• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回のブレーキパッド交換は、純正相当品です。
あくまで、つなぎと車検時、どーしてもない場合の予備品としてです。
スポーツ走行にはあまりお勧めできないと思います。

NTBさんのブレーキパッド。
前後・送料あわせて7k¥ぐらい♪
2
まず、ジャッキアップし、"ウマ"をかませタイヤをはずします。

そして、フロント側から作業。
キャリパのスライドピン上側をまずはずします
3
スライドピンの状態を見て、良好でしたのでとりあえずグリスアップして元に戻します。

キャリパの下側のスライドピンも同様にはずし、状態を確認。
良好でしたのでグリスアップしました。
4
キャリパを持ち上げ、パッドの横についている針金のようなものをはずし、パッドをはずします。
5
はずした、パッドを利用して、ピストンを押し戻します。
6
パッドを取り付け位置にはめ、針金のようなものを装着。
キャリパをはめて、スライドピンを戻します。
7
リアパッドも同様ですが、ピストン戻しだけ、フロントと違い、ピストンを右回しします。
8
最後にブレーキフルードのエア抜きをして終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローター交換、グリス交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度: ★★

白ハチ エンジンかけ 25.8.2

難易度:

左リヤタイヤハウス塗装とブレーキリフレッシュ

難易度:

プラグ交換

難易度:

【AE86レストア 07】水廻り洗浄 その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 05:05 - 08:19、
185.20 Km 3 時間 13 分、
3ハイタッチ、バッジ77個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/08 08:19
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation