• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

スーパーな世界へ潜入



去年 朝連 で流し撮りをしたのですが、
また撮ってみたくてalfeeさんに行くのか確認したところ、行くとのこと。
更に東西合同というスーパーカーが集まるイベントにも行かれるとの事で、
それは是非行ってみたい!というか、むしろそっちの方が興味ありw
ということで、日曜日張り切って行ってまいりました。





朝連の最初のPAに行くと前回来た時より台数が少なめ。。。












撮影隊の方もいなかったので、流し撮りは今回は諦め。
この後プジョーで行くのもなんなのでと、またまたご好意により助手席に乗せてもらいました。





黄色い車に乗って黄色の車を撮る(^^)






次のPAです。






先ほどより台数が増えました。












ピンクのど迫力






移動します。

あっという間に近づき






あっという間に遠くへ。笑






次のPAにやってきました。
ここで東組が集まり、目的地の長島へ一斉に向かうのだとか。
珍しい車が沢山います。






4座だそうです。






ダイナミック






カッコいいです♪













出発です。












前方に沢山のスーパーカー












後方も凄い事になってます(@o@)














長島PAにやってきました。

早速三重方面からやってきたお方がいらっしゃいまして・・・。
このあとギャラリーに取り囲まれ、退散いたしました。






駐車場はギューギューです。
なんとこの日は377台も集まったとか!
凄いですね~。






カッコイイ












フレンチブルーのアルピーヌとミントのポルシェ






Corvette sting ray






スワロフスキーと文字入りのオーバーフェンダー






これは??






Austin Mini Moke
カワイイ。






空を飛べそうでした






蛙兄弟






カラフル♪






これも素敵です






あ、蛙・・・w






これをつけて走る・・・シブい






コレクションの展示






彼女のカレラの画家さんの師匠の車?でしたっけ。






トリオ。
赤のディアブロの内装はピンク♪






そして青のディアブロのヘッドランプは・・・これまたスワロフスキー☆






マットなピンクにマットなブルー
綺麗です。







最後にまたどこかのPA目指して移動












走る姿がどれもこれもカッコいいです
































疲れました・・・w
(このブログを見ている方も疲れたかと思いますがw)
この後、プジョーまで戻ってもらい帰りましたが、
帰りの運転ヤバかったです(笑)


今回はなんと400枚ほど撮りまくりました。
ブレていて殆どボツになりましたが・・・。


この日は凄い車と沢山の車を見れ、写真も沢山撮れて満足でした。
あ、ちゃんと乗せてもらったフェラーリの音も堪能しましたよ(^^)

ご一緒いただいたalfeeさん、ありがとうございましたm(__)m。














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/29 20:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 22:10
いや~圧巻ですね~♪
400枚超えもすごいです^^
カラフルで個性的
4人乗って走ってたら周りは
びっくりするでしょうね^^
コメントへの返答
2015年1月30日 20:12
凄い車の数でした♪
連写してたので(^^)
見ていて飽きなかったですよ。
4人乗って・・・
はびっくりしますね。
2015年1月30日 8:50
ピンクのど迫力・・・ 過激なルックスですね~
音も凄かったでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月30日 20:13
ハデハデでした~

残念ながら音は聞けませんでした。
2015年1月30日 9:12
スーパーカーは嵌るよね.
私はどちらかというと弄ってないオリジナルのが好きです.
最近はスーパーカーイベントにも行っていないなぁ.
コメントへの返答
2015年1月30日 20:17
嵌りますか(^^)
私は古いスーパーカーとか好きですが。
そういえば以前にそういうイベントにも行かれてましたね。機会がありましたらご一緒したいです。
2015年1月30日 20:21
狭い空間での撮影、お疲れさまでした(^^)

あんな写真撮ってたんだ~♪

運転してると見ることのできない絵で・・・
とっても 新鮮! に感じましたww
コメントへの返答
2015年1月30日 20:35
こちらこそ、貴重な体験をありがとうございました♪

はい、右往左往しながらなんとか撮ってました(^^)落ち着き無くてすみませんw
確かに助手席ならではの風景ってありますね。
また宜しくお願いします。
2015年1月31日 4:31
東西ツーに行かれてたんですね

自分も、あき@赤いさんからお誘い有りましたが
前日が仕事だったんで、ノンビリとエリーゼ弄りしてました

最近は舞子サンといい、このイベントといい
いろんな趣味クルマ達に刺激をもらってる様で
特に東西は凄すぎますよね
自分も前回のに参加してましたが一緒に走れなかったです
きっと助手席からだと運転に気を取られること無く
撮影に専念出来たでしょうね
400枚も....バッテリー大丈夫でした?
コメントへの返答
2015年1月31日 18:48
行ってまいりました(^^)
こういうイベントも知り合いがいないとなかなか行けません。

あきさんとも会いましたよ。Yossyさんも一緒かな?と思ったけどお1人のようでした。

確かに以前は、走るとか撮影とかばかりでしたけど、このように車の集まりを見に行くというのは無かったですね。なかなか楽しいです(^^)
前回は参加したんですね。
はい、撮影に集中できましたよ(^^)おかげで400枚・・・wバッテリーは予備を持っていったので大丈夫でした♪
2015年1月31日 9:33
お疲れさまでした。

400枚も撮ったんですか!?
自分は100枚ぐらいしか撮っていませんでした。

それにしても走行中のスーパーカー軍団は迫力ありますね。
運転していると撮れないアングルなので新鮮に見えます♪

コメントへの返答
2015年1月31日 18:55
お疲れ様でした(^^)

なかなか連隊の前からの写真て無いですよね(^^)連写しまくって約400枚・・・かなりカッコいい構図で撮れたのもあったのですが、振動や手振れでボツでしたw

また朝練撮影の際はよろしくお願いします(^^)
2015年1月31日 22:08
走行中の写真は助手席の特権ですね(^^)

そうそう、あの方は師匠ではなく、秘書です^_^;

すいません、ちゃんと伝えてなくて^_^;
コメントへの返答
2015年2月1日 20:27
はい(^^)ただ座っているだけもつまらないので楽しいです。

あ、こちらこそすみません。
きっと私の聞き間違いです(笑)

またどこかで(^^)/
2015年2月1日 21:53
なかなか珍しい車も見られて楽しそうです(#^.^#)

スーパーな車は音を聞いているだけでワクワクしてきますね。
コメントへの返答
2015年2月2日 19:10
珍しい車や個性的な車が沢山いました(^^)

そうなんです、見るのも良いけど音も魅力的。高速ではあえて追い抜いいてもらって音を堪能しました♪

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation