• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama@鰹節のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

愛車にバルサン始めました

愛車にバルサン始めました納車されてからふと新車の香りを取り戻したくなって
車内の消臭を行ってみました!
というのも先日買い物に行くために同期を助手席に乗せたのですが
その時に「そういえば車内の臭いは何もしていないぁ・・・」と気になったのです。

今回使ったのは
マツダ純正商品の「車内除菌消臭スプレー」です。

ディーラーで在庫を確認したら最後の1個となっていたので衝動買いしちゃいました。

使い方は簡単で

室内循環にしてエアコンを全開にしてから助手席の足元に設置して
5分間放置するだけ!うん、バルサンと同じだ。(使ったことないけど)

消臭が完了してから乗ってみると少々アルコール臭がしますが
少し車内の空気がすっきりしたような気がしました!

これで急に助手席に乗せることがあっても安心できるかも。
それ以前に乗せる機会が全然なかった・・・(泣)
綺麗な女の子を乗せることも無いしなぁ・・・。
Posted at 2014/11/01 00:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月20日 イイね!

ロータリーロケット復活!

ロータリーロケット復活!会社から交通費という名のプチボーナスを貰えたので
納車時からずっと換えたかった
イグニッションコイルとプラグコードを
交換しました!

ロータリーに点火系は効くとは聞いていましたが
正直ここまで効果があるとは思いませんでした!

まず発進時から『オートマに乗り換えたんだっけ?』と思えるような
別次元のスムーズな加速を感じます。
1速から2速へシフトアップした時に今までだと
一瞬失火したような嫌な感じの失速がありましたが
これが全く感じなくなり、全域でのトルクアップが感じられます。
ディーラーからの帰り道はあまりの加速に目がついていけなかった位です。

外したコイルを見るとL側のコイルに白い斑点が特に大きく出ていましたので
もうご臨終だったのですね。

エンジンチェックランプはついていないのもあってディーラーからは
交換しなくても走れると言われましたが
『囁くのよ・・・私のゴーストが』
と己の直感を信じて勢いで交換を依頼した甲斐がありました!
後期型でも50000kmでここまで劣化しました。
下手な社外品に予算をかけるよりもここを交換したほうが本来のチューニングに近いと思うのは私だけでしょうか?










Posted at 2014/10/20 23:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

おむすびを手に入れたいと願いはや10年。 やっと手に入れました! チューニングする以前にガソリン入れるのにも予算が苦しいですが 何とか生活していってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RX-8に長く乗るために参考にしていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 17:08:21

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
学生の頃からの憧れの車です。 貯金を全部つぎ込んで買った車なので 他の車には乗る気が起き ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation