• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろうのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

シカゴ・オート・ショーに行ってきました

最近、距離とか時間の感覚が狂ってきているのか、片道500キロくらいなら問題なく日帰り
できるような気がして・・・、早起きして出かけました。

1回目の休憩の時に、ちょっと気になったこちらを購入。




これで5時間は問題ないです。
(ちなみに帰りも眠くならなかったような??)

で、ほぼ5時間で着いたのは、雪が残るこちら、マコーミック・プレイス。
早めに着いたので、駐車場はガラガラ、ほぼポールポジションに駐車しました。
背景で、どこだか分かりますよね?。






ここで開催されているのは、「Chicago Auto Show」です。




早めに着いて正解!、チケットも3番で買えました。
(もちろん右側に並んだのは、言うまでもない)
30分待ちましたが、チケット販売開始の時には、後ろは長蛇の列!。




最初に行ったのは、こちら。
トヨタの試乗ブース(運転は係員の人ですが)。




新型カムリハイブリッド、ハイランダーハイブリッドに乗せてもらいました。






乗れませんでしたが、アクア(プリウスC)も展示されてました。




次はこちら、三菱のブース。




エボX、良いですねぇ、運転席に座って、気分はヌタさん。




次は、スバルのブース。




WRX、ナイスです。こちらも乗り込み、気分は範さん。




触れませんでしたがBRZも展示されてました。




WRXのパトカーも。絶対逃げれないですね。




もちろん、トヨタのブースも行きました。
NS4




FCV-Rコンセプト (どじょうみたい?)




新型カムリ




インディアナ工場の車にも、それなりの人だかりで一安心でした。
まず、ハイランダー



セコイア



そしてシエナ




なんとなく欧米のメーカーのブースのほうが人が多い気がしますが、やはり展示の仕方が
上手いですね。色々と凝ってて興味を惹かれます。






サイオンのブースには、86がありました。触らせてくれれば良いのにぃ。
さあ、BRZと、どっちが売れるだろ?。




レクサスのブースです。




4台もLF-Aがありました(大半の人が買えない車なのに)。1億5千万円分ですね。




新型GS




LF-LC、これには沢山の人が集ってました。




自動車メーカーではないですが、USアーミーのブースもありました。




何故かリアル・ビリーズブートキャンプが???、頑張れちびっ子。




時間はあっと言う間に過ぎてしまいます。
来年は、もっと時間に余裕を持って来たいと思います。


帰りは若干渋滞にはまり5時間半。シカゴ日帰り、問題ないです。
Posted at 2012/04/09 08:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567 891011
12131415 16 1718
1920 2122232425
2627 2829   

愛車一覧

トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ3台目のフォーチュナーです、やっと色付きの車に乗れました
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ2台目も白のフォーチュナーです
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ1台目のフォーチュナーです 初めてのフレーム車、初めてのディーゼルエンジンです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
サブ4台目、我が家で一番新しいクルマです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation