• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロープマンの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2015年10月15日

ハイマウントカバー艶消し塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
やっぱり気になるハイマウントストップランプの“赤色”

テイクオフのカバーを購入しましたが、そのままでは芸がないのでボディーに合わせて艶消し塗装していきます(^^)/
2
ウレタンクリアー主剤に対して40%の割合でフラットベース(艶消し剤)を調合します。
3
これが難しい・・・

艶消しクリアは重ね塗りするとすぐにムラになります((+_+))

薄く一発で決めましょう!

普通の艶あり塗装の何倍も難しいです(汗)
4
比較画像です。

ライトスモークですが、マットになったぶんスモークが濃く見えますね・・
5
少し遠目から~

ボディーと一体感が出たと思います!(^^)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDリフレクター

難易度:

LEDリフレクター

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

フィリップス ハイフラ防止ウィンカー取付

難易度: ★★

c.k factory ブレーキランプ全灯化キット取付

難易度:

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月15日 20:43
こんばんは。お久しぶりです
自作楽しんでますね^_^
自分も今日、スモークテールの練習を兼ねてハイマウントのスモーク化に挑戦しました。パーツが小さいのでムラになる事はありませんでしたが少し濃くなり下品になってしまいました。笑
これから研磨して濃さを調整しようと思ってます。
お互い車種は変わりましたがイジリは楽しいですね^_^これからもいろいろと参考にさせてもらいますね
コメントへの返答
2015年11月15日 21:11
おぉ お久しぶりです(^^)/

ほんと、レンズ系の塗装は難しいですよね~
最近は仕事も多忙なんですが、暇さえあればイジってます(汗)
お互いビョーキですね・・

KA-103さんのエスクードも参考にさせてもらいます♪
2015年11月29日 1:20
繊細ないじり いいです
コメントへの返答
2015年11月29日 16:01
ありがとうございます(^^)

マットの面積が増殖していきます(汗)

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド ボンネットインシュレーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/494304/car/3216339/7816471/note.aspx
何シテル?   06/01 18:44
オフは趣味のクルマで思いっきり楽しみます! 唯一無二をモットーにイジっていきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター交換と防音強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:42:59
ダイハツ(純正) カウルトップベンチレータ ルーバー Sub-Assy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:41:07
イグニッションコイルのコネクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 18:38:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
JB-DET型エンジンに惚れ込みました! 念願のダークレッドを購入できたので、程度の良さ ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2020年11月納車です。 安定のファミリーカー
ホンダ S660 ホンダ S660
世界に誇れるマイクロスポーツ! 最高でした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新車から2020年11月まで所有しました。 スライドドアに秀逸なスタイリングとキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation