自販機で買い物をしたら、お釣りにオクラホマ州のクォータ(25¢)がでてきました。
初めてアメリカに来たのが1998年で、その翌年1999年から始まった
「The 50 State Quarters® Program」。
一般に出回るクォーター硬貨の裏側にアメリカ合衆国各州のデザインが描かれたコインを
毎年5州ずつ2008年までの10年間発行するというもので、当時から地道に収集していま
したが、ついに50週、達成です。
(地道といいながら、アメリカへの出張者、出向者の方々には絶大なご協力をいただきまし
た、ありがとうございます)
しかし…、実は2007年にアメリカ合衆国下院で本来の50州記念硬貨プログラムの実施期間
を1年延長して2009年までにする法案が通過したそうで。
50州の硬貨に加え、ワシントンD.C.やアメリカ合衆国の他の準州・自治領及び自由連合州で
ある、アメリカ領ヴァージン諸島、プエルトリコ、グアム、アメリカ領サモア、北マリアナ諸島の
デザインを裏面に描いたクォーター硬貨を作るという内容だそうです。
あぁ、コンプリートしてないじゃん…。延長分を含めると、あと3枚でコンプリート。
(上の写真の左下の3枚ですわ)
アメリカ赴任中に、どうにかできるか??。
※ちなみにその法案は未だに上院を通過していないらしいです。
Posted at 2011/11/20 21:00:42 | |
トラックバック(0) | 日記