• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
P2

中嶋飛行機の"フォレ弐号機" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

備忘録その2 ステアリング交換 エアバッグ脱着編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ボトム側のピンはご覧の通り単純にサービスホールから押すだけです。比較的簡単です。こいつが出来ない場合諦めましょう。またコツとしては、最後にボトムのピンを外した方がエアバッグASSYがハズレやすいです。エアバッグASSYを脱着する順番は、ステアリングに向かって左側、右側、下側の順番ををオススメします。
2
オモテ面から見た絵面です。少しハードルが上がります。
3
この画像では、裏面のステアリングカバーが組まれていない状態です。正面裏側にサービスホールがあるので、実際の作業はほぼ盲牌と変わりません。是等の画像でイメージしてください。「フォースと共にあらんことを」
4
ステアリング裏からの画像です。此方の方が理解しやすいと思います。このポストです。このポストの横にマイナスドライバーを滑り込ませ、
5
真下から侵入するイメージ(実際は、サービスホールの位置からは斜めからしかアプローチ出来ない。真下からの侵入は不可能のため、あくまでイメージ)です。ポスト(ガイド・ステアリングスイッチをステアリング本体に止めるための穴)に沿って真下から侵入し、底付き感のある所からステアリングポスト側に抉るだけです。
6
ポスト(ガイド)に沿わず、◯スポットだと喜んでグリグリやるとに通報されます。警報(ホーン)が鳴り響きます。セクハラです。特に長尺ドライバーを振りかざすと逮捕必至です。
7
こんな感じで、ピンを押すと上側のホールのピンが開きエアバッグASSYがボコっと云う音をたてて浮き上がります。左右下と、三箇所繰り返せば完了です。
8
ポスト(ガイド)に沿わず、空振りするとこんな感じで彷徨うコトに。この跡無理に突っ込むと先程の通報に至ります。
通報です。残念。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STRASSE パドルシフトエクステンション

難易度:

【緊急整備】直進時ハンドルの角度異常調整

難易度:

リアシート丸洗い

難易度:

タイヤ収納庫下部外側に錆跡

難易度:

【取り付け】EVOREARパドルシフトカバー

難易度:

洗車の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月18日 18:05
中嶋飛行機さん!!お疲れ様です!!
ステアリング~フルノーマルのスタレビにとっては、非常に有難い手順です(^-^)
時期は先延ばしですけど~意気込みだけは明日にでも(//∇//)

参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年6月18日 19:39
ピンの練習だけしたら?!
外す時は盲牌しなきゃですが、エアバッグASSY戻すのはエアバッグのパッドを押すだけです。ピンを外すところまではバッテリー端子外さなくてオッケーです。

プロフィール

ICE (Internal Combustion Engine:内燃機関)好き。 1台目のレヴォーグ。7台目のSUBARUです。スズ菌の保菌者だったりもします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ブルーミラー(親水) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:22:34
収納ボックスをカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:02:59
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:42:02

愛車一覧

マツダ ロードスター 990S(キューキューマルエス) (マツダ ロードスター)
2023/05/03契約(電子契約・オーダーの列に並ぶため必須らしいです) 2023/0 ...
スバル レヴォーグ 24R(ニーヨンアール) (スバル レヴォーグ)
遂にリプレイスです。7台目のスバル。スノーボードエクスプレス改、査定無視「短慮軽率」非E ...
カワサキ Z900RS 『ゼット』になっちゃうんだろーな。個人的には『ロードスター』なのですが、語源には諸説あるので。 (カワサキ Z900RS)
7年越し。MY2024の色もパワーもイメージと違うし、カワサキプラザの対応もなんか違うの ...
輸入車その他 コルナゴ 輸入車その他 コルナゴ
2011年ごろの戯言です。なんと今や最古参マシン!! >通勤快速マシンに仕上げる?!エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation