• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南風。のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

近況

みなさんこんにちは。 デルタのガソリン漏れ報告からブログの更新が止まっていましたが、無事復活しております。 期間も空きましたので、今回は2本立てでお送りします。 ・ガソリン漏れの原因 前回のブログに載せた写真をもう一度。 樹脂エルボーを留めている金具が、燃ポンカバーから出ているボルトとナッ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 00:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2014年04月29日 イイね!

同期のクルマ選び

とある昼休み。 いつも通り職場の同期と集まって昼食を取っていると、 一人がクルマを探してるという話になりました。 カラオケでの選局の渋さに定評のある彼の希望はMTの4枚ドアのセダン。 でもあんまり仰々しい(ランエボやインプレッサWRX、シビックタイプRなど)のはNG。予算は150万くらい。 よっ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:54:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2014年02月09日 イイね!

JTCC

JTCC
久々にクルマ関係の本を買ってみました。 服部尚貴のジャックスアコードとDVDにつられました。高かったけど… 今のWTCCも好きですけど、JTCCとかBTCCとかSTWとかあの頃のスーパーツーリングカーもまたいいですね。 なんと言っても参加台数もメーカーも多い! しかし、参加車両がどれもこれも親 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 22:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2013年11月11日 イイね!

続・贅沢な悩み

前回の日記の通り、106を残したまま好きなクルマが手に入る可能性が急浮上してきました。 もうこの時点でクルマ買うぞモードに突入してしまった私。 気がついたときにはネットの海をさまよったり、クルマ関係の書籍を立ち読みしまくって、 予算に収まる範囲内で自分が純粋に乗りたいと思ったクルマをリストアッ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 00:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2013年11月05日 イイね!

贅沢な悩み

前回あんなブログを書いておいてなんですが、 ここ最近の悩みが、 「欲しいクルマはいくらでもあるが106を手放すとなると踏ん切りがつかない」 106に乗っている、乗っていた方なら一度は抱えた悩みだと思います。 106には不満どころか大満足しています。 でもこのままだと、ずっと(それこそ街中EVだ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:35:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2013年03月10日 イイね!

インチキープ

どうも。ミシュラン白鉄っちんのボルトとセンターキャップを注文しに主治医のところに行ったらば、 「センターキャップ、一個2700円するけどどうする?」 と言われ、ビビってボルトだけ注文した南風です。 ただの樹脂のフタのくせになんであんなに高いんだ… 今回は久々登場。 親父のNew50 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 19:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2012年12月16日 イイね!

サーキットを走りたい

106に乗って約3年。 常々、「俺の106はツアラーだから」と言い張ってサーキット走行はしてきませんでした。サーキットなんぞ走らなくても106は十分楽しいクルマ、そう信じて疑いませんでした。 しかし一回刺さって以降、その恐怖からお尻の振り出しを極度に気にしすぎて、減速→進入→旋回→脱出の一連の ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 00:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2012年04月29日 イイね!

新入り

去年の三月、飲酒運転のトラックに突っ込まれて廃車になった307SWの後釜として、ルナーミストの307が我が家にやってきました。 しかし先日、今度は左右確認をさぼったクルマに側道から突っ込まれ、またもや廃車になってしまいました。 ほんまに、他人のことを考えた運転をしてもらいたいもんです。 左 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 12:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2012年03月10日 イイね!

気になるクルマたち

突然ですが。 私を含め、クルマが好きであれば、今すぐ買い換える気はなくても、昔から気になる、最近気になっているクルマというのは常に何台かあるんじゃないかと思います。 今回はそんな、「自分が気になっている、最近気になり始めたクルマ」についてちょっと書いてみようかと思います。 ①BMWM3(E ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 00:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記
2011年07月19日 イイね!

フィアットの…?

フィアットの…?
先日、実家に帰ったときに見かけたこのクルマ。 一瞬、「パンダかウーノかな?」と思いましたが、よくよくみると3ナンバー。 なんとフィアットのクロマでした。 確かランチアテーマの兄弟車だったと記憶してますが、今の日本ではテーマより遥かに貴重なクルマなのは間違いないでしょう。 このクロマをはじめと ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 18:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまねた | 日記

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation