• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびすやのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

契約までの経緯 最終話

とりとめの無い話をダラダラと綴ってきましたが、これで最終話になります。


購入するDは決定しましたので、最終的にフリードにするかステップワゴンか決めなければなりません。営業マンにはどちらの見積りも出して頂きました。

しかしこのDの営業マンはとても感じがよく、困ったことにも親身になってくれます。
まず下取りに出す2台とも3月車検なので、グリーン税制の適用を待っていたら必ず4月になってしまい、困ることになります。
それに対して代車を納車されるまで無条件で貸してくれました。しかも「よければ2台お貸ししますよ」とも言ってくれます。実際2ヶ月ほど借りることになっています。
そして「純正は高いので社外品を選んだ方が良いですよ」「ナビとか安いところで買ってきてもらえばウチで安く付けますよ」「ウチでもここのナビは安く入りますよ。面倒くさいんで言っちゃいますが、仕入れはこの値段で・・・」などとざっくばらんに話してくれます。(;^_^A


フリードの良さは燃費や維持費の経済性。
ステップワゴンは広さが魅力。
後はグリーン税制の関係でどこまで差がでるか?

営業マンはグリーン税制が適用されることを見越して、再見積りをしてくれるとのことです。
その見積りが出るまでちょっと待つことになりました。

今まで色んなクルマで迷いましたが、とうとう決定するときが来ました。
嫁さんはフリード。息子はステップワゴン。自分はどちらも甲乙つけ難く、再見積りが出るまでじっくり考えようと・・・。
通勤のクルマを運転しながら考えたりしていました。

「フリードってあんまり見ないなぁ~」
「おっ!フリード発見!」
「あのクルマ、フリードにちょっと似ているなぁ」



ちょっとマテマテー♪ (*゜▽゜)/~~~~~~~~((( *^-^)


俺ってフリードのことしか考えて無いじゃん!


そうなんです。いつの間にかフリードのことばかり目で追っています。
昔、「けっ!あんなヤツ好きでもなんでもねえよ!」と言っていた子を、いつの間にか気になって好きになってしまう感覚でしょうか?

やっと自分の本心に気がついたのです!
ちょっと変わった感覚なのですが、今まで自分が惚れたクルマを購入してきました。今回は嫁さんが惚れたフリードに嫉妬していたのかも。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・


ということで、同時に出してもらっていたステップワゴンの見積りは断り、フリードオンリーで出してもらい、契約をしたのでした。


ε-(ーдー)ハァ・・・、だいぶ引っ張りましたけど、これで完結です。
自分自身の記録っていうか思い出のような気持ちで書いていたので、読みにくくヘタクソな文章でしたが、ちゃんと読んでくれた方もいてコメントも頂いて・・・皆さんに感謝です。ありがとうございます。 (^-^)ゞ ポリポリ


そうそう!迷っていた色の件は 嫁の一言で決まりました。(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted at 2009/04/11 19:07:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 契約前 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

契約までの経緯10

引っぱりすぎて、すでに10回目になってしまいました。
もうすぐ終わりますよぉ。ヾ(- -;)


さて前回「大きな問題」と書いてしまいましたが、そんなに問題ではないお話です(爆)。


無かったのは バスクレッド です。


ステップワゴンの特別仕様車には「バスクレッド」の設定が無い。
第一希望の色が無いのは、嫁さんにとっては「大きな問題」だったのです。

標準車には存在するので、装備に目が行ってしまい、ボディカラーは盲点でした。

標準車に特別仕様の装備をプラスしてバスクレッドにするという見積りも出してもらいましたが、やはり高くなってしまいます。またステップワゴンは7人乗りにすると高くなるんですね。


このようなことがあったので、またまた悩んでしまうのです。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
周りの人にも聞いてみると、男性はステップワゴンを勧めます。女性はフリードを勧めます。


そういえばライフとプリメーラを購入したDが近くにあるのを思い出しました。
そのDはモータースと言った方が良いのかもしれません。色んなメーカーを扱っています。
帰り道なので寄ってみることにしました。


顔見知りの営業マンに声をかけ、今までの経緯を話し、相談を始めます。

フリードをステップワゴンで迷っている件。
値引きが渋くて困っている件。
車検が迫っているがグリーン税制のタイミングの件。
下取りの件。


とても親身になって聞いてくれます。


まず値引きの件・・一発で今までの最高額!
下取りの件・・・今までの最高額に近い価格で下取り!
グリーン税制の件・・・代車を1ヶ月でも2ヶ月でも貸しますとの答え!


車種を迷っているのはこちらの都合なので、それは置いといて・・・。


とりあえずここで購入することを即決しました!

後はフリードかステップワゴンか・・・。


次回、最終回!多分・・・
Posted at 2009/04/09 13:08:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 契約前 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

契約までの経緯09

今日はステップワゴンを試乗に行った時の話です。

嫁さんの第一希望はやはりフリード。
でもステップワゴンだけはちょっと乗り気です。
装備の希望が合致したこととバスクレッドという色があることがポイントです。
後は大きさだけが問題でした。
そこで嫁さんに対してプレゼンを行い(笑)、試乗への道が開かれました。

今は便利な世の中になったもので、ネットでステップワゴンの試乗車のあるDを探すことができます。
そして近所に一軒見つかったので、家族揃って試乗へ。
こじんまりとしたDでしたが、なかなか感じが良いところです。

試乗をお願いし、店内で待つこと少々・・。


やってきたのはスパーダ!


さっそく家族全員で乗り込みます。
最近の試乗はDの営業マンが同乗してこないことがあります。今回もそのケースだったので、狭い道やスーパーでの駐車を試みることにしました。
試乗車はトップライトルーフ装着車で室内は明るく広々!
息子は超ゴキゲン!
嫁の反応は・・・。

「思ったより大きくないね」

          おおっ!

運転し始めてからの感想・・・。

「これなら大丈夫、運転できる」


      おおおおぉ!


「ステップワゴンでもいいよ!」


    うぎゃああぁあぁ!



初めてフリード以外のクルマで首を縦に振りました!


Dに戻り、見積りを出してもらいます。
モデル末期に近く決算期でもあるので、やはり値引きはかなり大きい。
乗り出し価格を比べてみると、税金やら重量税やら排気量の関係で高くはなっているが、思ったより価格アップしていない。

これで家族の希望する条件がすべて揃った!


オプションのこととか、もっと削れる費用を指摘しながらDと打ち合わせ。


ステップワゴン特別仕様車「Smart Style Edition」


これが我が家の愛車に決まりそうでしたが、ここで大きな問題が発生!


◯◯◯◯◯◯が無い!



お金とか愛情じゃないですよぉ~ またまた続きます。m( ̄ー ̄)m
Posted at 2009/04/08 00:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 契約前 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

契約までの経緯08

スタイルシートが変更になり、皆さん色々工夫したり悩んだりしているみたいですね。
クルマ弄りが好きな人は、やはり人と同じじゃ気が済まないのか、スタイルシートも弄っていますねぇ。
自分は能力が無いものですから、既製品でございます。


さて今日はちょっと間があいてしまいましたが、契約までの経緯の続きです。

たまたま目についてしまったカタログ
ステップワゴン特別仕様車「Smart Style Edition」

家に帰ってじっくり見てみました。
スパーダはちょっと高いので「Gタイプ」で比較です。

う~ん、何々?
売れ筋の「G タイプ」にLパケの装備と両側スライドドア・スマートキー・メタル調パネルがつくのかぁ。

いいじゃないっすか、これ!

値段は・・・
普通のG Lパケより5万円ぐらいしかアップしてない!
ということはスライドドアとスマートキーとパネルで約5万。
あくまでも車両本体の比較だが、フリードのGエアロ Lパケに右側スライドドアをOPにしたときの値段と28万円ぐらいの差。ステップワゴンはかなり値引きできると聞いているので、ひょっとしたら・・・。


やべぇ、また悩みが増えた!


自分で増やしているだけですが・・


なんだかこうやって書いていると、フリード以外のクルマを選ぼうとしているように思われる方もいるかもしれませんね。
やはりクルマって高い買い物ですし、後悔したくないので必要以上に過敏になっていました。
フリードに無いものを他のクルマが持ってました。しかし他にない良さをフリードがいっぱい持っていることを、後々気づくのでした。


そして次の休みに、ネットでステップワゴンのあるDを調べて試乗に行くのです。


ごめんなさい、まだ引っ張ります・・・
Posted at 2009/04/04 23:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 契約前 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

契約までの経緯07-2

今日はちょっと元気なので続きを書きます。
近頃眠くなるのが早くて、前みたいに夜中まで起きていることが少なくなりました。
認めたくはないけど 歳を取った ってことですかね?


さて、Dとの交渉も続き、合計三回ほど行ったかな?
あまり交渉が得意ではない(家電の値切りは得意ですが)ので、思うように話が進みません。
あの手この手で押してはいますが、相手もベテランでなかなか折れません。

下取りに出す2台とも3月車検なので、こちらも時間がありません。その辺りもふまえてDの営業マンは足元を見てきます。
グリーン税制の絡みもあり、クーポンでの値引きもありましたが、こちらはオプションからしか引けないらしく、オプションを何もつけない自分には適用できないとも言われました。


さんざん交渉したけど、どうしても納得いかない自分は、ここで思い切って一旦この話を白紙に戻したのです。
今まで交渉をしてくれた営業マンに丁重にお断りし、店を後にしようとした時、ステップワゴンのカタログが視界に飛び込んできたのです。


ステップワゴン特別仕様車「Smart Style Edition」


そういえばステップワゴンも5ナンバーだよなぁ。
スライドドアだし、自転車積めそうだし・・・。
特別仕様って何だろう? 知りたいなぁ。
一度カタログ見てみたいけど・・・。
今更このカタログ欲しいって言えないし・・・。
でもこのDは二度と来ないよなぁ・・・。




このステップワゴンのカタログください!



こうして私はDを去るのでした。(>▽<;;


Posted at 2009/04/01 02:21:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 契約前 | 日記

プロフィール

「@tatuya@ta(・∀・tu)ya 新車??」
何シテル?   08/25 21:21
かなりサボリ癖がついてます。 不定期更新中! 今度いつ会えるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユアーズ ホンダ ヴェゼル デイライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 09:03:19
グリルモール?青化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 20:00:35
備忘録☆フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 19:54:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2019年9月8日納車 5年落ちの中古車です。 SUVを中心に中古車を探し、CX-3、C ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
アコードワゴンCE-1と同時期に所有していました。プリメーラの5ドア。いわゆる逆輸入で稀 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんが所有していたH12年式、メヌエットってグレードです。モデューロのフルエアロ仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1994年に購入したCE-1 当時ワゴンをドレスアップしている人は少なかった記憶がありま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation