になって初めて購入した中古車でした。 当時1番候補セド・グロ430・・・高くて手が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
念願のローレルでした。 前車マークⅡの残ローンとローレルのローンで当時の給料は全て車へ・ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
子供が生まれたのと当時のパリ・ダカの影響で新車で 3年ローンを組み購入しました。 例の規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation