都合で明日の予約を今日に変更して、近くのStockwell Blood Donor Centerへ行ってきました。予約済みだし、カードもあるので、受付は簡単。今回も、読んでと渡されたこれは、目で追っただけ…。先回同様、小部屋で体温、血圧、血液検査を実施後、パソコンに向かって質問に答えます。先回の反省を活かし(?)、辞書持参で行ったので英語の質問もまあ、迷うことなく回答できました。今回も全血で献血です。赤い玉を、5秒に1回握って、1パイント搾り出します。終わった後は、またも赤い包帯。お菓子とジュースをいただいて帰ってきました。しかし、やはり日本の献血センターのほうが快適です。座り心地もイマイチだし、TVとか無いし。成分献血と違って時間がかからないんで問題ないですけどね。