• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aめんそーるのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

早いもので。2

早いもので。2紅葉も終わりですねえ。

今日はR2なブログです(笑)


さてこの写真。

一昨日に柳津町の福満虚空蔵尊で撮ったものです。

こんな綺麗な紅葉が住んでいる近くにあるとは知りませんでした。

紅葉は終わりかけが一番綺麗だなと感じます。

私はこの色がとても好きです。



この日曜日はきまいら氏の提案で、昼頃から山形県の上山市にあるコストコに向けR2で出撃しました。

雪が降るという予報のため、スタッドレスに交換済のR2の出番です。

大峠を超えるルートだったので、頂点付近では積もっておりました。

ステアリングを握るきまいら氏、手が震えております(笑)


そしてコストコ。

いやはや、アメリカンサイズの商品で度肝を抜かれましたわ・・・



きき湯45回分なんて誰が買うのだろうか。とか

直径45cmのピザを焼ける設備がある一般家庭が日本にあるのか。とか

180円の20cm級ホットドッグ(ソーダ飲み放題付)で儲かるのか。とか

なんで鶏の丸焼きがお惣菜コーナーに売ってるんだ。とか



ツッコミが全く追いつきません。


まぁ最後あたりには「あーまぁそんな感じだよね」と慣れてる自分・・・


帰りに飲み物を調達するため立ち寄ったセブンで「金のハンバーグ」さんを見た時には、謎の帰ってきた感がありました。




途中の大峠では吹雪いておりました。

ドライバーはさすがに私が担当。

うーん、雪道楽しー。

帰宅は夜でしたが、上りの途中でジムニーが道外れの木にぶつかって止まっているのを見て、思わずギョっとしましたよ。

止まって大丈夫ですかと声を掛けると、ドライバーさんが顔を出して「いや、今JAF待ちなんです(笑)」とのこと。

なんか出来ることもなさそうなので引き上げようとすると、逆に「オレが言うのもなんですけど、この先かなり酷いんで気をつけて下さい」と言われました。

いやいや、すごく説得力があります(笑)

そんなこんなで「ああ今年もこの季節がやってきたか」と感じる週末でした。



そうそう。

2017年10月28日で、R2のODOメーターが10万km突破しましたー。




で、ブログタイトルに繋がる、と(笑)


母から受け継いで2年経ちました。

この車を見るたび、思い出ばかりが深まる日々であります。

家族からは「もう廃車で良いんじゃない」と言われたりしましたが、やはり今こうやって維持していて良かったなと感じます。

まだまだ走るし、なんかこうやって元気な走りをしている事で、すごく自分勝手なイメージですが母も元気な自分と重ねて喜ぶのではないかとそんなことを考えます。

R2とインプ、2つの大事な宝物です。

乗れる限り乗り続けていこうと思います。




インプより先輩なR2!

これからもよろしく!
Posted at 2017/11/20 00:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月16日 イイね!

エコからオフ

エコからオフ

10/15(日)

エコからオフに参加して来ました。



エコからとは→こちら



いやー楽しかったですよww


しかも開催場所は愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」!


歴史的価値のある車が多数収蔵される場所です。


ちなみに会津若松からは高速道路使用で片道550㎞!


約6時間の道のりです。


びっくりですね。


行くことを決めてからはじめてGoogle Mapで調べたとき、スマホの画面を2度見しましたよw


しかし副操縦士にきまいら氏を指名した私に死角はありません。


趣旨がエコということで、我が家で一番の燃費を誇るR2で出撃です。


いざ出発!!※午前2時30分



・・・でも1時間くらい遅刻してしまいました。



11時ころに目的地に到着。



もう皆さん揃ってらっしゃる!




山ありさんのBHの隣に駐車。

博物館入り口でけだまさん、ブロ徘おじさんさん、山ありさんとご挨拶させていただき、入館!









博物館入り口に何かあるww


Aめんそーるは「過給機の達人」の称号を獲得しました。





エスカレーターを昇るとそこにあったのは、映画の中でしか見たことがないような車達!






ミネルバ 30CVタイプAC(1925 ベルギー)






フォード モデル40(1934 アメリカ)






シボレー コンフィデレイトシリーズBA (1932 アメリカ)

オレンジホイールが印象的でかっこいい。


他にも1900年代前半のレーシングカーやルーズヴェルト専用車もありました。


世界中が車を作り始めたという時代を彩ったこの車達。


いったいこの一角だけで幾ら位の歴史的価値があるのか想像もできません。




そんな感じで見学しているとグランツーリスモなどで見たことがある車もありましたよ。




メルセデスベンツ 300SLクーペ(1955 ドイツ)


ガルウイングの先駆けとなった車ですよね。


私はおしゃれを追求したデザインなのかと思っていましたが、軽さと速さを求めてボディ構造を鋼管スペースフレームとした結果、通常開閉ドアが付けられなくなってしまい上部に跳ね上げる形状のドアが考案されたのがガルウイングドアのはじまりだそうです。


初めて知った・・・・

この美しいデザインは勝つ為に生まれたものだったんですね。



ほかにも




シボレー コルベット (1953 アメリカ)


梅澤春人さんの漫画「カウンタック」で、主人公がプロストリートクラスのドラッグレーサーにレースを挑まれた時、ヒロインの1人の伝手でこの車両をベースにしたドラッグレースカーを駆ることになるシーンがありました。

そのシーンの印象が強烈でしたので、なんか一人で思わず「おお」と声を上げてしまいました(汗



フォード サンダーバード(1955 アメリカ)



他にも956ポルシェ?(写真撮り忘れ)もおり、このエリアはけっこう長く見ていたような気がしますw


ちなみに相棒のきまいら氏、このあたりで後ろを振り向いたらもうどっかに行ってていませんでしたw



続いて3階に上がると主に国産車や1900年代後半を代表する名車たちがずらり。






フジキャビン5A(1955)


ひとつ目がかわいい。

大衆が手に入れやすい車作りを行った結果生まれた車だそうです。






スバル360 K111


こちらもそうですよね。

大人4人が乗れる大衆モデルなスバルの初期車両!

大変偉大かつ価値の高い存在です。

上からの構図で写真を撮るなど頭が高すぎてそんなことできません。

ローアングルから撮影させていただきます。

あ、ありがとうございます!!




フェラーリ BB512(1979 イタリア)




アウディ クワトロ(1981 ドイツ)


1980年代のWRCグループBで活躍した車両ですね。


この時代は生まれていませんが、途轍もないパワーでコースを走る姿は良く動画で見ます。

かっこいいとは思いますが、観衆もドライバーもある種の狂気にとりつかれているようです。

まるで地を這うミサイルだと動画のコメントで見ましたがまさにその通りだと思います。

今のWRCの礎には、恐ろしい一面もあったことも私達は認識しなければならないと思います。






そしてこの2台だけお立ち台という特別扱いwww


まあそうですよね。



2000GTとヨタハチさんですもの。


・・・simejiの予測変換は「2000」「ヨタ」で車名が正しく出てくるようです。

トヨタぱねぇ。




トヨタ 2000GT (1968)


この博物館には5台の2000GTが収蔵されているそうです。


パンフによると、うち2台はボンドカーと開発ベース車だそうです。


世界中で5台も無いうちの2台がここにあるという逆に実感が沸かなすぎるプレミア感、さすが博物館さんそこに痺れるッ憧れるゥ!


今回見られたのは前期型とのことでした。



トヨタ スポーツ800 UP15 (1965)


ヨタハチの愛称で広く知られる車です。

エンジンの形はちょっと違いますが、水平対向ってことで勝手に大先輩として崇めています。


整流効果と低車重を重視する航空力学の考え方を取り入れていて、高いパワーを使わずとも速くエコに走る、を体現しているそうです。


エコからオフとして最適なテーマを持った車ですね。




と、このあたりで私達はタイムリミットでした。


そろそろ帰る旨を皆さんにお伝えすると、お土産をどっさりといただいてしまいました。


本当にありがとうございます。


最後に記念写真を撮影し、13時30分頃に一足早く上越へと向かいました。



なんせ最終チェックインが18:00。


ここからだと4時間半かかる道のり。


我ながら無謀だったかなと思いましたが、きまいら氏の奮闘もあって(初めて100km巡航したらしいw)なんとか辿り着きました。



到着後温泉につかり、長旅の疲れを癒す。



そのあとは待望の海の幸!!←これが食べたくてムリヤリ上越にした





わーい!!





はしゃぐAめんそーる(きまいら氏引き気味に撮影)


もうこの日はご飯食べてばたんきゅーでした。




翌日、朝ご飯を食べてから寺泊へと!!






平日ですが人は多かったです。


串焼きを食べつつ、海鮮丼を食べるために入店。






Aめんそーるはカニ丼、きまいら氏は鮭親子丼という大虐殺な罪深き料理を食べました。



大満足な2人は会津に向けて最後の道を進みました。





帰宅後、皆さんからのお土産を開封。







SUGEEEEEEE


山ありさんが強く主張なされておられます。


ていうかこれ・・・・自分達が渡した以上を貰ってないか(笑)





くまとっどさんから頂いたレガシィ最中。


これを見たsinanoさんが突然語りだし、ヘッドライトやフォグの僅かな違いを見抜いてモデルとグレードの特定に至るという、素晴らしい神業を見せて頂きましたwww

もうオーナーさんよりお詳しいのでは!?




ぽんぽこさんから頂いた人形焼ならぬぽんぽこ焼とのことです。




こちらの商品は完成度が高く、





裏もしっかり笠としっぽが再現されていました(笑)



今日はこの2つを食べましたので、これから大事に大事に食べていきます!




最後になりますが、今回はあまり滞在できずご挨拶もそこそこに退場した失礼をお詫びいたします。

次回はきっちり集合時間に遅刻しないよう、安全運転で参加していきたいと思います。


また今後ともエコからでの楽しい闘いをよろしくお願いいたします!!












おまけ


Aめんそーるの収穫品





ヨタハチさんはしっかりお買い上げ。






オープンカー(Aめんそーる)




レガシィ最中(リアル)



きまいら氏、そういう無駄にクオリティ出すことやんなくていいからね。


しかもつまようじでチクチク作ってたし・・・なんなのこのクリエイターはw




しかも気に入ったお土産買った言ってましたが




あんたランボルギーニって・・・展示車両にあったっけか?(笑)

Posted at 2017/10/17 01:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年06月04日 イイね!

早いもので

早いもので今日、インプレッサが100,000km到達しちゃいました。

もうそんなに走ったのか(笑)

早いなー、月日が経つのは。


インプと出会った7年前。

私は何にも知らないただのガキだった。

インプは私に、車との付き合い方を教えてくれた。

出来る事は自分でやるための、学ぶきっかけを作ってくれた。

自分で失敗して成功して、私の裾野を広げてくれた。

運転することの恐ろしさと、楽しさを教えてくれた。

私に自信を与えてくれた。


インプには世話になりっぱなしだ。

未だ知らないことの方が多いけど、自分でやれる範囲を広げながら維持していこう。

少しでも恩返しできるように、これからも大事に乗っていこう。

そして来たる別れに後悔しないように、今を大事にしよう。

なんかそんなことを考えた、10万kmの夜でした。





とりあえず、これからもよろしくインプ。
Posted at 2016/06/04 21:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月31日 イイね!

車検と修理の結末


去年の11月中旬に、インプを車検に出しました。

納車は,今年の2月中旬でした。

長い3ヶ月でした。

同時に、車業界に酷く不信感を抱いた3ヶ月でした。



今回の車検&修理に関しての、ガ○バーの対応を含めて。

私はもう○リバーで車検は受けないでしょう。

なぜなら,受けるメリットが無いから。




ガリ○ーには、10年保障という独自の保障システムがあります。

簡潔に言えば、経年劣化や意図せず損傷した部品を無償で修理できる制度です。

一見便利ですが、これにはとある2つの条件があります。


1.修理対象が純正部品であること

2.対象車両がガリバ○の認定工場(つまり指定工場)で車検を受けていること


これを満たさなければ10年保障は適用されません。

私はいざという時の10年保障を使うために、車検はずっとガリ○バーでした。

前のブログで書いている通り、ラジエータとフロントパイプを修理する為です。

(車高調は社外品なので対象外)


しかし今回フロントパイプの修理に保険は適用ならず・・・。

・・・まあしょうがない。

世の方々はお金を払って修理しているのだ。ラジエータに適用されただけでも良しとしよう。



このとき、そんなことを思っていました。

今思えば、この事を追求して納得できる理由を問い詰めておけば良かった。

適用されなかった理由が「経年劣化」だったのだから。

提示された金額は、値切らずキッチリ支払おう。

ガ○リバーを信頼していた私は。

キッチリ最後まで綺麗に完璧な修理をしてくれると考えていたバカな私は。

ここで食い下がろうとしなかったのです。



これが事の発端であるかのように、下記のように続けざまに延びる納期。




2013.12月末 (最初の約束)


   ↓


2014.1月中旬 (書類手続き遅くなった、約束守れなかった1回目)
   
   
   ↓


2014.2月9日 (車高調O/H依頼先のCUSCOがオートサロン出展のため、車高調が戻ってこないの           で組めない。約束守れなかった2回目)


   ↓



(納車日)
2014.2月17日 (9日に納車しに○ガリバーへ行ったら、車高上げて納車する約束をしていたのに、            1mmも上がっていない。納期どころか納品条件を守れなかった3回目)






か  ら  の





エンジン下部アンダーカバーを付け忘れたまま納車。






3月28日、お恥ずかしながら車検以来初めてトランクを開けた日です。


これらはインプのトランクにスッポリ収まっていました。





コレを見た瞬間、私は固まりました。

他の部品やボルト類の1本2本無くしながら納車したんじゃねーだろうなと疑ったからです。

車は命を乗せて走るもの。

命を預かるプロフェッショナルが安易にこんなことしていいのか?

部品を無くさないようにすることを考えたのだろう。

だけど人の車に下回りの汚ねぇ部品を何かに包みもせず叩き込むのか?

納車直前にくらい概観確認しないのか?

呆れて物も言えず、しばらく立ち尽くしていました。



約1ヵ月半、アンダーカバー無しで雪道を走ったことになる。

その実、大したこと無いのかもしれない。

でもな、フロントパイプとラジエータ、新品に交換してるんだよ。

雪になんて腹擦りながら走るんだよ。

会津は豪雪地帯で、高速なんて走った日には融雪剤まみれになるんだよ。

こんな環境を走るんだ、下回りの部品が欠落していたなんて知ったら真っ青になるよ!

でも、それ以上に


おれはあんたらを本気で信じて大事な車を預けたんだぞ!!


本当にふざけるな。

度重なる信用失墜の末のとどめにこれか。

あれか。

お前ら総じて客をナメきって仕事してんのか。

何が「認定工場」だ。

その認定は形カッコだけで中身は蜂の巣みてーにスカスカかこの野郎!!

・・・むしろな、付け忘れたのがアンダーカバーで良かったよ。

お前らなら、平気でブレーキパッドとか付けるの忘れて納品しそうだからよ!!


そんなことをブツブツ口走りながら(←端から見たらアブない人

すぐ担当者に電話して、受け持った修理工場は手が開かないから別の工場を紹介するから、そっちに行ってくれ、と言われました。

なんだそれとは思いましたが、正直突っ込む気力も失った私。

素直にそちらに入庫して、付けて貰いました。


いずれもう一度、担当者にはアンダーカバーを外してスチーム洗浄を無料でやらせるつもりですが。



上記が、今後○ガリバー○に車検は任せないと言っている理由です。

10年保障を使うがためになんて車を任せていたら、いつか壊して納車しかねませんからね。



安心と信頼の、だってさ。

お笑いのネタで言ってるのかな。

寝言だったら寝て言って下さい。



今回は大変良い勉強になりました。

今後、車検は自分が話して信頼したメカニックにしか任せないよ・・・
Posted at 2014/03/31 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月04日 イイね!

車検なう。


ついにやって参りました,2年に1回の大フェスティバル。(懐具合的な意味合い



今,うちのインプはガリバーさんの専属ガレージに入院中です。






どうせなら今まで見てみぬフリして来た幾つかの事項を一緒に直そうと思い・・・



長期入院前提で依頼したものが幾つか。



ということで,今回の車検+入院は以下の事項。







① ラジエータ交換 (前回の投稿)


② フロントパイプ(?)交換 (前回の投稿)


③ フロントガラスヒビの修理


④ 車高調OH







うん。


ぱっと見た感じ,20万コース確定かなと思ったんだ。



でも,いいんだ。




俺「・・・コイツになら・・・歯医者になるまで金を注ぎ込むんだ・・・!」





そう意気込んでガリバーさんに持って行った。



今日,見積もり返って来た。






担当「全部込み込みで36諭吉人になります」




俺「」





フロントガラスはおれが思っていた以上にヒビが入っていたらしく,全部で4箇所あったとのこと。


社外品張替えで見積もりを取ったらしい。


車高調はメーカー発送で,8万かかるらしい。


で,前回見積もりの物を加算すれば・・・



なるほどね・・・そりゃ跳ね上がりますわな。


直すと言った意思がちょっと揺らいだのが悔しいよ(・ ω ・ ` )


直すけどな!!


車高調OHが一番時間かかるんですよね。


修理後の組み込み,アライメント考えると・・・ざっと3週間くらいでしょうかね。


うちのインプの帰還は・・・年末年始にかかりそうです。
Posted at 2013/12/04 19:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「社畜の休暇ドライブ最高の気分」
何シテル?   05/13 19:15
お気に入り/好きなもの を、ご覧のとおりの適当でヌルい人間です。 洗車すら面倒だと思いがちです。 林道行ったら、泥ハネ固まって次の日困ることが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンスパーツ エアカップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 06:58:06
レヴォーグのルームランプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 11:56:51
スバル(純正) レヴォーグ純正 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 11:52:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母のお下がり。 DOHC4気筒をスーパーチャージャーで過給し、スポーツシフト付CVTと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗ることを夢見ていたクルマ。 査定に行っただけのつもりが・・・ 気付いたら契約してい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に購入。 割と目立ちがちな2台を出庫せずに活動が可能となります。 ステルス性能 ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
赤ひげ男爵で男の24回払いwww ・・・しようと思ったらだよ 大人の事情(笑)でロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation