• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年8月13日

195化への道 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
2014/5/11のセントラルコペトロ・予選走行後、またしても剥がれてしまったクムホエクスタV700。
やむなく普段履きのナンカンでぶっつけ決勝走行しましたが、とてもまともに走れる状況でなく惨敗。。。

このままではということで、195化してみることを決意!!
2
まずはホイール適切サイズを確認すべく、乙三さんに無理言って195タイヤ+ホイールのフィットチェック。
乙三さん、O7さん、ありがとうございました!
3
んでネットを徘徊し中古ホイールをゲット。
クロイツァーシリーズXII、15 x 6.5JJ -35。
4
そして195タイヤ。
お安くて評判の良いDIREZZA ZII STAR SPEC。
5
近所のGSで装着。分厚い!
6
165と比較。でかい!
7
早速走行してみるも、フェンダスリまくり汗
フロントは車高調整してなんとかなりましたが、
リアはどうしようもなく途方に暮れる。

その2へ続く。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

BRIDGESTONE POTENZA RE004へのタイヤ交換

難易度: ★★

ホイール入れ替え

難易度:

タイヤ前後入替え タイロットエンドブーツ交換

難易度: ★★

【あずきコペン】フロントタイヤ交換(SHIBA R23 TW380 ⇒ NAN ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation