• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

脱皮ワイパー

脱皮ワイパー 脱皮ワイパー作り始めました。
まずは意外と頑固な塗装を電動ドリルにワイヤーのホイールブラシを取り付けジョリジョリジョリ~。
結局昼間作業する時間が作れそうになく夜に外でドリル使うのは迷惑かと重い、自室にダンボールを置いてその中で作業することに。
自室も防音なワケではないですし、家族のことも考えて夕食後の1時間ぐらいしか作業できません・・・。
夜1時間の作業の2日目でなんとかここまで脱皮できました。

ただ昔買ったホームセンターの安いドリルのため、使っていると急にガクッとパワーダウンします。
それでも人間がブラシでゴシゴシするよりはマシですが・・・まだアームがもう1本、ブレード2本残ってます。結構手や腕に来る作業なので辛いです。
こりゃ完全にこの夏の工作ですなー。遅くてもツールまでには出来るようにしないとなー。
ブログ一覧 | マーチネタ | 日記
Posted at 2012/07/16 22:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 23:47
そうそう(^^;剥離剤…
削ってたのがバカらしくなるくらい「あっ」と言う間に剥がれますよ(^^;

ただ素手で剥離剤使うのは危険ですから要注意です(^^;
コメントへの返答
2012年7月17日 21:20
コメントを見て今日帰り道にホームセンターに寄って剥離剤買ってきました~。

さすがにブレード部はワイヤーブラシだとキツイので・・・。(汗)
2012年7月17日 12:22
ホームセンターでも売ってるところもありますがスケルトン(↑お二方の言う剥離剤の一種)とか使えば・・・
今更ですがw
コメントへの返答
2012年7月17日 21:21
スケルトン、仕事帰りに寄ったホームセンターには無かったんですよ・・・。
とりあえず唯一お店にあった剥離剤を購入したのでチャレンジしてみます!

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation