• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataiyaの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

エアコンレバーのつまみを加工しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
最近、天気が安定しないので室内を弄ってますシリーズ、今度はエアコンレバーのつまみを弄ります
2
今まで付けていたつまみです、アップガレージで1個110円で買ったタイヤのエアバルブのキャップです、蓄光テープを貼っていました
3
とりあえず目検で角を削って全体を丸くしました、右側が削った後です、板ヤスリを使って手作業で削りましたが、アルミなのでサクサク削れました
4
赤で塗装してクリアーを吹きました、よく触る所なのでクリアーはホルツのクリアーを吹きました、朝から作業して完成したのが夕方です…こんなちっこいパーツでも加工や塗装すると時間が掛かります
5
なんとなく黄色い蛍光テープを貼ってみました…ちなみに一番左のだけ削りすぎてかなりちっこくなってしまいました
6
装着です…う~ん、格好良い…のか?
7
何か既視感を感じるなぁw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキレバーの錆落とし

難易度:

シフト・ノブの交換

難易度:

ウインカーレバーユニット交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ、オート化

難易度:

カプチーノ・EA21R・中古ドアS/W交換

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転してて気が散ります…」
何シテル?   05/17 17:24
サタイヤと読みます、自分の車のことをメインに扱っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットキャッチ スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:27:00
モールディングエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 10:09:48

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンカーというなんとなく軟派な車ぽい気がするけど 車内の狭さと視線の低さ、乗り心地の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation