• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

薄い、怖くない(@_@;)

薄い、怖くない(@_@;)
『九十九怪談 第一夜』 木原 浩勝 (著) 友人から久しぶりに電話があり、大学時代の仲間と同窓会をやろうと言う。当日、懐かしい顔が集まったが、肝心の友人が来ない。そのとき電話が鳴って…。自分でも気づかないうち、学校のノートに「のんちゃん」とびっしり書いていた。のんちゃんって誰だ?初めはま ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 15:06:54 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2016年02月27日 イイね!

「金無し、先無し、怖いモノなし!ジジイが最高!!」

「金無し、先無し、怖いモノなし!ジジイが最高!!」
『龍三と七人の子分たち』 監督: 北野武 製作: 森昌行 吉田多喜男 製作年: 2015年 製作国: 日本 収録時間: 111分 出演者: 藤竜也 近藤正臣 萬田久子 品川徹 勝村政信 矢島健一 伊藤幸純 中尾彬 樋浦勉 吉澤健 小野寺昭 安田顕 ビートたけし 下條アトム 組長を引退 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 14:45:09 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2016年02月25日 イイね!

巫女やシャーマンとは?

巫女やシャーマンとは?
『古代史『古代日本「女王国」の謎』』 楠戸 義昭 (著) 古代、日本人は神と共にあった。自然にあらゆる神を見出す人々は生命を生み出す女性を敬い、女は神を祀り、霊力の優れた者は巫女となり、やがて卑弥呼のような女王となった。この“古代の神と女”の姿が、遺跡発掘によって女王国の存在として、現代に甦る ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 17:27:47 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2016年02月25日 イイね!

「国譲り神話」の真相!?

「国譲り神話」の真相!?
『捏造された王国―大和政権に封印された出雲』 島崎 晋 (著) 大和政権が編纂した『古事記』や『日本書紀』は、矛盾が多く、史実を伝えていないことは、今日よく知られている。特に『古事記』の「神代篇」において三分の二を占める出雲神話については、出雲で編纂された『出雲国風土記』とは、著しい相違点が ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 16:54:49 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2016年02月25日 イイね!

バイオレンス・カー・アクション。必見です!!

バイオレンス・カー・アクション。必見です!!
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 原題: MAD MAX: FURY ROAD 監督: ジョージ・ミラー 製作: ジョージ・ミラー ダグ・ミッチェル 脚本: ジョージ・ミラー ブレンダン・マッカーシー 製作年: 2015年 製作国: オーストラリア 収録時間: 123分 出演 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 16:28:12 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2016年02月25日 イイね!

呪いのカメラ!!

呪いのカメラ!!
『ファイナル・デッドシャッター 本当にあった呪いのカメラ』 原題: DEAD STILL 監督: フィリップ・エイドリアン・ブース 製作年: 2014年 製作国: アメリカ 収録時間: 90分 出演者: レイ・ワイズ ベン・ブロウダー ギャビン・カサレーニョ ローレンス・ターナー エヴリ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 16:07:39 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2016年02月25日 イイね!

中継ぎですね!!ハンガー・ゲーム ~(=_=)

中継ぎですね!!ハンガー・ゲーム ~(=_=)
『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』 原題: THE HUNGER GAMES: MOCKINGJAY - PART 1 監督: フランシス・ローレンス 製作: スーザン・コリンズ 脚本: ピーター・クレイグ 原作: スーザン・コリンズ 製作年: 2014年 製作国: ア ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 15:50:39 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2016年02月25日 イイね!

平成ひきこもり系女子…難事件の解決に乗り出す

平成ひきこもり系女子…難事件の解決に乗り出す
『サナキの森』 彩藤 アザミ (著) 女の妖怪が呼び起こす80年前の猟奇密室殺人。平成ひきこもり系女子にその謎が解けるか!? 帯留めを探して欲しい――小説家の祖父が遺した手紙に従って遠野を訪れた私は、旧家の屋敷で起きた難事件の解決に乗り出す。旧字体を駆使した昭和怪奇譚的テイストとラノベ的文体を ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 15:32:05 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2016年02月24日 イイね!

大和路に行こう!!

大和路に行こう!!
『大和路の謎を解く: 古代史巡礼の旅』 関 裕二 (著) 歴史の謎を解き明かすには、現地に立ってみなければわからない。ヤマト建国の黎明の地にたたずみ、聖徳太子の歩んだ道をたどり、蘇我入鹿の殺された場所に立ち止まる。その土地に行き、事件現場の匂いをかぐことに、大きな意味があるのだ。古代史最大の謎 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 15:35:03 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2016年02月24日 イイね!

傑作妖怪時代小説!!

傑作妖怪時代小説!!
『巷説百物語』 京極 夏彦 (著) 闇の江戸、跳梁跋扈する怪、そして、妖しを斬る影―― 傑作妖怪時代小説。 江戸時代…曲者ぞろいの悪党一味が、公に裁けぬ事件を金で請け負う。 そこここに滲む闇の中に立ち上るあやかしの姿を使い、毎度仕掛ける幻術、目眩、からくりの数々……。幻惑に彩られた、巧緻 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 15:01:30 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation