• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろうのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

お買い得かも?


いつも買い物に行くと少々気になっていたのですが、試しに買ってみました。

スイカ:$3.88(=約300円)




メロン:$1.88(=約150円)
※レシートにはCantaloupeって書いてあったので調べたら、一応マスクメロンっぽいです。




まあ、安いかどうかは食べてみないと分かりませんけどね。
Posted at 2011/09/30 09:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

鴨葱



本日は会社の仲間と近くのHelfrich Hills Golf Clubへ出かけました。

着いて間もなく、土砂降りに。
いまだ下手っぴな私の本音は、あぁ帰りたい。




しかし、リアルタイムに雲の動きを見れる現在、あと少しすれば雨雲は通り過ぎるからという
ことで待つこと2時間。晴れちゃいました…。ということでスタートです。

まあ、前回より少しは良いか…くらいでした。
しかし、なんでゴルフ場にはこう池がありますかねぇ。私にとって、それはブラックホール。




のどかなゴルフ場で、コースには鴨も散歩しています。




しかし、この直後、打ったボールは鴨を直撃。ごめん、痛いかもしれんけど、こっちも1打損
した気分で痛いわ…。

帰るころには快晴でした。
雨上がりなのでコースはぐちゃぐちゃと思っていたら、そんなこともなく、助かりました。

Posted at 2011/09/30 09:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

ハイジャック


現地のメンバーから、「はいじゃんかー」のつづりは?って聞かれ、は?、それ英語なら自分
で考えなよって言ったら、いやいや日本語だとか。
ハイジャックする人?、それとも酔っ払い?とか考えましたが、彼が言うには、平らに均すこ
とだってしにりに説明していて…。

あ、それ、平準化だろ?。
どうやら平準化のようなので、HE I JU N KAって紙に書くと、オー、ヘイ、ジャンカー…。
だから、へ・い・じゅ・ん・かだってば。

ローマ字で書いても、彼らは英語読みしちゃうんで、面白いです。
Posted at 2011/09/30 09:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

Brickyard 400 に行ってきました


7/31、インディアナポリス・モーター・スピードウェイへブリックヤード400(NASCAR)を
見に行きました。

朝6時に出発、I64→I65のルートで向かいましたが、I-64はすごい霧。
時間かかりそう。




それ以外は順調に、約3時間半でインディアナポリスへ到着。
既に道路は渋滞、通行規制で、なかなか動けません。




と言うことで、約2キロ離れた個人の駐車場に停めて歩きました。ちなみに駐車代は10ドルです。




近くに住んでいる人も呼び込みを頑張ってました、この辺りまで来ると駐車代は20ドルでした。




会場の目の前まで来ましたが、車は動けなそうです、遠くに停めて正解ですね。




門を入りました。




中ではコンサートなどの催し物が始まっていて、既に盛り上がってます。




スタートは1時ですが、早めの昼食。
これは5ドルのブリックヤード・バーガーですが…、まあ、普通のハンバーガーでした。




コース上も、大盛り上がりです。




当たり前のようにアメリカ国歌斉唱。
隣に座っていた、親切な英語の上手なおじさんが、あっちから来るぞってしつこいので
見ていたら、なるほど戦闘機がやってきました。
しかし、話半分の半分の半分くらいしか分かんないのに、やたら説明されても…。




フォーメーションラップから、そのまま止まらずにローリングスタートです。
ものすごい爆音ですわ。




ピット作業はこんな感じです。




スタートしてしばらくは、#4トヨタのケイシーケインと#24シボレーのジェフゴードンの争い
だったんですが、イエローコーションを繰り返すうちにどんどん順位は入れ替わり…、
あんまりルールを分かっていないので、進行が把握できないかも。




ちなみに、こんな小さな可愛い女の子(お父さんは怖そうですが…)も見てました。



あっ、いつも間にかチェッカーだし。




良く把握できていませんが、結果はこちら。

渋滞しないうちに帰ろうと、抜け出てきましたが、もう遅いかな…。
道路は歩行者天国状態、遠くに停めて良かったわ。





帰り道は、事故渋滞に1時間近くはまりましたが、無事に帰ってきました。
来年は、インディ500に行きたいですね。
Posted at 2011/09/30 09:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

帰国(日本じゃなくてアメリカに)


ついにアメリカに帰国です。人生初めてのアメリカへの帰国なんですが、やはり違和感バリ
バリです。

便の都合で、品川まで新幹線、空港まで成田エキスプレスにしました。
途中、せっかくなので富士山を見せてあげたかったのですが、残念、曇って何も見えませんで
した。

順調に到着、今まで買い物の時間をあまり取れなかったので、現地メンバーは買い物三昧
です。しかし、お土産用の品も、日本人の我々から見ると少々違和感がありますね。






現地メンバーはマックに行きましたが、個人的に天ぷらが食べたくて、この食品サンプルに
惹かれて店に入りました。




しか~し、出てきたのは、これ…。




器からはみ出しているはずの天ぷら、一面に広がるいくらは、どこに行ったんだろうか…。
しかも、エビの天ぷらの味は、デトロイトの天ぷらと大差ないかも…。
あれ?、成田って日本だよな?、まだイミグレーションも通ってないし。


順調にミネアポリスに到着、成田空港ではNGだったのに、ここでは全員、ラウンジに入れてもらえました。
便が1時間遅れだったので、ラッキーでした。




1時間遅れ以外は問題なし、無事にアパートへ到着、荷物もノーダメージです。




今回は少々強行スケジュールでしたが、次回(があれば)は、もう少しゆっくりしたいですね。
Posted at 2011/09/30 09:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ3台目のフォーチュナーです、やっと色付きの車に乗れました
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ2台目も白のフォーチュナーです
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ1台目のフォーチュナーです 初めてのフレーム車、初めてのディーゼルエンジンです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
サブ4台目、我が家で一番新しいクルマです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation