• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

ナックルサポート

ナックルサポート 今日、わがロドにナックルサポートが付きました!
やっとと言うか、遂にと言うか。

10時半くらいにニーレックスに出向き、11時過ぎには終わってました。
まぁ、「来店予約」をしてましたので、直ぐに作業して頂けました(笑)

あまりに雑談に夢中になり、作業中の画像と装着後の画像を取り忘れましたが(汗)


そういえばリフトアップした時に、自分で気が付きましたが、ぺラシャフトのユニバーサルからグリスの滲みがありました。
これは割りとあるそうで、滲んでても10万キロは大丈夫だろうとのこと。
ちなみに、これの対策品としてNBターボ用があるそう。

ま、ペラは気にしない、気にしない。
それ以外はキレイでした。

途中、「えらいタイヤのエアはっとるの?なんぼいれとんや?」と聞かれ「このまえ2.2に合わせましたよ」と回答。

2.2でもぜんぜん高いですけど。いつも行くGSの備え付け空気入れで調整してます。

作業終了後、一応確認してビックリ。
「なに?2.7!?」
物凄い入ってました。

どうりで張ってるなぁと思ってましたが。
これは「高速で燃費を稼ぐ為です」と言い訳します。

エアゲージで調整して1.9まで落としましたが、「これエア全部無くなるんじゃ?」と思うほど抜きました。

その後、昼飯へ。
昼飯後はずっと雑談。

いつのまにか土曜日のメンバーが集まりましたね(笑)
あれやこれや雑談。

雑談内容はここには書けない内容から原発問題まで様々。
わたくしには恐ろしくて書けません(笑)

結局19時10分頃の集団下校(笑)まで居ました。
トータル8時間超。今日は頑張りました。

その後、テスト走行に。
エア圧が大幅に変わったので、そちらの変化もありますが(苦笑)
エア圧が下がったので、タイヤの当たりが柔らかいです。乗り心地いいです。ええ。

しかし、違いは走り出して直ぐ分かりました。
「あれ、車格変わった?」と思いました。

真っ直ぐでも路面ギャップからの入力が明らかに違う。

コーナーでのギャップ入力などでの「ブルブル」とした感じが明らかに減ってます。
ある意味では「スポーツしてる!」という感じですが、やはり「こえ~!!」と言う感じだったんですけどね。

なので、コーナーで切り込んでいってもスッと行けます(なんと書けばよいのか・・・)

それ以上に変わったのは70キロ以上出した時の安定感。これは感動モノ。
今までは高速等で、僅かなギャップにも「どこ行くんですか?」と両手でステアリングを握っていたのが、片手でも余裕。

来週、高速走るのが楽しみです。

正直、「自分に分かるか?鈍感だしな・・・」と考えてました。
でも、違いは分かります。はっきり。

これならもっと早く付けとくべきだったな~

余計に「マジカルクロス付けたら最強だな~」と妄想が膨らみます。
ブログ一覧 | NB6C | 日記
Posted at 2011/04/02 23:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西から雲が…😅
ワタヒロさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 0:55
どんなにメーカー側で強化されても、ライトスポーツという分野上はやはり剛性って普通のスポーツカーより劣っちゃうんですよね^^;

それだけに、補強が入ると動きも全然違うんだと思います。
クロスやサポートも入れたいですが、個人的にはロールバーですよねぇ。
乗ってる知り合いからサイトウロールケージを薦められましたwww

後入れたい補強というと、潰れやすい腹下のハコのサポートとか、オープンを楽しめなくなっちゃいますが個人的にはハードトップもアリではないかと。

ロドって人の個性でガラっと変わるからいいですよね♪
コメントへの返答
2011年4月3日 21:12
まぁ、価格が価格ですし。それに、オープンカーという性質上仕方がないですね。

「ベース車両」と考えれば楽しいものですよ。

ロールバーは確かに気になります。
横転したら・・・と考えると。

色々な方向性がありますからね。
十人十色、自分の好きなようにイジっちゃって下さい(笑)
2011年4月3日 20:10
こんばんは。

ニーレックスにいたアクセラ乗りです。

雑談内容、是非書いてください。誰かが苛められてることとか(笑)。

私もマジカルクロス付けたいなあ、うらやましいです。。。



コメントへの返答
2011年4月3日 21:15
こんばんは。

昨日、お会いしましたね。
またお話しましょう!

え?誰かが苛められてた・・・いえいえ、そんなことは(笑)

アクセラ用マジカル。
まかないメニューでお願いしてみては(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation