• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964ベアーのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

カレラGT

カレラGTめったに見られないポルシェ カレラGTに遭遇。ちょっと乗ってみたいな~
今回はイタリアでの一コマでした。
Posted at 2010/09/12 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年05月16日 イイね!

ナロー911カレラRS

ナロー911カレラRS久々にご対面した73年式カレラRS、シンプルなデザインは今でも飽きが来ないスタイル。
昔は小生69年式911S を所有した事もあって、最近ナローに魅力を感じています。
現在993を所有していますが、ナローの乗り難さは今となっては懐かしい思い出です。
無いものねだりですね!!
Posted at 2010/05/16 10:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年03月27日 イイね!

フランス高速パーキングのひとコマ

フランス高速パーキングのひとコマベルギーでのユーザー車検が終了して、いざスペインのバルセロナに帰還途中のフランスのサービスエリア。
ヨーロッパではおなじみのトレーラーに、ポルシェ964のCUPカーを乗せた光景、なんともうらやましいな~とデジカメでパチリ。
お金と時間に余裕があったらこんな趣味やりたいな~っと思う気分になったのは私だけでしょうか。
ちなみにトレーラーを引いているのはLPG燃料のポルシェカイエンでした。お金持ち~
Posted at 2010/03/27 23:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年01月05日 イイね!

DIYオイル漏れ修理

DIYオイル漏れ修理お正月の時間の余裕が有るときに愛車ポルシェ993のオイル漏れ修理に挑戦。
以前には964でも経験済みなので順調に作業は終了。
漏れはたいしたことはないのですが、やっぱりきれいな方がいいですね。
この手のチエンカバー等の漏れの修理代はショップではエンジンを半分下ろしてのガスケット交換で5~10万円掛かりますね。
今回はDIYで修理代はゼロ、旋盤でワッシャー加工も自分で作業です。
今回はリフトに乗せないでもぐっての作業時間トータルで6時間。今後の経過は後日アップ予定です。
Posted at 2010/01/05 09:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ポルシェ964レストア(2022年2月~2023年5月) http://cvw.jp/b/497323/47123614/
何シテル?   08/01 15:52
旧車を趣味として、自力で修理再生とレストアが出来るよう努力している毎日。 現在旧車TOYOTA TE27と911系ポルシェを数台レストア中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

964車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 07:00:29
エンジン分解中③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 11:53:19
993 ノーマルショックからM030スポーツシャシ用ショックへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 09:39:14

愛車一覧

ポルシェ 914 914S (ポルシェ 914)
初めてのポルシェ
ポルシェ 911 911S 2.0 1969年 (ポルシェ 911)
20代の頃に乗っていました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェの加速は最高!!運転も好きですがメカいじりも大好きです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストアを趣味に楽しんでいます。現在不動車も含め7台所有。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation