• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきー21のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

我慢我慢

トラストのZC32S用のフロントスカートが出ました。オークションで、17,000円程度と意外と安価で出ています。
欲しい!けど、納車もしてないのにまだ買っちゃイカンと我慢しています(笑)

とりあえずは納車の日が決まったら、カーマットを注文するのが一番最初と決めています。
カーマット→フロントスカート→リアウイングの順番かな? 間にルームランプのLED化が入るかな?

とにかく今は「忍」の一文字です。
Posted at 2012/09/30 09:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

手続きその後

あれから自動車保険の見積もりを今の代理店と、リース会社に同条件で出してもらいました。
結果、12年ほど付き合ってきた代理店とはサヨナラする事になりました。
今日解約申込書と等級停止証明書の発行依頼を送りました。

納車次第、新しい保険でスタートです。何もかも心機一転。

納車は10月末から11月上旬の予定です。
今はヤフオクでZC32S用のパーツをアラート設定しては、ウォッチリストに入れて、最安値のものを探しながらニヤニヤと妄想する日々です。

取り敢えず取り付けが確定しているのは、ナビ&ウーファーinカルチザン。そしてリップ&ウイングinトラストと、カーマットです。
カーマットは納車日に合わせて届くようにオーダーしますが、残りは納車されてから順番にですね。

その後は補強バー関係を少しずつ増やしたいと思っています。

ああ、妄想は楽しいなぁ(爆)
Posted at 2012/09/27 06:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

いろいろと動く

今日、リース会社と保険屋と話しました。

リースの方は、昨日スイスポの契約書を、今日スイフトの解約申込書を発送したそうです。
解約金は10月に入ってから請求書が来るそうなので、それまでに金をかき集めます(笑)
スイスポは契約書提出後、約1ヶ月で納車されるそうです。今日帰宅したら、不在通知が入っていました(爆) 明日再配達してもらったら、早々と提出します。

保険屋からは、保険金の確定の連絡。車両保険は結局運転席のガラス代19,750円のみ。支払いは11月初旬らしいです。

あと今の保険の代理店がトヨタカローラなのが違和感あるので、リース会社に保険の見積もりも依頼しました。無事故割引が、今回の事故で20等級から17等級に下がりますが、団体割引が27%あるそうです。(ワイの職場の関連会社なので、社有車と同枠で団体扱いになります。)
当然今回は車両保険は一般保障で見積もってもらいます。
値段次第で保険もリース会社に一本化したいと思っています。
Posted at 2012/09/19 22:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

冷静に計算してみたら

リースの見積もりをじっくりと見てみました。

5年間の支払い総額から、購入時にかかる課税諸費用、自賠責保険、オプション類、5年分の自動車税、設定されている残存価格を差し引くと、車両本体価格が約130万円。

おいおいおいおいって感じです。40万円近く値引きして金利なしみたいな値段ですやん。(※ちなみにこの値引き幅の大きさはうちの職場の関連会社だからです。社有車を大量購入するのと同じ枠で購入するので、値引きも大きくなります。)
残存価格も5年後に166,000円の設定なので、5年後で5万km走ったとしても、その時の査定額が16万円以下とは考えがたいので、下手したら5年後にさらに返金もあるかもしれません。(5年後に一旦査定して、査定額と残存価格の差額を精算するシステム。査定額が上回れば返金になります。)

今度こそは5年間、満期までしっかりと乗り続けたいと思います。
Posted at 2012/09/18 21:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

商談決裂

昨日は昼からワークスで、スズキアリーナ城東へ。未登録車のスイフトスポーツを見に行ってきました。
チャンピオンイエローはいかにもスイスポなんですが、派手すぎるのと、水垢が目立ちすぎるから却下。
他にも白やシルバーも見れました。シルバーはどっちかというと、グレーメタリックな感じでしたが気に入りました。
でも白もカッコいいな〜。
イエローの展示車の運転席に座らせてもらいました。シートは思ったよりはサイドサポートが柔らかめで、セミバケというには少し頼りない感じでしたが、高さは先代のシートよりは大分違和感のないアイポイントになってますね。
ハンドル調整もでき、ドライビングポジション的にはなかなかいい感じでした。

Dとの話の中でワークスは残す方向になりました。しかし今日行ったアリーナ。店長の車がAE86のパンダトレノ。
さらにスタッフはスターレット。をいっ! 
何故にスズキ車に乗らないのだ。
自由な社風なので、うちのスタッフは誰もスズキ車には乗ってないって、それはいいことなのか?

リースの見積もりだして、金利と5年分の税金含みの値段なので、これより安くしてくれたらといい、後は沈黙して待っていたら、店長の泣きが入りました。

無理言うてるのは解るので、早々に商談を打ちきりました。

なので購入は、またしてもカーリースになりそうです。

そういやリースの残債の精算は?
早く終わらしたいなぁ。
Posted at 2012/09/17 06:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もっきーです。19歳でアルトワークスCR22Sに出会い、クルマの楽しさを知りました。しかし結婚を機に手離して、次のクルマがファンカーゴ。AT車に一気にやる気が失...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 6 78
91011 12131415
16 17 18 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

潰れた(ナメた)トルクスボルトの劇的リカバリー術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:06:17
フォグランプスイッチ非表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:46:32
リアバンパー脱着他【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:45:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年2月。中古で購入。 購入時からHKSのエアクリとマフラーがついています。 終の ...
スズキ スイフトスポーツ MOKKEY-METAL号 (スズキ スイフトスポーツ)
2012年11月15日に納車されました。 納車してすぐトラストのエアロつけました。 エ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/5/29納車のスズキスイフトXGエアロ。 1.3LのMTです。 渋めの赤がカッ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3代目マイカー。ワイのひとり遊び用の車両です。CR22Sの未練を断ち切れず9年後にワーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation