• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

「いざ奈良」・・・・歴史ロマンです(*^_^*)

「いざ奈良」・・・・歴史ロマンです(*^_^*)平城遷都1300年祭公認ガイドブック
『奈良 歴史ロマンを歩く』
購入しました(^.^)/~~~1200円+税でした・・・
高いですが・・・(涙) 仕方ないです。
非公認ですが、奈良・平成遷都1300年祭
「広報・宣伝」活動の為です!!(笑)

先日も紹介しましたが・・・、今年の「奈良」は熱い!!

一度も奈良に行かれたことのない方・・・・
子供の頃に修学旅行に行った記憶のある方・・・
行ったことはあるけど、面白くなかった・・・と思われてる方・・・

確かに奈良はむずかしいです。
例えば京都は・・・・・
お寺も神社も離宮も庭も、全部囲いして整理して綺麗に見えるように作って、
案内の坊主などもつけて、きちんと入場料を取ってわかりやすく見せてくれます・・・(*^^)v

・・・ところが奈良は平城京跡、飛鳥宮跡、藤原京跡・・・「跡」ばっかりです・・・(汗)。
地べたしかないから、面白いこともなーんもない!!・・・かも知れません(-_-)zzz
(だから・・・子供の頃は楽しくないのかも知れませんね・・・)
でも・・・大人の感覚で歴史を少しだけ勉強して、改めて奈良を見れば違った見方が出来ます。
どうか想像の翼を果てしなく広げて下さい。

「ここで・・・、中大兄皇子が藤原鎌足と大化改新の謀議をしたのか・・・」
「ここで・・・、天平の女官が、裳裾をなびかせ恋の歌を詠んだのか・・・」
「ここで・・・、入鹿が・・・馬子が・・・聖徳太子が・・・」
「こんな時代背景があったから大仏が必要だったのか・・・・」
「そんな陰謀の為に長屋王は死んだのか・・・」
・・・・と、想像して欲しいのです。

奈良は・・・
日本の夜明け、初の国家の誕生・・・
国宝級の「仏像」や「古刹」もたくさんあります・・・(*^^)v
平城京(ならのみやこ)で暮らす、様々な人間模様や事件や謎・・・・
そんな想像が無限に広がり、その日本の歴史の流れの中に・・・
今、自分が生きてる・・・と、奈良の地で感じて頂ければ嬉しいですね。

是非に今年は
「いざ奈良」・・・・せんとくんに会いに行きましょう(^.^)/~~~



付録の・・・
『朱都の記憶』
←コレを読んで謎を解きます\(◎o◎)/!
期間:2010年7月20日から11月7日。
ヒントは『平城宮跡』の中にあります・・・。

本来、自分が古代史を好きになったきっかけは・・
古代史はミステリーだからです。
邪馬台国を始め、古代の日本史は謎だらけなのです。
Posted at 2010/04/10 16:56:21 | トラックバック(0) | 古代史関係 | 日記
2010年04月10日 イイね!

ヒトラー暗殺計画とノルウェーでもっとも怖い映画(*^^)v

ヒトラー暗殺計画とノルウェーでもっとも怖い映画(*^^)v今夜のMy映画館~
『ワルキューレ』観賞
監督:ブライアン・シンガー
国家に忠誠を誓った軍人シュタウフェンベルクだったが、
ヒトラーの独裁政権に絶望し、祖国のために総統暗殺を企てる。第2次大戦中の1944年7月20日、ナチスのクラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐を首謀者として決行されたヒトラー暗殺計画を、ブライアン・シンガー監督、トム・クルーズ主演で描く歴史サスペンス。共演にケネス・ブラナー、テレンス・スタンプ、ビル・ナイ、カリス・ファン・ハウテンら豪華キャストが集結しています。
トム・クルーズはやはり不死身であって欲しかった・・・(笑)



今夜のMy映画館~ホラー映画
『ザ・コールデスト』
ノルウェー本国で上映されるや「本国史上もっとも怖い映画」と絶賛されたアクションホラー。雪山で遭難したグループの中で唯一生き残ったヤンニケ。病院に収容された彼女は雪山での忌まわしい出来事の記憶が蘇り、精神に異常をきたしてしまい…。

殺人鬼・ジェイソン系ですね・・・。
感想はもっと頑張って欲しかった・・・・
殺人シーンや格闘シーンが、せめて中盤~ラストに掛けて
オンパレードでないと・・・\(◎o◎)/!
やはり名作「13日の金曜日」系、殺人鬼ホラーを越せませんね( ..)φメモメモ

1980年に第1作が公開さ・・・・
最も人気のあるホラー映画『13日の金曜日』
その主役が・・・
殺人鬼ジェイソン・ボーヒーズ
(Jason Voorhees)
大好きです!!(*^_^*)・・・・それが何か・・・(笑)

因みに・・・
ジェイソン・ボーヒーズの生年月日である1946年6月13日は・・・
金曜日でなく木曜日です(@_@;)
Posted at 2010/04/10 15:15:27 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年04月09日 イイね!

ASTRO PRODUCTS~アストロセールのお知らせ(^O^)/

ASTRO PRODUCTS~アストロセールのお知らせ(^O^)/アストロのセールに行って来ました(^.^)/~~~
オイルサクションガン980円で2つ買いましたわ!!(*^^)v
それから・・・1個だけ売れ残っていた・・・
ファーストオレンジ固形石鹸!!を
Getしたので、綺麗に手が洗えます・・・・・(笑)



お店の方に・・・「コレどうぞ!!」って
最新のASTRO PRODUCTSのカタログを頂きました(^.^)/~~~

コレでまた欲しい物を探して・・・
購入してしまいそうです\(◎o◎)/!






平城遷都1300年祭公認ガイドブック奈良 歴史ロマンを歩く・・は
明日、買いまーす(^.^)/~~~

2010年04月08日 イイね!

平成遷都1300年祭からの挑戦状

平成遷都1300年祭からの挑戦状《平城京ミステリークエスト》
平城京を舞台とした「ミステリー小説」に書かれたキーワードをヒントに平城宮跡を巡るウォークラリー形式のイベントです。
プロの作家が平城京を舞台とした短編ミステリー小説を執筆して、その小説を読んだ上で、平城宮跡内各所のヒントポイントを探検し、謎解きを通して家族で楽しめるイベント展開します。

オリジナルミステリー推理小説『朱都(しゅと)の記憶』 は、
江戸川乱歩賞作家・石井敏弘氏が書き下ろした・・・・
誰も想像したことがない奈良の姿が目の前に広がるミステリアスな物語です。
平城京ミステリークエストに参加するためには、この『朱都(しゅと)の記憶』を先ず手に入れる必要があります。
入手方法はコチラまで(^O^)/
平城遷都1300年祭公認ガイドブック『奈良 歴史ロマンを歩く』を購入。
付録の『朱都の記憶』を手に入れて下さい。(4月9日発売)

オリジナルミステリー推理小説『朱都(しゅと)の記憶』読み、奈良・平城宮跡を訪れ、謎を解き明かした正解者の中から抽選で豪華賞品をプレゼントが用意されているみたいです。
賞品の詳細につきましては今後、決定しましたら掲載・告知いたします。
どうぞ!!ご期待ください!!

非公認・・・
奈良・平成遷都1300年祭「広報・宣伝」活動中!!(笑)

Posted at 2010/04/08 23:36:18 | トラックバック(0) | 古代史関係 | 日記
2010年04月05日 イイね!

ドラシャではなくて・・・・ドラジェです(*^_^*)

ドラシャではなくて・・・・ドラジェです(*^_^*)春爛漫くじ(第579回全国自治宝くじ)
平城遷都1300年祭がデザインされていたので
思わず買ってしまいました!!(*^^)v
1等が当れば・・・・、○○○を購入しまーす(^O^)/(笑)



週末は、お仕事で色々と撮影に行きましたが・・・
↓コレはブライダル撮影で新郎・新婦さんから頂きました(*^^)v
 『ドラジェ』 です。
ドラジェは、アーモンドをお砂糖でくるんだ・・・・
ヨーロッパの祝い菓子。
「ドラジェ」はフランス語ですが、英語では「シュガーアーモンド」と言うらしいです。
イタリアでは「コンフェッティ」、さらに5粒包んだものを
「ボンボニエラ」と呼び、結婚式のお開きの際、
新郎新婦がゲストに手渡しする習慣があります。
この5つの粒は、それぞれ・・・・
「幸福」「健康」「富」「子孫繁栄」「長寿」
表しているのだとか・・・・・。
・・・・皆様に、たくさんの幸せが訪れますように・・・・・(^_-)-☆ 


幻の《鍛ステッカー》がやって来た!! ・・・から数カ月!(^^)!
今回また送って頂きました(*^^)v

みん友shinnnnさん・・・
『毎度、ありがとう御座います!(^^)!』
貼らせて貰いまーす(*^_^*)
逆抜きのニューバージョンが素晴らしいですね
Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!



月刊大和路『ならら』!!です
みん友のブラントンさんから送って頂きました!!<(_ _)>
ありがとうございます(^.^)/~~~・・早速に読ませて頂います(^.^)
今回は・・・・
『藤ノ木古墳』です・・・。
実は石棺には2人の人物が葬られていました・・・。
問題はこの埋葬された2人が誰か?・・
何故に一つの石棺に2人?・・・・と言うことです(>_<)


こんな古代史のミステリーに興味がありましたら・・・
グループ・・・・・
日本古代史のミステリー 通説を覆せ!!』 まで・・・
ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ(笑)


今日はネタがいっぱいで・・・・
あっ!!ジムニーネタが・・・・・ありませんわ(笑)
Posted at 2010/04/05 22:13:46 | トラックバック(0) | お仕事でーす(^.^)/~~~ | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 567 8 9 10
11 121314 15 1617
181920 2122 2324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation