• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aめんそーるのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

OHのつもりが・・・

車高調のOHのため
工場に入院中のインプ君。

グリスの切れたベアリングが回る時のような音が気になり
担ぎ込んだわけですが・・・
本日担当者から連絡が来ました。


原因は
・ショック全体の深度発錆
・ショックの油漏れ
だったそうな。


・・・・ショック全体に深度の発錆?
まじですか。
しかも1本だけ酷いって。
おかしいんじゃないかな・・・
油漏れはともかく・・・足回りってそんなに早く錆びるんですかね?
海沿いに住んでるから・・・?
有り得るんですかこんなの。



あと、今自分のインプに付いてる車高調は
スバル純正オプションのものなんですよ。
それをOHしようとしたんですけど・・・


担当者
『当時のオプション全パーツはもう生産してないみたいですね』(キリッ



ちょwwww担当者wwww
声が真剣でも顔笑ってますよww



ということで
今のサスの性能に一番近い(らしい)
CUSCO製の車高調キットを購入することになりました。
一番安いヤツね。←ここ重要


うーん・・・
しかし金も手もかかるなコイツは^^;
その分愛着も沸いてくるんだけどねw

『この手の車は維持費が大変よw』
今ようやく、その言葉の意味が理解できた気がする。
Posted at 2010/08/24 21:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月23日 イイね!

ようやく出るみたい

ん?GRAN TURISMO5出るの?

4の発売から一体どんだけ経ったんだよ。
それに確か
3月の発売予定から延期されていたような気が。
すっかり忘れとったw


でも、ふ~む・・・
楽しそうだなw

どちらかと言えば予約特典のブックレットが魅力的だな。
明日予約手続きしてこよっかな。

でも、11月か・・・
遠いな~

・・・そういえば
結構前にPSP版の発売が公表された時は
いきなり発売延期になったよな~
あれ、楽しみにしてただけあって結構ヘコんだなw

もし今回も延期したら、2回目の延期ですよね。
もうそんなこと・・・
無いよね?
ソニーさん。
Posted at 2010/08/23 19:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月16日 イイね!

ウイング取り付け

ウイング取り付け
はい、ウイングを取り付けてみました。







なんか予想以上にでかいな~^^;

パッと見お尻が重そうな感じが否めないw



取り付け時間は1時間くらいですかね。

↑(※ 途中でボルトのサイズが違うことに気付き、コ○リに買い直しに行ったのは内緒w)

反省点は両面テープの接着を待たずに

コーキング済のボルトを締めてしまったこと・・・

前がちょっと浮いてる・・・

雨水侵入防止シールの跡もちょっと付きっぱ・・・

素人丸出しすぎるw

ま、まあ・・・大丈夫だろうw



しかしあれですね・・・

今度はフロントバンパーあたりが淋しくなったような気が・・・(!!

キリが無いですなw
Posted at 2010/05/16 18:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月14日 イイね!

ウイング到着後のお話。

ウイング到着後のお話。昨日着いたウイングの両面テープ剥がしです。

霧吹きの中身は洗浄液。

会社の資材をちょこっとだけ借用してきましたw





ま~ねえ。

まさかテープ付きっぱだとは思わなかったよ^^;

ゴチャゴチャ言っててもしかたがない。

やるぞ!!



ということで開始。

・・・したのはいいけど。

粘りけがありすぎて取れないw

指が痛い!

なんぞこれ!

これは最早両面テープと言うより接着パッキンだろ!

くそ~予想外だ

ラベル剥がしのスプレー缶パクって持ってくれば良かったかな。



・・・ん?

なんだ?

白い面が出てきたぞ?

あー。

これに沿って両面テープを張れってことか。

なるほど、親切だな~ないる屋さんw



まあなんだかんだで、約2時間かけて全部取りました。

指の皮膚がズルむけるかと思ったw

粘着力をみくびって

まともな道具も持ってこなかったのが敗因だなww

ごめんなさい。

次は学習してちゃんとした準備をしようと思います。



さてさて

明日は同じような感じのテープを探そうか。
Posted at 2010/05/14 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月13日 イイね!

商品到着。

商品到着。はい、ってことで買ったものが届きました。







ないる屋のスプリッターレスウイングですw

インプ買ったらこれ付けよう!って前から決めてました。

それにしてもでかい!

いやはや・・・単品でも迫力あるなw



価格はお手ごろでした。

いや、うそです、けっこう痛手です。

でも定価より安くて塗装済みでしたw



さていつ取り付けようかな

古い両面テープくっつきっぱだから剥がさないとな。

新しい両面テープは自分で準備か。

そういえばウイングの裏面を確認したら、取り付けボルト生えてなかったな。

手元の純正ウイングと同じようにボルト生えてると思ってたんだけどな・・・

うむむ・・・素人には良く解らないなww

正直もっと簡単に付けられるかなと思っていたけど

これは意外と手間がかかりそうです。
Posted at 2010/05/13 21:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そういえば本日締め日でございます!」
何シテル?   08/25 20:59
お気に入り/好きなもの を、ご覧のとおりの適当でヌルい人間です。 洗車すら面倒だと思いがちです。 林道行ったら、泥ハネ固まって次の日困ることが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)空調服 クールクッション取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:15:10
苦渋の決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:44:48
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:28:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母のお下がり。 DOHC4気筒をスーパーチャージャーで過給し、スポーツシフト付CVTと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗ることを夢見ていたクルマ。 査定に行っただけのつもりが・・・ 気付いたら契約してい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に購入。 割と目立ちがちな2台を出庫せずに活動が可能となります。 ステルス性能 ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
赤ひげ男爵で男の24回払いwww ・・・しようと思ったらだよ 大人の事情(笑)でロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation