ホテルをチェックアウトして、あと2時間くらい走ります。
ニュージャージー州に入り、あと20マイル。
到着目前なのに、あ、ナビと道が違うし・・・。
直前まで高速で来るはずだったのに…、まだまだ、ナビを使いこなせないって感じです。
訳分からん所を通りながら、やっと目的地へ。
ここが本日宿泊のホテルです。
そう、ニューヨークに来てみました、チェックイン後、早速街を徘徊します。
近代美術館(MoMA | The Museum of Modern Art)
国連ビル
幻のソニーのトランジスタラジオTR-22が国連ビルって呼ばれてたんですよね。
地下鉄が怖くて乗れないなんて、昔の話。
ここグランドセントラル駅から、地下鉄にチャレンジです。
この自販機で切符をを買います。
こんな切符でした。
この改札を通りホームへ。
(ユニクロの広告がいっぱいありました、ヒートテック、アメリカでも買えるようです)
ホームはこんな感じですが、今は車両への落書きは一切ありませんね。
降りて向かったのが、グラウンド・ゼロ。まだまだ復興の真っ最中です。
昼食後、また地下鉄で向かったのは・・・
ここで船のチケットを買います。
その後、まるで空港のように手荷物検査を受けたあと、
船のニューヨークの町を背に
そう、自由の女神です。島に上陸して、間近でも見ました。
沈む夕日と自由の女神のコラボレーションも、なかなかです。
夕食後は夜景ツアーです。
1ヶ所目
食事をしたレストランの近くのGantry Plaza State Parkから、対岸の国連ビル方向を見て
います。真ん中のカラフルなのが、エンパイヤー・ステイト・ビルです。
2ヶ所目
マンハッタンブリッジの下からブルックリンブリッジを見ています。
三脚を使ってますが、ちょっとピントが甘いです、へたっぴぃ。
3ヶ所目
ブルックリンブリッジパークの近くです。ここが、松島菜々子さんのドラマ、「やまとなでしこ」
の最終回のロケ地だそうです。
気分は、福山雅治?(うそうそ)。
4ヶ所目はトップ・オブ・ザ・ロック、ロックフェラーセンター最上階からです。
都合で早々に引き上げましたが、個人的に、こういう景色は、いくらでも見ていれます。
機会があれば、もっとゆっくり来たいと思います。
ちなみに男2人で行きましたが、多分、お互いに、なんで一緒にいるのがこいつなんだろ?
って思ったんだと思います。
ホテルに帰ってから、ちょいと土産物を物色しに外を徘徊してたら、外人にロックフェラーセン
ターはどこかね?と聞かれました。
あんたら、俺がニューヨークを知ってる人間に見えるんかい?と思いつつ、持っていた地図で
教えてあげましたが、無事に着いて夜景は見れるかな?、グッド・ラック!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/11/28 11:20:38