• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

タイヤの空気が抜けてました・・・


付いたり消えたりしていた空気圧警告灯が付きっぱなしになりました。
やっとその気になり、エア圧を確認したところ、あ~ぁ、足りんわ。
規定値32PSI(220kPa)のところ、25PSIしかないじゃん。
(しかも4輪全部・・・)

どうやら警告灯は正常に働いてたようです。

ちょっとペン型の圧力ゲージを持参して離れたスタンドに行ってみました。
ここは安いですね、3分間で75¢でした。



クォータを3枚入れると、コンプレッサーが回る音がし始めました。

この先をタイヤに当てて、





おっ!、なんか飛び出した?、ゲージ付いてる???。



びっくり、ここの空気入れはゲージ付きでした。

で、レバーを握ると引っ込んでエアー供給、放すと飛び出て測定。
なんだ、便利じゃないかい!



アメリカの空気入れには圧力ゲージがついていないと先入観で思ってましたが、ちゃんと
ゲージが付いてるところもあるようです。

全輪、調整し、エンジンをかけると、消えましたよ、警告灯。
絶対誤作動と思ってたのに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/18 09:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ3台目のフォーチュナーです、やっと色付きの車に乗れました
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ2台目も白のフォーチュナーです
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ1台目のフォーチュナーです 初めてのフレーム車、初めてのディーゼルエンジンです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
サブ4台目、我が家で一番新しいクルマです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation