• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

タミヤワールドチャンピオン決定戦2023

タミヤワールドチャンピオン決定戦2023 タミヤワールドチャンピオン決定戦に出場して来ました。

コロナ禍により掛川でワールドでないチャンピオン決定戦でしたが
久しぶりに静岡ツインメッセ、タミヤフェアでの開催です。

5月から全国で開催された予選大会の代表とアジア、アメリカからの代表によって
ワールドチャンピオンを賭けて戦われます。

出場クラスは長男がMスポーツ、次男がGTです。
Mスポーツはそのクラスのスペシャリストと最高峰のTRFクラスの
前年の入賞者が多く出場します。
GTはTRFクラスを目指す若手と40歳になりTRFクラスから
降りてきたベテランが集まるクラスで両クラスとも実力者ぞろいで
非常に手強いです。

2人とも10位以内を目標にします。

コースはレイアウトが難しくなるとは噂があったので覚悟していましたが
路面のカーペットが想定していたグレーではなくブルーでした。
ブルーはグリップの変動が激しく対応が難しいです。

今回もかなりの参加者が悩まされました。

レースは予選3回、決勝はAメイン2回、Bメイン以下は1回です。
2日間で行われ1日目は練習走行1回、開会式のあと予選2回が行われます。
タイヤも使用本数が決まっているため、どのように使うかが難しいです。

1日目
2人とも練習走行はまずまず。
開会式の後、予選1回目に挑みます。
こちらの結果で早い順に組み分けがされるので早い組に
入っておきたいところです。

1回目は2人とも2番手タイム。
順調にポイントを稼ぎました。

2回目は急激にグリップが上がっているようです。
長男はセットが合わず18番手。
次男も苦戦はしましたが3番手タイム。
予選は3回中2回の結果で順位が決まります。
次男はAメインは決まりですが、長男はあと1回の
順位次第です。

2日目は練習走行なしに予選3回目です。
2人ともセットを見直してきました。
最初の組はグリップが弱そうでしたが
長男の組までには前日レベルまで上がっているようでした。

Aメイン入りまであとが無いプレッシャーのなか
3番手タイムをマークし総合4位になりました。

次男は決勝に向けてタイヤを温存する為、前日のタイヤを
使用しました。
新しいタイヤを投入してポールを目指すか迷いましたが
セットの変更を同じタイヤで確認することにしました。

タイムは更新出来ませんでしたがセッティングの確認は
出来ました。
順位は総合3番手。
2人ともこのメンツの中で上出来です。

10位以内が確定で目標達成です。
決勝はオマケと思って思い切り行ってもらいます。

決勝は2回。
良い方の順位ポイントが有効になります。
決勝1回目

長男4番手スタート。
セッティングが合ってきて序盤から上位を伺いますが
前のマシンがミスったところに突っ込んで順位を落とします。
接触したペナルティも受けて8位。

次男3番手スタート。
新品のタイヤを投入です。
スタートしてこちらも前を詰めていきます。
2位のマシンにプレッシャーを掛けてミスを誘い2位に上がります。
そのままの勢いで1位のマシンに追いつきますが
中古のタイヤで操縦が辛いのかハーフスピンしたところに
次男のマシンが接触してしまいます。
通常のタミグラではそのまま行ってもいい感じですが
1位のマシンの復帰を待つように指示されます。
その間に2位のマシンがトップに立ち復帰後再び2位に
上がりトップのマシンを追いますが届かず2位でフィニッシュ。
その後ペナルティを課せられ4位に変更されます。
次男は納得がいかないようでしたがマシンの調子は良いので
次に賭けます。

決勝2回目
長男は接触で順位を落としますが挽回して4位フィニッシュ
総合順位も4位で確定。

次男は2回目アンプのトラブルでスタート出来ず。
後ろから押されて走り出します。
順位も集団から抜け出せず7位フィニッシュ。
総合は6位でした。
手応えを感じていただけに残念です。

久しぶりのワールドチャンピオン決定戦でしたが
事前の情報の混乱やうちの二人だけがペナルティを
受けるという納得のいかないこともありました。
ただドライバーの力としては通用すると感じました。
また来年挑戦したいと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2023/12/20 07:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タミヤエンジンRCカーミーティング ...
あっきー69’sさん

240926タミヤグランプリ全日本 ...
さとる@さん

【レース結果(暫定)】第9戦スペイ ...
そどーゑむさん

昨日、岡山国際サーキットでレース参 ...
milk18181818さん

12月19日 今夜は忘年会な木曜日 ...
チョッパー♪さん

ミニ四駆グランプリ2025ニューイ ...
じゃんぴ~♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nonta11 さん 中止になっちゃいましたね。残念です。」
何シテル?   10/27 12:42
子供3人孫2人、五十路のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タミヤGP全日本選手権掛川大会20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 04:43:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったエボワゴンから乗り換えました。 前々車のエルグランドがディーゼルターボだっ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
伊豆スカ、FISCOを走っていました。 いつかまた手に入れたいです。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ワゴンが出たおかげでエボに戻ることができました。 少ない小遣いでコツコツ弄っていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation