• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ぼんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2009年7月23日

インストゥメンタルパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤフオクで手に入れたランサーセディア用のインストゥメンタルパネルを、エボIX MRのピアノブラックに塗装しました。

今回は自信が無かったので塗装は業者に頼みました。

まずは交換前の写真。

ちなみにオーディオパネルは、エボIX MR用の純正2DINパネルです。
2
いまさら説明するまでもありませんが、インストゥメンタルパネルの外し方はオーディオパネルとメーターフードを外して、ネジ2本を外します。
裏側のハザードと時計のコネクタを外し引っ張ってやるとバキッと外れます。
3
外したモノと今回塗装したモノの比較写真。
4
交換後。

うーん……なかなかイイ感じ!

オーディオパネルとの一体感も出て、まんまエボIX MR風に変身。

車内の質感が大幅に向上!

この黒光りがイイ味出してます。
5
角度を変えてもう一枚。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

磨き

難易度: ★★

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

11年9月23日にエボVIIからVOXYに乗り換えました。 コツコツ仕上げて行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 18:56:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
23年9月23日に納車。 エボⅦから乗り換えました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳の頃乗ってました。 当時、MR2は2Lターボではクラス最強でしたが、インプやラン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今までで1番、所有期間の長かった車でした。(約4年間) 足廻りは、17インチのアルミ、 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
初めて新車として買った車です。 グレードはFFのWでモデューロのフルエアロとH.I.D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation