3連休を利用して、会社の人と3人で、ニューオリンズに行ってきました。
片道約680マイル(1090キロ)の道のりなので、1日目と3日目は移動、2日目に観光というスケジュールです。
ケンタッキー州、テネシー州、アラバマ州、ミズリー州、そしてニューオリンズのあるルイジアナ州を通って行きます。
途中のアラバマ州にはNASA関連施設が集中する都市があるので、レストエリアに、こんなのが建ってました。
ニューオリンズ目前で、ポンチャートレイン湖コーズウェイを通りました。
今年に中華人民共和国の青島海湾大橋が完成するまでは、水上に架けられた橋としては世界最長の橋で、ギネスブックにも登録されてたそうです。(ちなみに全長23.87マイル(38.41km)の橋)
出発してから約12時間、フレンチクォータ内の
ホテルに到着です。交代しながらの運転だったので、楽勝でした。
早速、晩御飯を食べに街へ繰り出しました、ここがバーボン通りです、土曜の晩ということもあり、大勢の人でにぎわってます。
観光ガイドで見た「Deanie's Seafood」に行きたかったのですが、最低でも1時間待ちとのことで断念です。
ウォールデンバーグパークでナチェス号を見かけました。
近くの交差点で、ピックアップの荷台からおねーさんが「
Monster Energy Drink」を配ってましたので、遠慮なくいただきました。
結局、食事はウォールデンバーグパーク近くの「
Landry's Seafood」にしましたが、約20分待ちでした。
前情報で勧められていた茹でたザリガニにチャレンジしたかったのですが、
ん~、出てきたのはフライですね…。エビみたいだし。
メインに注文したのは、ジャンボシュリンプだったのに、これがジャンボかい???。
しかし、味のほうは、ベリーグッド。
さあ、食事後は、夜のバーボン通りを散策です。
真夜中でも一向に人が減る気配なし、さすが全米でも有数の観光都市です。
なんとなく、ブエノスアイレスの夜を思い出しました。
Posted at 2011/05/31 11:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記