• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

もう走ってるよ、新型カムリ

もう走ってるよ、新型カムリ
「ハイブリッドがいいんだけれどもプリウスじゃあねえ。もうちょっとちゃんとしたセダンは無いのかねえ。」 とか、 「ゆったりサイズのセダンが欲しいけれど、マークXに乗るほど若くはないし(マークXは課長か部長の車、俺はもうリタイヤしたから)、クラウンは贅沢すぎるし。しかもハイブリッドなら燃費も期待できそ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年07月15日 イイね!

カローラワゴンFR

カローラワゴンFR
まだ後輪駆動だった時代のカローラワゴン(チラ見では5ナンバー登録でした)が止まっていました。 A、B、C、Dピラーを上に伸ばせば、概ね1点に集まるような角度でデザインされています。 80年代くらいまでのお約束、いわゆる黄金比です。今見ても美しいです。
続きを読む
Posted at 2011/07/15 23:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年02月04日 イイね!

日本も気にしてみた欧州各車

前回の記事では欧州を視野に入れた日本車を紹介しましたが、今回は逆に日本のことを気にしてみた欧州各車の例です。日本を気にしたというよりは、北米と、ついでに日本にも合うようにしといたといったほうが正確かもしれませんが・・・。 ベンツSクラス BMW3シリーズ アウディ アウディの場合はどんな ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年02月03日 イイね!

欧州も視野に入っているっぽい

横長のナンバープレートのヨーロッパ地域に輸出しようとする車種はユーロナンバープレートが収まるようなデザインにする必要があるわけですが、もちろん日本のナンバープレートも収めたいわけで、そうすると縦方向には概ねぴったりだけど横方向は字余りみたいなデザインになるようです。 見方を変えれば、この横方向の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 23:28:29 | コメント(0) | トラックバック(1) | 乗用車など | クルマ
2011年02月02日 イイね!

日本のことなど気にしちゃいない

ご存知のとおり、日本のナンバープレートとヨーロッパの国々のナンバープレートの大きさは異なっています。ユーロナンバープレートは日本のものに比べて横に長く縦に短くなっており、それにちょうどいいようにデザインされた車に日本のナンバープレートを取り付けるとはみ出てしまいます。 アルファロメオ155 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 22:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年01月31日 イイね!

ある意味激レア

ある意味激レア
ランディ!
続きを読む
Posted at 2011/01/31 23:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年01月29日 イイね!

モコモコモコモコMR

モコ モコ モコ モコ そしてMRワゴン。我が家のです。 こちらが本家なのですが、街中で見かける割合はモコの圧勝。タイトルどころか10対1くらいでしょうか。何故に人はスズキの軽を日産のお店で買うのでしょう? ま、そんなことはどうでもよくて、MRワゴンが新しくなりました。写真は ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 23:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2010年08月07日 イイね!

ブレーキを踏んでいる のではなかった

ブレーキを踏んでいる のではなかった
前を走るノート。ハイマウントストップランプの両端部分だけが点きっぱなし。 ブレーキを踏み続けているのか・・・? 残りのランプは球切れ・・・? なんかおかしいなと思っていたら、太陽の光によって本来光らない場所が光っているように見えていたようです。光るべき場所は中央のちょっと暗い部分、ブレーキを踏ん ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2010年06月28日 イイね!

もう走ってるのか、日産ジューク

もう走ってるのか、日産ジューク
6月9日デビューの日産ジューク。早速目撃。 張りのあるグラマラスなボディ。タイヤハウスが異様に大きく見えるデザインだが実際のタイヤハウスの空間はいかほどか。それとは対照的にグラスエリアはかなり小さい。リアドアのノブはちょっと変わったところに付いている。どこかで見たアイデアだがまあ良し。ドアのデザ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 00:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2010年05月05日 イイね!

スポーティーなプリウス・・・?

スポーティーなプリウス・・・?
2010スーパーGT第3戦(の決勝の一部だけ)を観戦してきたわけですが、その写真は他のみんカラユーザーさまたちが綺麗な写真をアップしてくれているでしょうからおまかせすることとして、レースとは関係ない話題を。 会場には速い車に興味がありそうな人々をひきつけるような展示車両が何台も置いてあるのですが ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 01:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation