• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

車忘れた

車忘れた
いつもは朝、駅前に2号機を置き、帰りは妻がそれに乗って帰るので私は駅からバスで帰宅するのですが、今日は訳あって駅前にエスティマを置いてありそれにわたしが乗って帰る予定だったのですが・・・。 何も考えずにいつものようにバスに乗ってしまいました。当然、家に車がありません。 駅前に置き忘れてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 00:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

やっぱり無理らしい

やっぱり無理らしい
先日の記事の内容「路面表示がよくないのか」について、道の相談室あてに相談をしてみました。 ・路面表示に従わずに路肩を直進する車両が多い。 ・混雑してくると正しく走行する車両は違反車両に割り込む事になる。これは好ましくない。 ・大型車も路肩を走行しているのを見れば実質的に1車線確保できているのと同 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

路面表示がよくないのか

路面表示がよくないのか
京葉道路から東関東道への分流(又はその逆)ポイントである宮野木ジャンクション。写真は上り東京方面の様子ですが、左側にある長~い付加車線は分流のための減速車線と思いきや、実はジャンクションの手前にある穴川インター入り口の加速車線です。 この加速車線、かなり長い距離をとってあって、このままジャンクシ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全など | クルマ
2012年11月08日 イイね!

たまには空気圧チェック

たまには空気圧チェック
そういえば、まだ暖かかった時期に空気圧をチェックして以来、最近チェックしていない事に気が付きました。ここ千葉でもそれなりに冷え込むようになってきた事ですし(と言ってもたかが知れていますが)、たまには空気圧をチェックしてみようとスタンドで見てみたら、案の定、減っていました。どおりで最近、乗り心地がい ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

左ワイパーって頑張りすぎじゃないか?

左ワイパーって頑張りすぎじゃないか?
エスティマだけではなく大方の車においてもおそらく似たような感じだと思うのですが、左側ワイパーが一番右まで拭きに来た時、運転席正面辺りまで来てしまいます。 これってしょうがないんでしょうか?ときどき鬱陶しく思う自分がいます。 右ワイパーが一瞬目の前を横切るのは仕方ないでしょう。でも、左ワイパーが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 23:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

アトラスダブルキャブの印象

アトラスダブルキャブの印象
以前にちょこっとだけ所属した職場にあった日産アトラスのダブルキャブに対する、愛着が感じられないかなり素っ気ない感想です。 こういう車を2リッターのガソリンエンジンで動かそうという発想に恐れ入る。NA20というよくわからない形式のエンジンが載っている。乗り心地はトラックそのものではあるものの、この ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 23:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラックなど | クルマ
2012年10月21日 イイね!

役に立つのか?ルーフスポイラー

役に立つのか?ルーフスポイラー
我が家のエスティマ(アエラス)には、ビジュアル的な効果を狙ってなのか、立派なルーフスポイラーが付いています。ルーフのサイド(ウィンドウ上端部)のラインを見ると、ボディ後端部の手前で上にキックしてスポイラーにつながるようなデザインになっています。もうはじめからルーフスポイラーありきのデザインなのでし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 23:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年10月13日 イイね!

雲が割れている?

雲が割れている?
千葉県印西市、千葉ニュータウンより西方の様子。16時頃。 写真で見るといまいち迫力に欠けますが、高層に広がる雲の中に1本の裂け目があり、不思議な感じでした。
続きを読む
Posted at 2012/10/13 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月28日 イイね!

クルーズコントロール雑感2

クルーズコントロール雑感2
少し混雑してきてもそれなりに流れていれば、意外にもクルコンスイッチの操作だけで結構いけちゃうことに最近気が付きました。 ちょっと離されたと思ったら加速し、近づいたと思ったら減速し、あるいはキャンセルして再セットすることで、アクセルペダルの操作と同じような速度調節が手元のスイッチで出来ます。クルコ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 22:58:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | エスティマ | クルマ
2012年09月27日 イイね!

クルーズコントロール雑感1

クルーズコントロール雑感1
エスティマを買うときに、クルーズコントロールが付いているので高速道路では楽だろうなあと思っていました。 たしかに、地方部の閑散とした2車線の高速道路の左側車線(走行車線)を大型車に迷惑で無い(追いつかれない)程度の控えめな速度で巡航するにはもってこいです。あるいは、もう少しペースを上げて、先行車 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation