• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろうのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

「体験型Bライ講習会 with ジムカーナ体験会 参加者募集」のご紹介

「体験型Bライ講習会 with ジムカーナ体験会」の参加者が募集されていますのでご紹介します。

今年の3月に中部地区では初めてとなる実際のラリーを体験しながらB級ライセンスが取得できる
企画が開催され、大盛況だったそうです。

※しかも、全日本ラリーのコースで、あのパイロン大魔王さんが講師でだったんですよっ!

その第2弾として、5月29日にジムカーナの競技を見学しながらモータースポーツやジムカーナの
規則を学ぶと同時にB級ライセンスが取得できるという講習会が岡崎のキョウセイドライバーズラン
ドで実施されます。

しかも、なんと昼食とジムカーナコースの体験走行会を含んで8000円と非常にお得な設定になっ
ているそうです。モータースポーツに興味がある人にとっては絶好のチャ~ンスですよ。

詳細は↓で確認ください。申込期間は5月5日(木)~5月25日(水)とのことです。
体験型Bライ講習会 with ジムカーナ体験会 参加者募集

また、お問合せは masc_bc@nifty.com の
モンテカルロ・オート・スポーツクラブ 米谷(こめたに)さん
までお願いします。
Posted at 2011/05/06 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

「トラック野郎 救援チャリティ大会in新城」

新城市の桜淵公園で開催された「トラック野郎 救援チャリティ大会in新城」に行ってきました。


どえらい「派手なトラック」と共に、全国各地の「熱い男達」が、新城に集結!。
最近あまり見かけないと思っていたデコトラですが、おぉすごい…。
何百台と集結すると圧巻です。




今回の主旨は、東日本大震災のチャリティー全国大会。
トラック野郎の方々は、これまでにも実際に現地で炊き出しなどの活動をされているそうですが、実際の現地は、テレビなどで報道されている以上の惨状だそうです。


お父さん、お母さんを同時に失った災害遺児も数多くいるそうです。
そんな子供たちに、とても頑張れとは言えない。
今、本当に頑張らなくちゃいけないのは、俺たち大人なんじゃないのか!。
トラック野郎の親分である会長さんが、涙ながらにそう言われてました。

実際に行動している人達には頭が下がります。
少ない金額ですが、募金させていただきました。

一緒に頑張ろう、東北。
Posted at 2011/05/04 21:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

潮干狩り

今日、子供を連れて東幡豆へ潮干狩りに行ってきました。

大潮ということもあり、結構な人手でした。


色々な種類の貝が採れるようですが狙いはもちろん、アサリです。


2時間でこれくらい、概ね8キロ採れました。晩御飯が楽しみです。


以前地元の同級生から頂いた「久保田」でアサリづくしを!。
って思ったら、酒蒸しだけでした…、残念。
せめてアサリの味噌汁が食べたかったよ…。


酒蒸し&「久保田」、美味しいぞ、しかも萬壽、贅沢だ~。
久保田をプレゼントしてくれた田中さん、感謝感激、ホントありがとう!。
Posted at 2011/05/03 21:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ3台目のフォーチュナーです、やっと色付きの車に乗れました
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ2台目も白のフォーチュナーです
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ1台目のフォーチュナーです 初めてのフレーム車、初めてのディーゼルエンジンです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
サブ4台目、我が家で一番新しいクルマです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation